• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月20日

車検だす

車検だす 月末が車検なので、いつものカツ会員のお店で恒例の2年に一度の車検用作業をさせていただきました(^0^)

作業内容はリアの足をごっそり交換(車高調じゃないので)してフロントの車高調を上げて純正ホイールに交換。
タイヤは純正サイズのヨコハマAVID205/60!←何年前のタイヤやねん!(爆)


↑そしてこんな姿に…イヤン(*´∀`*)ハズカシイ

まだフロント落ち過ぎですが…この後このまま車屋さんに行って預けて帰りました。
持って行く時はもっとフロント上げて行くそうです。
↓車屋さんで。

「スタビってなくても車検とおるん?」

「…いや、さすがの俺もスタビなしの車って持って行ったことないし」

「やっぱり?( ̄▽ ̄;)」

「ないの?」

「いや、そのうち付けようかと一応トランクに…」

「再検食らってもアホらしいし…あるならとりあえず付けとくわ」


ついにスタビレスじゃなくなるようです(≧▽≦)


本当はついでにイロイロやりたいんですが…嫁に怒られそうなので自重します(^^;)
ブログ一覧 | 鉄仮面 | 日記
Posted at 2009/06/21 04:24:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年6月21日 6:19
車検いいな~^^)(2度目・・・超謎)

タイトルが車検なのにtekkamenさんが、DRをもう一台買ったのかと思うくらいの写真でビックリしました(笑)・・・ケツの穴見られてるみたいに恥ずかしいでしょ!

スタビ外すと結構変わります???(参考に教えないと・・・謎)

これでどこまででも走れますね!ワクワク
コメントへの返答
2009年6月21日 21:58
まいど!

昨日?は失礼しました(笑)

いや~我ながら誰の車かと(爆)

スタビを外すと確かに擦らなくはなります。ですから付けると逆に走れなくなるって意見も(謎)
2009年6月21日 7:45
まだまだ車高が低いですよ!(笑)
もっと上げましょー!ヽ(゚∀゚)ノ
そのまま4駆並ノーマル車高愛好会へのご入会をお待ちしております。

おいらのは来月車検です。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月21日 22:00
まいど!

ですよね!(笑)
ノーマル車高に比べたらフロントが落ち過ぎですわ。

申し訳ありませんがノーマル車高愛好会への入会は丁重にお断りさせていただきます(≧▽≦)ウヒャヒャヒャ

SKYさんの鉄、車検はノープロブレムっしょ!(*^ー゚)
2009年6月21日 8:21
おはようございます(o^∀^o)
行きに目撃した時は低くてベタベタだったのに、帰りに目撃した時はホイールが違っていたので、人違いかと思っちゃいました(゜∀゜;ノ)ノ

が、ゃっぱり、冷静によく考えれば、行きしに目撃したあの低さは他に居ないですよね…(笑)
コメントへの返答
2009年6月21日 22:02
まいど!

どうもあそこに停めてると国道筋の信号待ちでえらい目立つみたいでさ。

いろんな人から目撃情報が( ̄▽ ̄;)ナハハ
2009年6月21日 9:25
車高調で純正アルミ当たらないんですね!?

リヤがノーマル形状で
あの低さとは!!
コメントへの返答
2009年6月21日 22:04
まいど!

ええ、全然当たらないような…あっ!そういえばスペーサ外してないや(^^;)
でもたぶん大丈夫だと思いますよ。

リヤは早く車高調にしたいのねん( ̄▽ ̄;)
2009年6月21日 9:48
全然違う車みたいですねぇ!!

純正アルミでこの位の車高の「車検仕様」
これはこれで結構かっこいいと思います♪
コメントへの返答
2009年6月21日 22:05
まいど!

ですよね~(笑)
でも確かにこれはこれで…って気にもなりますね!
それだけ鉄はかっちょいいってことです(笑)
2009年6月21日 11:12
この時期,このネタは突っ込まないといけないと思ひまして(^ε^)

『勝つなら今しかないッ!!』
相変わらずフェアじゃないMr.です(^o^)/

スタビ外すと結構変わりますかぁ?(参考に教えなきゃいけないので)‥(笑)
コメントへの返答
2009年6月21日 22:09
まいど!

おやおや、ツッコミ返しですね(笑)
この状態では勝負になりませんわい(爆)

スタビ外すと…オイルパンをどこまで上げてるかによりますね。
スタビはオイルパンガードですから(違う!)、オイルパンがノーマルだとある方がいいです。逆に僕の鉄は加工してメンバー上なんで、ない方が擦らなくなります。

乗り味は…あまりオススメできません( ̄▽ ̄;)
2009年6月21日 11:57
いよいよ車検ですか~。

いざの遠出のためにいろんな点検を!?ニヤ
コメントへの返答
2009年6月21日 22:10
まいど!

遠出…行けるかな~o(><)o

行くならもっと落とさないと(爆)
2009年6月21日 12:32
運転景色が別世界でしょうね~(笑)

あっ!車乗る時は膝に気を付けて下さいね(^ω^)

コメントへの返答
2009年6月21日 22:11
まいど!

いやいや、そこまで違わないって!

でもタイヤのせいもあって乗り心地がすこぶるよろしい(笑)
2009年6月21日 12:36
かなり上がりましたね~(驚)

っていってもノーマル比でも結構低いですね~!!
コメントへの返答
2009年6月21日 22:13
まいど!

リアは結構ノーマルに近いと思うんですがね。フロントはこれだとまだ-10㎝近いかも?
ノーマルはなんせ拳が縦に入っておつりがくる位開いてますからね~(笑)
2009年6月21日 20:12
車検制度は緩くなったとはいえ、厳しいですよね~

そのまま通るなら楽なんですが(笑)

スタビレスの乗り味ってどうなんでしょう??
コメントへの返答
2009年6月21日 22:16
まいど!

そうでみたいですね。言うトコは言うみたいです。

スタビレスは走りに関してはNGですよ。
左右の動きがバラバラなんで、コーナーで少し遅れて反対が入って来る感じ。なんかフワフワして最初途惑います。結構怖いです。

…が、だんだん慣れてきます(爆)
今では逆に乗り心地がイイって噂も(謎)
2009年6月21日 22:59
写真見て、いや、車高あがってないし!って何度もツッこみました。
普段が低すぎ~!!
コメントへの返答
2009年6月21日 23:48
まいど!

いやいや、あがってるやろ!(笑)

確かにプロフ画像と比べると…普段が異常に低いんかな~
( ̄▽ ̄;)ナハハ
2009年6月21日 23:49
いくらかかるんですかね~大汗

ハブベアリングは交換ですか?
なんかすごい金額になりそうな・・・

私はロアアームごと交換しちゃいましたよ
コメントへの返答
2009年6月22日 0:23
まいど!

結局全部交換したの?(^^;)
ハブはとりあえず診断してもらいます。なんか純正に戻したら音しなくなったような…車高短の弊害??

それより水温が…スイッチだな(´_`;)トホホ
2009年6月22日 0:05
まだまだ低いし・・・
これはこれでカッコイイ野田(謎)
無事に受かるとイイですねぇ
コメントへの返答
2009年6月22日 0:25
まいど!

やっぱり?( ̄▽ ̄;)ナハハ

特に問題はないと思います。触媒は形だけでも大丈夫なようですし(謎)
2009年6月22日 0:38
フルノーマルの極上DRに見えますが・・・


まさかスタビがないなんて誰も思わないでしょうね(笑)



やはり一般の方から見ればまだまだ普通にシャコタンかと(・∀・)ニヤニヤ

tekkamenさんのは普段が異常なシャコタンですしね(爆)
コメントへの返答
2009年6月22日 0:50
まいど!

写真ではそう見えなくもないですが実際は…塗装が(T▽T)

いやね、僕も言ったんですよ。まさかスタビがないとは検査員も思わないんじゃね?って(笑)
でも一応つけとくって( ̄▽ ̄;)ナハハ



←異常って…お互い様で(・∀・)ニヤニヤ
2009年6月22日 16:22
むふっ…

よそのクルマみたいになりましたね。

無事にパスするといいですね。
コメントへの返答
2009年6月23日 1:26
まいど!

ホント自分の鉄とは思えない車高(笑)

まあず~っとDRの車検頼んでる車屋さんなんで大丈夫でしょう。
請求金額が怖いですが(爆)

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation