• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

カルソニック号改造計画【シートピラー交換】

最近すっかり自転車づいてるtekkamenです。
興味のない方はスルーってことでひとつ…(^^;)
反応してくれるのはボスだけですか?(笑)

とうことで、今日はシートピラー(シートポスト)を交換しました。
今回は「改造」っていうより「改良」ですね(*^ー゚)b


↑某オクで落札。500㎜以上のシートピラーってなかなかないんですよね。
 たまたま徘徊してたら発見!
 今のピラーは表面錆びでガビガビだったし、長さも少し足りなかったので。


↑交換は楽勝♪サドルを留め具ごと外してピラー差し替えて戻すだけ。
 これでさらなる高みへ!(謎)


↑比べてみる。
 もっと長いと思ってたんですが、その差は3㎝でした( ̄▽ ̄;)
 でも「これ以上上げちゃダメよ」線が少し下がったので安心?
 前はちょうど新しいピラーの線あたりまで上げてたので危険…(^^;)


↑で、余った古いピラーはどうするかというと…
 ハンドルと同じサイズ!(・∀・)ニヤニヤ
 はい、こいつをぶった切って「(なんちゃって)アヘッド化」します!
 
ボスも言われてましたが、実はポジションが少し気になってて改善したかったのねん。
ところがカルソニック号のハンドルは、写真のようにハンドルとポストがT字型に一体に
なってて、それをクランプで固定するタイプ。このままではハンドル交換もできません。
そこで、よくある「アヘッド化」ってやつをやってみようかと。
あとはアヘッドステムハンドルがあればなんとかなりそう( ̄ー ̄)ニヤリ

ああ、改造ってワクワクして楽しい…(笑)

※カルソの場合元々クランプ留めなんで、「なんちゃって」になるのかどうか素人の僕には(謎)



↑ちなみに最近よくウロウロしてるんで、緊急用にこんなセットを買ってみました。
 某オクで1000円だったので工具はすぐ壊れそうですが、まあ1000円なんで(^^;)
 あとは空気入れと、できれば予備のチューブがあればいいのかな?



こんな事ばっかしてると、
       あっという間にもう一台自転車が買える琴似!(爆)

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2009/10/29 01:18:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年10月29日 8:46
こんにちは
アヘッドにするとはオシャレです!
T字型ハンドルに比べるとぐっと高級感が増しますね。
何でもカスタムは楽しいもんです。
コメントへの返答
2009年10月29日 22:01
まいど!

高級感も増すし、何といってもメカニカルな感じがこのチャリにはピッタリなんじゃないかと。(・∀・)ニヤニヤ

カスタム好きは直りませんよね~(・∀・)ニヤニヤ
2009年10月29日 9:10
~~~ヾ(^∇^)おはよーございます♪
なるほど!こう言う作戦ですか(゚∇^d)
シートポストをコラムで使うとは♪
これで好きな長さのステムが選べますね!
ついでにフラットバーじゃなくてプルボーンのハンドルに
するともっとカッコ良くなるんですがね~
好きな色のバーテープ巻いて、色付のタイヤに変えて・・・・
ってオイラが妄想で楽しんでどーする(笑)
バイクに完全にハマッてますネ!
予備としてポンプ、変えのチューブは必需品ですよ!是非に
因みにオイラはこれにチェーンのコマにリアディレイラーのハンガー
給水ボトルを装備してます!

あとペダルの件なんですが、ハードな走りをしないので
あれば着脱式もアリだと思いますネ
派手なダンシングとかやらなければOKっす!
コメントへの返答
2009年10月29日 22:18
まいど!

いいでしょ?普通は径が違うんですけどね。変なチャリなので一緒なんです(笑)
明日パイプカッターでも探しに行ってみますよ。

ところでハンドル、実は最終的にはブルホーンにと思ってるんですよ(・∀・)ニヤニヤ
でもブルホーン化はブレーキ周りもやらないといけないし、そうなるとインラインレバーも付けたいですよね~o(^▽^)o
どか考えてると、少ないお小遣いではなかなかね~( ̄▽ ̄;)

他にもペダルやボトルゲージや空気入れも欲しいし、どれからやろうか優先順位で悩んでます(^^;)
いっそまとめてamazonでポチっと…
いやいや、絶対嫁に怒られるんで、パーツ選びを楽しみながらちょっとずつカスタムしていきますよ♪
(*^ー゚)b

ちなみに僕は決して山登りはしないと思いますんでダンシングは大丈夫かと(笑)
どっちかいうとダウンヒラーで…( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年10月29日 12:24
おいらじゃ、足が届かないかも。。(^-^;
うちにも小さいチャリありますが、ホームセンターで買った9800円仕様です。(笑)
ステッカーチューンくらいしてみましょうかね。
コメントへの返答
2009年10月29日 22:21
まいど!

実は僕もギリギリなんですわ(^^;)
でもロードの人ってすげえサドルが高いんで、悔しいので対抗して高くしてます(笑)

ステッカーなら看板部隊さんに頼んで色合わせから完璧にやれば凄いのができそうですね(・∀・)ニヤニヤ
2009年10月29日 13:54
車にしてもチャリにしても改造って楽しいですよね☆
高校の時は愛車がチャリだけだったんで、ステップつけたり、ステッカー貼ったり、バイト先のスタンドのワックスを拝借してよく塗り塗りしてました(笑)

今もそのチャリですが、最近色あせが凄いので思い切って全塗しようかと・・・(爆)
コメントへの返答
2009年10月29日 22:28
まいど!

何故か見てると改造したくなりますよね(笑)
でもチャリにワックス塗ったことはありませんが(爆)

高校の時の愛車がまだあってしかも乗ってるんですか?
僕らの高校時代は「カリフォルニア」派と「ロードマン」派に二分してて、やんちゃな連中は「カマキリ」でした(笑)
わかりませんよね~( ̄▽ ̄;)ナハハ
2009年10月30日 3:54
ハマッてますねぇ
(・∀・)ニヤニヤ

アヘッド?なんですか?
ステム?・・・・・

(-_-ι)

RS、カルソニック、オッティー、子供のチャリ、プラモ・・・・
改造バンザイ\(~o~)/
コメントへの返答
2009年10月30日 4:05
まいど!

凄い時間にコメありがとうございます(笑)

…僕もですが( ̄▽ ̄;)ナハハ

なんかチャリ面白くて…(・∀・)ニヤニヤ

←こうしてみると好きなことやってますな~(^^;)

趣味バンザイ!\(^0^)/

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation