• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

あ~あ…(T▽T)

あ~あ…(T▽T) 盆休みとは無縁なtekkamenでございます。
今日は嫁がガレージで何か作業するってんで鉄が邪魔なので出て行け…とは言われませんでしたが、外で洗車する気分でもなかったので近所をウロウロしてたら…

←またやっちゃいましたよ(T▽T)

(-_-;)合掌・・・

スタビはオイルパンガードだけのつもりが、低すぎてアレスティング・フックに!(謎)

まあこの低さと位置じゃいつかはやるだろとは思ってたんですよ。ええ。
路面からスタビまで指2本半…もう普段からガリガリ擦りまくってましたから。
しかし6末にスタビ付けて1ヶ月半の命…これで2本目。
もう予備持ってないのに~(^^;)

やっぱスタビレスしかないのか?( ̄▽ ̄;)ナハハ

ブログ一覧 | 鉄仮面 | 日記
Posted at 2009/08/16 17:45:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 18:11
ドンマイ!
めげないめげない!
ステビレスでもよかろうもん!(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 21:47
まいど!

いつものこと?なんでそんなにめげてはないんですが…修理面倒やな~と(^^;)

スタビレスありでしょ?(笑)
2009年8月16日 18:33
特注で細いの作ってもらっては!?笑

シャコタンは男の勲章!!
コメントへの返答
2009年8月18日 21:48
まいど!

ホント困ったもんです?
細いのより、角度が違うスタビが欲しいです。左右繋がってりゃどこ通っててもいいような…
2009年8月16日 18:50
で・・・・無事に着艦出来たのでしょうか?

アンダーカバーを2ミリ厚の鉄板で作るというのはいかがですか?
四駆のアンダーガードみたいな・・・・
コメントへの返答
2009年8月18日 21:50
まいど!

着艦するのは某空港だけなので艦載機の装備はいらないんですが(笑)

ガードでしょ?でもその厚み分擦りやすくなるような…
2009年8月16日 18:51
お疲れ様です(^Q^)/^
いゃー、激しいっすね(;^_^A

車高短番長はツライですね(;^_^A
でも、頑張って下さいo(^∇^o)(o^∇^)o
コメントへの返答
2009年8月18日 21:52
まいど!

ええ、大変です( ̄▽ ̄;)ナハハ
爆坊さんのは大丈夫ですか?結構低そうですが…

もちろん車高はそのままで!
2009年8月16日 20:26
こんばんは、ノーマルの一般車両だって
乗り方一つでコンビニの車止めや縁石
に当てるんですから、よっぽど普通ですって
気にしないで頑張ってくださいね!!
コメントへの返答
2009年8月18日 21:54
まいど!

この鉄、通常では考えられないところで腹擦るので大変なんです。慣れましたけど(^^;)

すみちゃんさんのDRはどこでも行けそうでいいですね~(笑)
2009年8月16日 20:57
まあシャコタン車の宿命ですな・・・

スタビレスでもけっこう走れますよ。
コメントへの返答
2009年8月18日 21:54
まいど!

ですね( ̄▽ ̄;)ナハハ

もうスタビレスしかないかなと思ってます(爆)
2009年8月16日 21:02
あらら…やっちゃいましたか!
車高短の宿命ですね!
って言うかtekkamenさんの鉄は低すぎです(汗)
コメントへの返答
2009年8月18日 21:55
まいど!

宿命ですね~(^^;)
でも一度この低さに慣れると上げられなくなるんです(謎)
2009年8月16日 22:20
低すぎますよ~(笑)

オイラもみなさんに対抗して下げようと思い、ジャッキを入れる為に、myスロープに乗せようとしたら、スポイラーが当たり、割ってしまいましたぁ~(T_T)
ショックで、下げるのやめました(泣)

目指せ宇部仕様なのに・・・
コメントへの返答
2009年8月18日 21:57
まいど!

はやっちさんからそう言われると褒められてるってことですかね?(・∀・)ニヤニヤ

だからFスポ装着車両はフロント気を付けなきゃダメですって!
スポイラー外しちゃいますか?(・∀・)ニヤニヤ
2009年8月16日 22:31
夜中だったら火花散ってカッチョ良かったでしょうね♪
是非これからもガリガリ言って走ってください♪♪♪

ボクはムリです。精神的に悪すぎて(笑)

いや、スゴイと思います、マジで!!
コメントへの返答
2009年8月18日 21:59
まいど!

たぶんF1みたいでカッチョ良かったかと(笑)

もちろんガリガリくんですが、踏めないとストレスたまるからどうしましょうかね~(^^;)
2009年8月16日 23:01
DRは、ほんとに下げられない車ですよね・・・。

だから、ムキになるのが漢の定めです・・・。

残るは、ドライサンプ化か足回りリジット化ですね!(謎)

コメントへの返答
2009年8月18日 22:02
まいど!

そうなんですよね。

いやいや、残るはチャネリングです(謎)
2009年8月16日 23:48
またやっちゃいましたかΣ(- -ノ)ノ

部品が高くなってて、出ないやつもあるから

お互い気を付けましょう( ̄▽ ̄);ナハハ
コメントへの返答
2009年8月18日 22:03
まいど!

またですよ~(T▽T)

スタビは余ってると思うのでどうにかなるような…

2009年8月17日 0:16
全く異次元のお話です(^^)

仲間内で車高の話になると,度々tekkamenさんの話題が出て来ますが‥話の結果はいつも『アンダー60は不可能』に辿り着きます(^^ゞ
気合いの問題でしょうか?
尊敬しざろう得ません
コメントへの返答
2009年8月18日 22:05
まいど!

いやいや、そちらの方々の方が低いんじゃ?(^^;)
まあいずれにせよものには限度があるってことでしょうか?
でも車高は戻せませんが…( ̄▽ ̄;)ナハ
あるいみ気合いの問題です(笑)
2009年8月17日 1:25
ありゃりゃ!!??

またやってしまいましたか(゚Д゚;∬アワワ・・・


さすがの低さです(謎)
コメントへの返答
2009年8月18日 22:06
まいど!

キンコンカンコンくらいしか出してないんですけどね。しかも割と広い国道なんですが…一般道はあなどれません(謎)

ところでクマー号は??
2009年8月17日 11:58
おぉ…
もはや恒例行事になってきましたね(笑)

でもDR乗りとしてはあの低さは憧れなんで是非早期復活を(ノ∀`☆
コメントへの返答
2009年8月18日 22:07
まいど!

確かに恒例行事に(謎)

あまり日常化させたくないんですがね(笑)
もちろん車高はそのままで( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年8月17日 15:11
壁|・)ノ

(゚д゚)エ…。

(つд⊂)ゴシゴシ…。

Σ(゚д゚);エェッ!!

フロントに補強バーを入れてみるとか?
(-"-);ウーム…。
コメントへの返答
2009年8月18日 22:09
まいど!

…(^^;)

( ̄▽ ̄;)ナハハ

(T▽T)

まあ普段走らない左レーンを走ってた僕が悪かったんです(謎)
2009年8月18日 0:47
こんばんは!
またですか!(笑)
流石!番長ッス♪
でもイタイ出費ですね~
懲りずにアンダー60でお願いします!
コメントへの返答
2009年8月18日 22:10
まいど!

またですよ!(爆)

スタビをはずすだけなら出費はゼロなんですが(謎)
もちろんアンダー60は不滅です!( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation