• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

ポタリング~きららドーム

今日は朝から自治会のソフトボールでしたが途中から大雨で中止…
「朝から降ってたんだから最初からやるなよ!」とか思いつつびしょ濡れで
ジャンケントーナメントも優勝できず、弁当とビール3本とお茶2本をゲットして
帰ったtekkamenです。ビールは嫁用ですが(笑)

ということで、実は昨日は雲一つない秋晴れで、チャリの整備してたらどっか
行きたくなったので、懲りずにまたチビと2人でポタリング行ってました(^0^)

今回は往復40キロ!

のんびりポタリングなんで思ったほどは疲れませんでしたが、山手の方は
アップダウンが多くて結構大変(^^;)
でもチビも一度も弱音を吐くこともなくチャリ降りることもなく最後までついて
きましたんで、立派なもんだと感心。
数年前は「もうえらい~」ってチャリ降りてたんですけどね。
大きくなったもんだ…( ̄ー ̄*ウンウン

※えらい~:「疲れた~」の山口弁。


↑休憩がてら途中の花畑?で。抜けるような青空で超気持ち良かったです(^0^)
 カルソニック号のサドルの上に携帯電話置いて、初めてセルフタイマー使って
 みました。結構ちゃんと撮れるモンだ(*^ー゚)b グッ!
 秋桜がちょうど季節なのかな?柿のたくさん成ってる木がいろんなところにあるし、
 山際の道路にはもの凄い数のドングリが落ちてるし、秋だな~って感じです。


↑奥のひょうたんみたいのがドームです。2001年に行われた「山口きらら博」の
 メイン会場。敷地は現在公園になっててたくさんの家族連れ賑わってますし、
 少し前には道の駅もできてフラッと寄るにはちょうどイイ場所です。
 名物?は「かぼちゃアイス」みたいですが、お味は…微妙(^^;)
 僕は単体で食べたんで…バニラとのミックスの方がお勧めかも(謎) 
 ちなみに公園内はチャリ乗り入れ禁止。ドームは誰でも借りることができるんで、
 たいてい何かやってるのかな?この日はホッケーの練習やってました。


結局公園を出た後もおもちゃ屋さんとかw寄りながらのんびり帰ったので、帰宅
したときは真っ暗…途中でライトの電池が切れて非常に危険な琴似Σ( ̄□ ̄;
今のライトは電池すぐなくなるし暗いし、今度LEDに換えよう。

そういえば、今回はお尻はあまり痛くならかったような(笑)
距離は前回の倍なんですがね。前に体重かけるように意識して乗ってたからかな?
これなら一日100キロも夢じゃないかも。(≧▽≦)

本格的に寒くなる前にもう一回くらいどっか行きたいですね~( ^-‘)b




ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2009/11/01 16:06:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年11月1日 22:31
お疲れ様です。

宇部祭りも雨の中決行したみたいですね…、私はナニの準備で忙しかったので青年部での参加は欠席しましたが…


自転車で阿知須まで行ったんなら今度は秋吉ですかね~ ( ̄ー ̄)ニヤリッ


なんにせよ親子であちこち出かけられるって楽しそうですね。
コメントへの返答
2009年11月2日 20:36
まいど!

祭りは大雨でえらいことなってたみたいですね(^^;)
おねえちゃんは朝から行ってたようですが…

さすがに秋吉はアップダウンが…
個人的には関門海峡の人道を渡りたいんですが…年末まで工事中なんで、来春のお楽しみ?


カツもきっと子供と一緒にタイヤ交換する日が…違うか~!(笑)
2009年11月2日 0:28
こんばんは~!
自転車って結構走れちゃうんですよネ♪
この時期はポタにはピッタリな季節ですね。
でも結構汗出ませんか?
小径で40キロは凄いですよ~
次は100ですか!
いっそうの事ロードの世界にどうですか(笑)
コメントへの返答
2009年11月2日 20:51
まいど!

ガンガンスピード出すとか漕ぎっぱなしとかじゃなけりゃ案外いけるのかもしれませんね(*^ー゚)b

確かにチャリって漕いでると暑いッス。チビは長袖で暑がってました(^^;)
でもだからこそ冬は結構難儀なんですよね。防寒着とか着てると着いた頃にはえらい暑くて…

一応100キロが目標ですが、ロードはね~
行っちゃうと逝っちゃいそうで…「車より速いぜ!」みたいな( ̄▽ ̄;)ナハハ
2009年11月2日 2:47
乙!

えらい~:「疲れた~」・・・・・・こちらでも使いますよ。

何処かの地域では意味が通じなかった記憶が・・・・
コメントへの返答
2009年11月2日 20:54
まいど!

おっ!
そっちでも「えらい」は使うんですかね?
ホント地方によっちゃ意味が全然通じない野田。

「ぶりえらいほっちゃ!」
↑宇部では誰もが使うんですが…
2009年11月2日 23:45
こんばんは!

カルソニック号で往復40キロはきつくないですか?
僕には絶対に無理だと思います(汗)

でも自転車の季節もあと少し?でしょうから
僕も子供と出かけてみま~す(*^_^*)
コメントへの返答
2009年11月3日 1:12
まいど!

チビと一緒だと休憩しながらなんで、体力的には大丈夫なんですが、ギアが…軽すぎて(^^;)
チビのチャリの方が速いんですよ。マジで(笑)
でも逆に平地で速いギア比だと坂が登れないかも。シングルなんでどちらかが犠牲に…

まあいづれにせよカルソニック号はこんなディスタンスを前提に作られてないってことですわ(爆)

最近チビと遊ぶのが楽しいんですよ。大きくなるとだんだん男同士の話ができるようになるっていうか、言ってることがまともになるっていうか(笑)
親としては嬉しいですね(*^ー゚)b
鉄司さんも是非お子様とポタってみてください!子供と一緒に遊べるのは期間限定ですからね!( ^-‘)

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation