• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

カルソニック号改造計画【アヘッド化】

本日は諸事情によりお仕事はお休み。
といっても一日中用事があるわけでもないので、カルソアヘッド化計画を実行に
移すべくウロウロしとりました( ̄▽ ̄;)ナハハ


↑まずは某大手100円ショップでパイプカッターを420円でゲット!
 シルバーもありましたが、迷わず赤を(笑)
 3~28㎜となってますが、どうやら30㎜弱まで大丈夫そうなので、カルソの
 28.6㎜は大丈夫なはず…果たして使い物になるのか?


↑カットしたいところにガチっと垂直に固定。少し締めてまずは元の所に帰ってくるように
 垂直を見ながらゆっくり線を書く感じで回します。
 一旦きっちり一周してしまえばもう大丈夫。あとは「締めては回し~」を4、5回
 繰り返せば…


↑ポロッといとも簡単に切断成功!(^0^)
 切断面はご覧のとおり綺麗なもんだし、内側のバリも思ったより全然少なくて、
 軽くヤスリ掛けして終了。

 このカッターは使えます!(*^ー゚)b グッ!



↑完璧!(・∀・)ニヤニヤ
 ああ…先にステムとハンドル買っときゃよかったな~o(><)o


さて、車体側の準備はOK!
あとはステムとハンドルをどんなのにするか悩むのが楽しいですね~o(^▽^)oウキウキ
でもいつ「ポチッ」っとマウスをクリックするか悩むのは悲しいですね~(T▽T)

ということで、カルソはとりあえず元に戻して、チビのマシンをついでにまた改造(爆)


↑昔おねえちゃんが乗ってたチャリがまだ放置されてたので、部品鳥に…


↑ハンドルを部品鳥から移植してフラットからちょいアップに変更。
 少し角度つけてセットして気持ちライザーな感じに。
 閉まりが悪かった鍵も撤去してワイヤータイプに。さらにリア周りがスッキリ(*^ー゚)b
 ついでにシフターも蓋が割れてたので部品鳥から丸ごと移植。
 ケーブルの移植にちょっと手間取りましたが、なんとかなるもんで無事完了。
  
 そしてだんだん僕好みのマシンに(笑)


最後にディレイラーの調整したんですが、素人なので怪しい…
一応各ギアには入ってるようですが、なんかカッチリ決まらないのねん(-"-);ウーム



あっ!それより鉄のラジエターをなんとかしNight…( ̄▽ ̄;)ナハハ



ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2009/10/31 00:30:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

連休2日目
バーバンさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年10月31日 17:54
こんばんは~!
なんか楽しそうですね!
完全にハマってますね(*゚▽゚)ノ
結局どんなハンドルになるんですか?
是非プルボーンで(笑)
色々な所を持てるので楽だと思うんですがネ!

ディレイラーの調整は確かにメンドイですよね~
ハンガーが曲がっているだけで異音バリバリですから(笑)

そう!たまには鉄の面倒も見てやって下さい
なんか顔が寂しそうですよ(*´∇`*)
コメントへの返答
2009年11月1日 7:14
まいど!

楽しいですね~(笑)
ハンドル悩み中です。
某オクとか通販とかHPとか徘徊してるんですが、非常に魅力的ですね~(^0^)
でも結構お金かかりそうなんで…ちょっとずつパーツ集めようかな(^^;)

そういえば最近鉄動かしてないんですよ(^^;)
時々エンジンはかけてますけど、機嫌悪くならないようにしないとですね。今日久しぶりに乗ろうかな。雨っぽいですけど(T▽T)
2009年10月31日 19:34
このパイプカッター、いいですね!
1、2号車の補強バーなんか作れそうです♪

しかし100円ショップっていまや100円じゃないんですね~。
コメントへの返答
2009年11月1日 7:17
まいど!

評判いいみたいですよ、コレ。100均商品はともすれば安かろう悪かろうなんですがね(^^;)
ちなみにステンはダメって書いてあります。

100均は100じゃないものいっぱいありますよ(笑)

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation