• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

水温どうでしょう~その後

水温どうでしょう~その後 水温どうでしょうの確認のために仕事帰りにウロウロ…
←どうやら更に低めで安定してる様子(*^ー゚)b グッ!
昨日の写真はプチ渋滞気味の時に撮ったんで若干高めだったのかもしれません。
いずれにしろ今のところ
水温だいじょうぶでしょうです(笑)
もうしばらく様子みてみます(^0^)
ブログ一覧 | 鉄仮面 | 日記
Posted at 2009/11/17 00:22:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

週末の晩酌✨
brown3さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 1:58
こんばんは~!

これだったら安心ですね♪
確か、DR(後期AC装備)のファンはアッパーのスイッチで小さいファン、ロアのスイッチで大きいファンが回りますよ。!

コメントへの返答
2009年11月17日 22:12
まいど!

これならたぶん(*^ー゚)b グッ!

この鉄は大きいファンは回るんですよ。確かロアスイッチ換えたはずだし。
ってことはアッパースイッチがダメなのかな?
でも壱諭吉じゃね~(^^;)
2009年11月17日 8:33
おはようで~す!
オイラの水温もこれぐらいです♪
とりあえずOKって言う事で良いんじゃ
ないですか!
コメントへの返答
2009年11月17日 22:13
まいど!

イイ感じで安定してるようです。
まだ2回しか乗ってないので、もう少し様子見ますよ。
2009年11月17日 10:15
おはようございま〜す(^^)
↑水温、確かにボスのと一緒位ですねぇ!!
オイラはこの状態だとまだ暖気中です(笑)
コメントへの返答
2009年11月17日 22:14
まいど!

どうやらそうみたいですね~(*^ー゚)b

真ん中より下なら概ね大丈夫なのかな?
2009年11月17日 12:34
えっ、こんな低い所で停まるんですか????

僕のは安定して前回の写真くらいです・・・
まぁ半分を超えることは渋滞&暖気し続けた時くらいなんで良しとしてます(笑)
コメントへの返答
2009年11月17日 22:15
まいど!

そうなんですよ。前の鉄もこんな感じでした。
半分でファンが回るはずなんで、半分以上だと要注意??
2009年11月17日 16:30
(。・_・。)ノ

こちらで常にこの位置なら寒くて困る琴似w

{{{{(+_+)}}}}
コメントへの返答
2009年11月17日 22:17
まいど!

そういえばそちらは極寒の地でした(^^;)

でももう冬眠でわ?
御大の鉄は冬眠しないんでしたっけ?
2009年11月17日 20:47
↑確かに。
ヒーターの効きが弱くて寒いかも!!
寒冷地仕様のサーモは88℃です。

水温が安定しないのは、サーモでしょうかねぇ・・・・
コメントへの返答
2009年11月17日 22:19
まいど!

北の大地は大変ですね~(^^;)

サーモは温度設定選べるとは知りませんでした。僕の鉄は未だヒーターレスですが(爆)

一度サーモ交換してみようかな。
2009年11月17日 21:18
自分のスカイラインの水温が写真ぐらいです(汗。

とりあえず直って良かったですね!
コメントへの返答
2009年11月17日 22:20
まいど!

よっしー氏のHRもこんなもんですか。
バッチリですね!
HRも水温どうでしょう率が高いんですかね??

とりあえずOKなので安心して乗れます(^0^)

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation