• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

オッティ購入計画【オーディオ】

オッティ購入計画【オーディオ】 今日も大雨で山口県の被害が心配なtekkamenです。
こないだの雨で地盤が相当緩んでるからな~
なんともないことを願ってます。

ということで始まった?オッティ購入計画。
「やっぱり車は日産!
    軽ならオッティの5速MTを買うぜ!」

って方の少しでも参考になればと思っております(笑)


ちゅうことで、なんせMTは一番下のグレードにしか設定がないのが悲しいオッティ君ですが、
オーディオレスなんですよね。本家の方はMTでも1DINのCD付いてるのに…
で、嫁&ファミリーカーなので音ナシはちと辛いので…車もないのに某オクで早速GET!(爆)


オッティE純正の新車外し5000円也!


確か定価が3万と消費税?だったと思うんでイイ買い物だったかな。超キレイなんでおそらく新車外しは間違いないみたい。
ホントはMDいらないしAUX端子も欲しいところですが、新品だし純正なのでフェイスの色ももちろん同じだし、とりあえずCDとラジオがあれば問題ないので、しばらくはこれで!(^0^)

スピーカーはまたゆっくりオクでも探すとします。

オッティはekワゴンのパーツも豊富に出回ってるので、オク徘徊してても楽しいですね!(*^ー゚)b グッ!
ウォッチリストがすぐいっぱいに…(謎)

次は何買おうかな…やっぱりダウンサス?(・∀・)ニヤニヤ
ブログ一覧 | オッティ | 日記
Posted at 2009/07/24 20:52:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年7月24日 20:55
先程山口から帰ったオラです
いやぁ~凄かった(マジデ

これは安い買い物でしたね!
次は乞うご期待ですか?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年7月24日 21:32
まいど!
凄かったでしょ??
相当ひどいみたいで…

純正って結構安いんでとりあえずにはピッタリです(^0^)

次はもちろん…(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月24日 20:58
最近の車はオーディオレスが多いとか。
ナビ付けたりオーディオだけとか、選べるんですね~

ダウンサスとホイールいっちゃいましょうか
(^O^)g
コメントへの返答
2009年7月24日 21:33
まいど!

そうなんですよ。レス車が多いです。
嫁カーなので付いてた方が助かるんですけどね。

ダウンサスと…(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月24日 21:17
2ヵ月オーディオレスで過ごした僕がきましたよ(爆)

純正オーディオだとオーディオレス用のパネルじゃ合わなかったような・・・(。・ε・`。)ゞぅーん

足周りは前型のもあいますよ♪NA用だのターボ用だのでバネレートが違う琴似・・・(謎)
コメントへの返答
2009年7月24日 22:00
まいど!

今確認したら…確かに違ってる( ̄▽ ̄;)ナハハ
まあいいや。またオクを徘徊します。探すのは結構楽しい野田。

足、91のオッティ用でもいけるんですね!これで某★Rのスーパーダウンが…( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年7月24日 21:54
えっ、ダウンサス!?聞き間違いかな。

シャコタンオヂサンはダウンサスでは満足でき無い野田!!

最初から車高調GO~GO!!
コメントへの返答
2009年7月24日 22:03
まいど!

予算が厳しい野田( ̄▽ ̄;)ナハハ
っていうか、そのお金でタイヤホイール買えるし。
15吋?16吋(・∀・)ニヤニヤ

某★Rのスーパーダウンは結構落ちそうです
(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月24日 21:57
OTTIいっちゃうんですね~!!

クマーさんがおっしゃる通り、標準オーディオ装着車のパネルとオーディオレスのパネルでは開口部の形状が微妙~に違った記憶が、、、、(大汗)


オクで探すパーツが増えましたね☆☆
コメントへの返答
2009年7月24日 22:06
まいど!

はい、カドが…丸いのねん(^^;)
まあいずれそれも必要になると思うのでOKです。
新品パーツだといくらするんだろ?安ければ一緒に注文しちゃおうかな。
ライダーのクリアサイドマーカーとかも(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月24日 22:15
最後の手段として…w
( ̄ー ̄)ニヤリ

サスをチョン切る方向で…www
( ̄+ー ̄)キラーン
コメントへの返答
2009年7月25日 15:14
まいど!

某★Rのサスが落ちることを願ってます。

まあ最悪は最後の手段で( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年7月24日 22:20
湧き水に注意ですかね
インチUPは、リヤの
クリアランスに
注意が必要かと

やるなら17インチ(爆)
コメントへの返答
2009年7月25日 15:16
まいど!

17吋…
鉄と同じですか?(^^;)

どうせならツライチ狙いたいんですけどね~。どこまで入るのか全くわからないので困ってます。現物みてからかな(・∀・)ニヤニヤ
2009年7月24日 23:16
ローダウンしたらマフリャーもお約束ですね!
これはしばらくオク漬けの毎日を送る琴似なる野田。(*^_^*)
コメントへの返答
2009年7月25日 15:17
まいど!

うっ!
なぜそれを…(・∀・)ニヤニヤ
嫁も結構ボーボーいうの嫌いじゃないので。なんせ結婚したときは13のマニュアルでしたし、最初に乗ったのはKP61らしいので(笑)
2009年7月24日 23:27
〇〇だけにおってぃーですか(謎)

私の軽もオーディオレスだったけど、パネルは付けさせましたよ。
今から頼んでも間に合いませんか??

雨すごいですね!
雨ざらしの鉄が気になって眠れません。
コメントへの返答
2009年7月25日 15:20
○○だけにおっち~ですよ(超謎)

まだ全然話はこれからなんで、タイミングは間に合いますが…最近はサービスでとかしてくれないんですよ(T▽T)

今日は花火大会なんだけど、やるみたい。
雨降らなきゃいいけどね。
梅雨があがらないまま秋になりそう…

確かに雨ざらしは嫌だよな。
よかった、ガレージあって(^0^)
2009年7月25日 1:31
ハーネスもそのまま使えるので、いい買い物でしたね!^^)

オイルパンは現行車なので上がっていると思いますが、やっぱりスタビは・・・(謎)

あっ!奥様&ファミリーカーでしたね!(笑)
コメントへの返答
2009年7月25日 15:22
まいど!

配線はスピーカーも含めて揃ってるはずなんで、ポン付けでいけるかと。

僕の足車なら思い切りいっちゃいますけどね。嫁カーですからあまり無茶はできない野田( ̄▽ ̄;)ナハハ
2009年7月25日 21:01
やりすぎると本気に見えてしまいますからイイ具合に止めとかないと(笑)
コメントへの返答
2009年7月25日 21:04
まいど!

そこなのよ。でも中途半端に低いのはもっと嫌なんで車高だけは…

今ホイールを物色中ですが、なかなか(^^;)
2009年7月26日 14:01
OTTI見てきました!買えませんが。。。(涙)

シルキーローズがお気に入りです(笑)

ホイールは是非「和道 桜」でお願いします(謎)
コメントへの返答
2009年7月26日 22:20
まいど!

おっち~どうでしたか?
まあekワゴンですが(笑)

ピンクですか???うちは未だに色を決めかねております。結局白か黒に落ち着くような気がしますが…

桜!(≧▽≦)
そこ逝きますか~(・∀・)ニヤニヤ
それならいっそバーフェン張って弥生でしょ!(謎)

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation