• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

車高短乗りの教育現場(謎)

なんだか仕事が忙しくて夏休みがとれない…
鉄の修理をする暇もないtekkamenです (T▽T)

ということで意味不明なタイトルですが…今日は4年生の長男が僕の部屋で
久しぶりにホイールのマッチングを見たかったようなので付き合ってました(謎)

携帯持ったままウロウロしての動画撮影なんでブレてちと見にくいですが…
お暇な方はどうぞ↓(^^;)




はい、いかがでしたか?(^^;)

このビデオの中で重要なキーワードをお父さんがいくつも言ってますね!(笑)
「ワタナベ」「パナ」「ヒロ」「引っ張りタイヤ」「メッシュは古い車に似合う」「ドラッグマシン」etc…

中でも特に重要なのは6分~6分40秒くらいの間でしょうか( ̄ー ̄)ニヤリ
ここはとても大切なところですので、お子さんと一緒に繰り返し見て勉強しましょう!
(≧▽≦)ウヒャヒャヒャ


こうして変な子供に育っていく野田(・∀・)ニヤニヤ


皆さんも是非!?


ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2009/08/20 00:52:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年8月20日 12:03
こんちは~!
スイマセン 笑いました!
引っ張り覚えとけ!リムをちょっと出すんだ!

教育熱心ですね(笑) 流石に番長です♪
コメントへの返答
2009年8月21日 1:34
まいど!

笑っていただけて何より(笑)
やはりお父さんの鉄仮面ような仕様だとタイヤが勝ってはいけませんものね(・∀・)ニヤニヤ
2009年8月20日 15:08
こんにちは!!

いゃぁ〜、素晴らしい英才教育ですねぇ(^^)
将来が楽しみです!!

ウチの高1の息子も2年後にDRに乗ると言ってますが、ここまで熱くはないです。。。
もっとしっかりと教育しておけば良かったです(笑)
コメントへの返答
2009年8月21日 1:36
まいど!

いやいや、お恥ずかしい( ̄▽ ̄;)>ナハハ
スカイラインは好きみたいなんですが、まだ鉄仮面に乗りたいとは言ってくれませんね~(^^;)
どうやらFDとかランエボとかも好きなようで…これからが勝負です!
2009年8月20日 16:04
親子で楽しんでますね。
うちの子は、あんまり車に興味ないんです(涙)
S54も大きい1/24?もあるんですね。
前回、ハコスカのプラモデルを作ってあげたのですが、何色にする?って聞いたら
何とピンク!!にしてとのこと。。。
ホイールのマッチングの前に、色から教育しないと・・・・
コメントへの返答
2009年8月21日 1:38
まいど!

そうですね~( ̄▽ ̄;)ナハハ
この子はトミカとチョロQとグランツーリスモで育ってきてますし(≧▽≦)ウヒャヒャヒャ

ピンクは…ピックならアリでしょうけどね(^^;)
ぜひお父さんの箱スカを受け継いでくれるような大人になってほしいですよね( ^-’)
2009年8月20日 18:08
わははははは!どんな教育ですか~(笑
この年齢で、ちょっとヤンチャなお兄さん達と妙に話の合う子になりますね!
いけてない車高とかホイルに、ダメ出ししだしそう。コワ~(笑
コメントへの返答
2009年8月21日 1:42
まいど!

なははははは!
やっぱり小さいときから教えておかないとね(笑)
車高には過敏に反応しますよ~(爆)
ホイールは、今はどうやらスポーク系のテーパー形状(Rオフセット)がお気に入りのようです(笑)
2009年8月20日 21:04
いや息子さん可愛いですね・・
素晴らしい親子関係ですね~
私も息子にスカイライン英才教育をしたら・・
今ではすっかりスカイライン好きに~
子は親の背を見るんですよね~
良い教育をしてくださいね!
コメントへの返答
2009年8月21日 1:45
まいど!
そちらも立派な跡継ぎがおられるようで安心ですね~(・∀・)ニヤニヤ
少なくとも車好きには育ってくれたようですので、あとは立派なスカイライン乗りになって欲しいと願うばかりです。
間違って暴○族にならないようにしないと…
( ̄▽ ̄;)ナハハ
2009年8月20日 21:45
こんばんは~!

小4でなかなか拘りがあるようで。。。
英才教育の成果が出てますね。(笑)

夏休みの自由研究の宿題はホイールマッチングでしょうか???
コメントへの返答
2009年8月21日 1:48
まいど!

僕の教育が良かったせいか、車高にはうるさいです。車高短車両を見てよく「低っ!」とか叫んでますよ(笑)

その自由研究は…たぶん誰にも理解してもらえないような(笑)
2009年8月20日 23:43
いやぁ~素晴らしい会話です!
息子さんですが、きっと段差で下廻りを擦るのは当たり前だと思っているんでしょうねぇ。。
「ツライチ」なんて普通に言いだすのも、そんなに遠くないかと。。(笑)
コメントへの返答
2009年8月21日 1:50
まいど!

本気でそう思ってるかもしれません(^^;)
「ツライチ」は自然に出てくるように教えるのが親の義務でしょ!(嘘)
あと「シャコチョー」も(笑)

「車は型式で覚える」ことが第一歩です(謎)

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation