• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月03日

ポタ日記【~持世寺温泉】

ちょっと遅れましたが、東京出張の前の日曜日、夕方少し時間があったので
チビとポタってきました。
せっかく写真撮ったので一応アップする琴似(^^;)

今回は時間がないので近場にしようってことで、地元では結構有名な持世寺温泉まで
川沿いを上ってみました。
この温泉、県内でも割とメジャーな感じ(僕は行ったことないですがw)で、湯もなかなか
いいみたいです。決して温泉街ではないんで、どちらかというと公衆浴場的要素の方が
強いですかね。もちろん今回も入浴はなしです(笑)


↑川沿いだけあって道中こんなものがあります。
 みつけると寄らずにはいられない野田(笑)


↑水色の橋をどうしても渡りたかったのですが、入り口のハシゴはグルッと高い
 フェンスでしっかりガードされてて…残念(-_-;)ガックリ
 いつか不法侵入する野田!(嘘)


↑山手にはこんなものも。看板には工業用の用水路ってありました。
 この手の構造物も発見すると寄らずにはいられない野田よ!(笑)
 今度こそ登ってやろうと何度か土手を駆け上がったのですが、なんだか地盤が
 緩くて土手が崩れて…残念(-_-;)ガックリ
 いつか不法侵入する野田!(嘘)


などと数々の不法侵入を繰り返しつつ(嘘ですよ!)他にもイロイロ寄り道しながらの
のんびりポタリング。折り返し地点の温泉に到着すると…



↑渋いダルマさんが!
 当時ナンバーの山55がいいですね~(*^ー゚)b グッ!
 エンケイディッシュ?も似合ってます。車高はチト高めですが…(笑)
 実はこの車、地元ではよく見かけるんです。それも相当昔から。
 結構年配の方が乗られてるんですが、おそらくワンオーナーだと思います。
 確か前に僕がお世話になってる車屋さんに入院?してたような記憶が…
 今度詳しく聞いてみよっと。 

ホントはここで豆腐アイス?食べて糖分を補給しようと思ったんですが、遅かった
せいかお店が開いてなかった野田…残念(-_-;)ガックリ
結局そのまま折り返し、往復約20キロのお散歩でした(^0^)

チビ曰く「なんか全然近かった…」らしい。
そりゃ前に50キロ走ってりゃ物足りんわな(^^;)
かといって夜間走行は危ないんでできるだけ避けたいので、日没前に帰宅。
でも自転車でポタった後って距離に関係なく充実感があるので、精神的には
満足した模様。


天気良かったら週末またどっか出かけようかな( ̄ー ̄*


ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2009/12/03 23:57:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

充電ドライブ!
DORYさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2009年12月4日 1:14
だるまさん綺麗ですね(^・^)
トヨタ関係者が見たら展示したくなるかな?

往復二十キロ・・・・(ーー;)
昔なら楽勝な距離ですが
今なら激しい筋肉痛に襲われるのでしょうなぁwww
コメントへの返答
2009年12月4日 23:30
まいど!

たぶん塗ってあると思いますよ。この綺麗さは。

20キロでも本気で走れば筋肉痛に…
でも今回みたいにのんびりなら問題ない野田!
ダイエットにどうですか?(・∀・)ニヤニヤ
2009年12月4日 8:40
おはようございま~す

だるまセリカ当時から好きでしたね~~
ジーっとみていると
20数年前の風景が蘇ってきます

そして子息とのツーリングッ!
少々物足りなさそうでしたね

今週末は遠征ですか
お気をつけて☆
コメントへの返答
2009年12月4日 23:33
まいど!

僕は実はダルマに縁がなくてあまり思い入れがないんですよ(^^;)
一番印象に残ってるのは松桐坊主のダルマかな(笑)

どうやら明日は天気悪そうなので中止です。
日曜お天気なら考えます。サイクリングコースでも走ってみようかな?
2009年12月4日 9:22
次はカルソニック号改造後初ポタになるのですか?
コメントへの返答
2009年12月4日 23:34
まいど!

いやいや、それがまだブレーキ周りを買ってない野田よ。もうすぐボーナスなのでそれでなんとか買おうかと。
早くブルホーンにしたくてウズウズしてます(笑)
2009年12月4日 16:03
tekkamenさんの場合、どんな車を見ても車高はチト高めに見えるのでは?(笑)

何日かかけて又町田まで来ますか?(爆)
(・∀・) ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年12月4日 23:37
まいど!

そんなことないですって(笑)
世の中には地を這うような車がたくさんいますんで、僕なんてマダマダですよ。いづれ下回りを全面見直してもっと車高下げたい野田(爆)

カルソニック号だと2ヶ月くらいかかります(^^;)
↓の方なら3日で1000キロ逝けるかも(・∀・)ニヤニヤ
2009年12月4日 17:30
こんばんは~!
このダルマのオーナーさんは助かりましたネェ!
だってtekkamenさんのシャコタンチェックは厳しいですから(爆)
毎週のようにポタっているので体脂肪が下がって
健康優良おやぢですね♪
オイラは1月から復活しますよ!多分(謎)
コメントへの返答
2009年12月4日 23:40
まいど!

最近はあまり車高短車高短って言わないようにしてるんですがね(嘘)

それがせっかくポタってもお菓子好きなので…全然体重もオチない野田よ(T▽T)

来月復活ですか?
レポ楽しみにしてますよ!
みんカラでも自転車チーム作りましょうか?(・∀・)
2009年12月4日 18:11
チョット前に…仕事で20㌔ほど…歩いてきたオイラですー…。
O凹

今度は…海を渡って九州まで…w
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年12月4日 23:42
まいど!

相変わらず忙しそうですね~(^^;)

本気でチャリで行こうとしてるんですが…(爆)
人道トンネルまで片道40キロです(・∀・)ニヤニヤ
もうすぐ改修終わりますからね~(・∀・)ニヤニヤ
でも寒い野田(笑)
2009年12月5日 1:58
東京に出張中だったんですよね…。
お会いしたかったですが、忙しくて私が忘れてました(汗

チャリいいですよね。
時々欲しくなりますが、自宅は山の上なので帰りが死にそうになるので乗らなくなりました(笑

コメントへの返答
2009年12月6日 0:54
まいど!

そうなんですよ。決して遊びに行ったわけじゃ(笑)
ホント久しぶりにお会いしたいですね~(^0^)
5年くらい会ってないのか??

チャリ楽しいですよ!
でも確かに帰り道が必ず登り坂ってのも…わかるような気がします(^^;)
平地に引越ましょう(笑)

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation