• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

ステージア買換計画

ステージア買換計画 今日は皆既日食でしたが皆さんしっかり観察できましたか?
僕は仕事中に職場の窓から顔出してしっかり観させていただきましたよ。
確かに三日月みたいでした。次は26年後?爺さんですな…

ということで、突然ですが我が家のステージアも平成8年に新車で買って13年。
未だにC34は前期がカッコイイと思うし手放したくはないんですが…


・燃費悪すぎ…
・税金高い&さらに1割増しに…
・18インチはタイヤ代が…
・オートマはもう…
・今なら補助金が…
・家建てるとさすがに貧乏…
・鉄仮面の維持費が優先!

という数々の正当な?理由により買い換えが決定!( ̄▽ ̄;)
嫁的には鉄仮面がいらないみたいですが…ありえないので即棄却。議論の余地なし!(爆)
まあ今からは子供たちもお金かかるしお姉ちゃんが中学にあがれば4人で出かける
ことも減るし、とりあえず小さくて経済的な車にしようってことで…

必須条件は「日産車」で「マニュアル」で「ランコスが安い」こと。















で、決めたのはこちら















まあ厳密には軽はOEMですが、一応冠は「日産」なのでOKってことで(^^;)
MTが一番下のグレードにしかないのは不満ですが、これも時代の流れ。
装備に関しては問題ないのでよしとします。
予算を考えると現実的な候補は数台でしたが…

・マーチ  →嫁が一言「嫌だ!」
・ティーダ →なんで1.8にしかMTがないんじゃ!
・ノート  →MT車は減税対象じゃないし、なんか形が普通すぎ…
・ピノ   →安いけど、アルトはうちに1台あるし…

という訳でほとんど選択の余地もなく決まり(笑)
まあ安い中古を買えよって話もありますが、そこは付き合いもあるし、長く乗る
んでやっぱり新車がいいかなと。軽の中古は割高感が強いですしね。
個人的にはマーチの1.2のMTがよかったんですが、なんでも前に嫁が代車で
借りたときにすぐ飽きちゃったそうで…
水色のマーチが欲しかったのに~o(><)o

実は嫁と2人で本当に欲しかったのはミニクラブマンの6MTなんですが…
350万??(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
ありえん…


しかし最近の軽は室内広い(下手するとマーチより広い)んで4人乗車でも結構平気
だし、問題なのは高速走行だけで、街乗りじゃまるで問題ないんですよね。
現在嫁が色を決めてますが…無難に黒になりそうです。
水色とか緑とか、可愛い路線をレーシーにイジルのも悪くないと思うんですがね~(・∀・)ニヤニヤ
普段乗るのは嫁なので決裁権は嫁に…

また随時ご経過報告しま~す(^0^)


~追記~
いないとは思いますが、このステージア欲しい方いらっしゃいますか?
軽の補助金くらいで買っていただければ…廃車にしなくても同じことなので(^^;)
もしいらっしゃればご連絡下さいませ~
ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2009/07/22 23:26:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年7月22日 23:35
オオオッティですか(汗)
シツコイ位な、オイル交換を薦めます!

ステージア・・・カコイイのですが
維持費が。
自分も代替?計画が(超謎)
コメントへの返答
2009年7月24日 19:16
まいど!

おおおってぃです!
そんなにオイルやばいんですか?

ステージアは手放したくないのですが、どうしても維持費がかかりすぎるんです。
…代替??足車でしょ?(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月23日 1:09
コンバンハ! L(・∀・。)

OTTIに買い換えるのですか~ 羨ましいです♪

僕も↑の方と同じく代替?計画が(超謎)
コメントへの返答
2009年7月24日 20:57
まいど!

決定ですね。日産にコレッ!って車がないんですよ
o(><)o

ライダーにMTがあれば即決なんですが(笑)
2009年7月23日 1:30
初コメです。

札幌の方でもOTTI買ったDR乗りがいましたよ。
自宅前の道路でエンジン載せ換えするかたです。

普段乗る軽が欲しいのですが、参考までにおいくらしましたか?
コメントへの返答
2009年7月24日 19:27
まいど!

↓北の車高短兄さんですね(・∀・)ニヤニヤ

オッティSの5MT。今の見積もりだと、オプションにバイザーとマットだけで減税込みで100ちょい。で、そこから補助金がおそらく12万5千円返ってくるのかな?
高いのか安いのかわかりません(^^;)
ちなみに同じ5MTのekワゴンとの差はABSの有無で、その分オッティが高いそうです。でもこっちはオーディオレスなのがちょい不満…もう用意はしましたが(謎)
2009年7月23日 1:45
雨は大丈夫でしたか?←ちょっと気になってたので・・・

本当は日産車に乗りたいとは思ってるんですよ~!!
12SR→高い
NOTE→なぜ1600CC?
ティーダ→1800CCじゃなくていいんです
マイクラC+C→超高い(涙)

ピノのシャーシで、Be-1・PAO・フィガロみたいな車(上物だけ純日産)を出して欲しいですね~!
コメントへの返答
2009年7月24日 19:30
まいど!

いや、大丈夫じゃないです…
市街地は大丈夫でしたが、山手は土砂災害やら浸水やらで大騒ぎです。腰まで水に浸かったところもあるようで…
今晩も雨がひどそうなんで心配です。

ホントは?白いプレミアムクーペがあるじゃないですか!(・∀・)ニヤニヤ

マイクラ確かにいいけど高杉!
2009年7月23日 3:01
ちょっとだけ復活(^^ゞ
懐かしの前期ステージア!
水没・・・アーメン。

ステージアは前期のシルバーが一番っすよね~
と、自分も買ったから言ってみる(笑)
そのステージアがマニュアルだったら素で検討するところなのですが。。。
最近DR無くてもいいかな~とか(謎)

>最近の軽は室内広い

そう
「最近の軽」は広いし乗り心地もいいんですが旧規格は・・・
コメントへの返答
2009年7月24日 19:34
まいど!

そういえば登場回数が少ないような?
でも小池会の活動はされてるんですよね(笑)

ステージアはやっぱ前期のDAYSバンパーじゃないターボフェイスの純正フルエアロ車高短が最高でしょ!(笑)
マニュアル載せ換えが夢だったんですが…夢に終わりました(T▽T)

規格が変わってからはホントにマーチとかより広いと思いますよ。旧規格は…
2009年7月23日 9:25
おはよっす!
集中豪雨は大丈夫でしたか?
ニュースを見るたびに気になっていましたよ。

最近の軽は速いし広いので重宝しますが高いですね~

私も二号機を買い替え検討中デス(  ̄ー ̄)ンー
コメントへの返答
2009年7月24日 19:36
まいど!

今夜も集中豪雨で大変そうです(T▽T)
でも我が家とDRは大丈夫です!( ̄ー ̄)ニヤリ

中古も考えたのですが、やっぱり割高なんですよ。「日産縛り」なので選択肢が…結構狭いです(笑)
2009年7月23日 11:19
そう!やはりOTTIですよ(・∀・)ニヤニヤ

ぼくもMTが欲しかったんですが orz


とりあえずダウンサスですね(謎)
コメントへの返答
2009年7月24日 20:56
(ノ*゚ロ゚)ノ オォォ

北の同志クマさん!

そちらはATのようで(・∀・)ニヤニヤ
理想はRS系のMT仕様かSのフルエアロです(謎)

もちろんとりあえずダウンサス!
そういえば91系のバネは92系には装着不可なんでしょうか??
某★Rのスーパーダウンサスが欲しいのですが91系しかないようで…
2009年7月23日 12:29
オッチィに決めたんですね~!

自分は買うならティーダでインパルのスーチャー付けてとか・・・。夢
コメントへの返答
2009年7月24日 19:41
まいど!

○○だけにおっちぃですよ(・∀・)ニヤニヤ

理想は…全ての車種にMTが設定されてることです(笑)
2009年7月23日 12:34
こんちは!

軽はいいですよ~

エンジンブロックは積めるし、デフもへっちゃらです(謎)

でもホントにいいのは原付です!
燃費40キロ逝きます(笑)
コメントへの返答
2009年7月24日 19:43
まいど!

そういえば身近に軽+DR体制の方が(笑)

リアシートはホント広いよね~(^0^)

原付は燃費はいいけどセンタースタンドがコーナーで邪魔です(謎)
2009年7月23日 13:01
こんちは~
オイラの嫁カーはバモスターボなんですが
何せ燃費が悪くて・・・(汗)
でも休日のお出かけでの取り回しが
楽で軽は手放せないですねぇ!
コメントへの返答
2009年7月24日 19:45
まいど!

バモスターボとはまた…使い勝手は非常に良さそうですが(^^;)

是非キャンディに全塗装してフェイス換えてアメリカンなバンに改造して欲しいな~(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月23日 13:25
(。・_・。)ノ
日産の毛逝自動車ですか?
是非クマ○君から買って下さい!(超超超謎)
泣いて喜びます(爆)
コメントへの返答
2009年7月24日 19:47
(^0^)/

熊さんから…そうなんですか?
早く言ってくれれば陸送してもらったんですが…嘘
2009年7月23日 18:28
お疲れ様です(^Q^)/^

ステージアも格好いいっすよね(*´∇`)

一時期、真面目に欲しかった車でした(*´∇`)

今時の軽自動車は、室内空間が凄く良いっすよね(*´∇`)
コメントへの返答
2009年7月24日 19:49
まいど!

34のステージアはカッコイイですよ!
ワゴンとしては最高のスタイルだと今でも思ってます。前期にMTがないのがネックなんですよね~
(^^;)

34Rフェイスのステージアに乗りたかった…
2009年7月23日 22:28
OTTIを運転するtekkamenさんなんて想像しにくいですがっ!!
鉄仮面を優先させたのはさすがです。
ボクなんか離婚しましたから。テヘ。
コメントへの返答
2009年7月24日 19:50
まいど!

そうですか?
意外と似合うかもよ(・∀・)ニヤニヤ
どうせ車高短になりますから~(爆)

僕もそんなこと言い始めたら100%リコンです(謎)
2009年7月23日 22:40
こんばんは~~

OTTIですか  友人が乗っておりますが
軽でもとてもおっきく見えますよね

私も好きな車です

そして色は私も黒に賛成です=
コメントへの返答
2009年7月24日 19:52
まいど!

結構街でも見かけるんですが、本家と同じくらい売れてるようです。

ホントは水色がいいんですが、今度の小変更で水色が廃止になるようです。
黒になる確立が高いです~(^0^)
2009年7月23日 22:56
維持費なら軽ですよねー。
ただ、エアコン使うと加速が苦しいのが難点です。
それでも一昔前の2000より室内は広いと思うので、有効なエコですね。(*^_^*)
コメントへの返答
2009年7月24日 19:53
まいど!
ですよね~(^^;)
10万単位で違うかと…
やはり問題は高速でしょうね。
上り坂が…(T▽T)
2009年7月24日 13:24
ステージアは残念ですが税金等々を考えると仕方が無いですよね(ノД`;

僕も最近の軽の進化には驚かされました!!
室内広々で、エアコンガンガンで、キーレスで、HID標準でと至れり尽くせりですよね~



でもやっぱりDRです(笑)
コメントへの返答
2009年7月24日 19:55
まいど!

そうなんですよ(T▽T)
スタイルは超気に入ってるんですごい残念なんですが、まあ鉄があるんで仕方ないかな(^^;)

とりあえず何でもついてるんで装備は文句ないです。まあだからちょっと高いんですけどね。
2009年7月24日 20:37
オッティーもシャコタン希望!!(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年7月24日 20:55
もち!(・∀・)ニヤニヤ

僕のセンスで仕上げますよ!( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation