• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

ドアミラーが…( ̄□ ̄;

ドアミラーが…( ̄□ ̄; ←こんなんなった方結構いらっしゃるとか?

そうでなくても振動が禿げしいMy鉄ですが、昨日たまたま凸凹道を走ってしまいまして、突然ミラーが落下…Σ( ̄□ ̄;

ちょうど子供達をミニバスに連れて行く途中だったのでみんなで「あ~あ」ってなもんで(^^;)

やっぱりないとバックするのに不便だ…


ということで、確かミラーは予備があったはずだと実家の倉庫へ…


↑あるにはありましたが、ドアごと…

手前に余計な物がたくさんあって出すのがのが面倒だったのでとりあず中止。
もう一台FJTの部品鳥に付いてたはずだと久々にF氏へ電話。
「あるけど酷いよ…苔むしてるし…」とのこと。
でもこの部品ってASSYじゃなくてミラー面だけ出るみたいって言ってましたけど、そうなんですかね?
両面テープでついてるだけだよって…
どうしよっかな。新品部品買うか実家の倉庫整理するか部品鳥のを気合入れて磨くか。

その後、久々にお世話になってる車屋さんに行ってみると…


↑こんな珍しい車が入庫中!サーキットの狼!(ノ*゚ロ゚)ノ オォォ
 ミニバンとはいえ、向こうのメルセデスのドアミラーより屋根が低い…

どうやらオーナーさん、昔からこいつに乗るのが夢でやっと手に入れたのはいいけど、どうにもこうにもいろんなとこが逝っちゃってるみたいで…(^^;)
でもなかなか実車にはお目にかかれないので、じっくり観察&座ってみたり写真撮ったり。ロータスってフレームにFRPのボディ載せてるだけなんですね。エンジンフードなんてペラペラで驚きました。でも錆びないからいいよなって。確かに。
ナンバーは付いてますから、早くバッチリ整備して元気に走れるようになるといいですね(*^-^)b

ちなみに、明日から鉄仮面は修理入院予定です(^O^)

ブログ一覧 | 鉄仮面 | 日記
Posted at 2011/05/22 21:46:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 21:51
ごぶさたぁ~

鏡だけで出るはずですが・・・もちろん両面テープです!

中古より新品入れましょうよ!
コメントへの返答
2011年5月24日 0:06
まいど(^O^)

みたいですね(*^-^)b

新品入れるかどうかは別として、なくなると困るし頼んでおこうかな~(-"-);ウーム
鏡は腐らないだろし。
2011年5月22日 21:58
ご無沙汰です!
私も以前、左側が突然落ちましたw
2ドア用のストックのミラーだけ外してはめ込み今に至りますよ。
最近ブログ更新してないな~。
更新再開は秋くらいの予定です。
コメントへの返答
2011年5月24日 0:08
まいど(^O^)

お元気そうで何より(*^-^)b
もうすぐ復活ですか?
僕は…(謎)

楽しみにお待ちしております(^O^)
2011年5月22日 22:16
ご無沙汰です(*゚ー゚)v
物置にステージアのホイールがww
鏡だけ落ちることが有るんですね(゚-゚;
今みたいにフックは付かないのかしら?

ヨーロッパって秋芳行ったら
結構な頻度でみますよ(^-^*)
コメントへの返答
2011年5月24日 0:10
まいど(^O^)

さすがステージア乗り(笑)
実はコレ、おやじのセレナ用にあげたのですよ。スタッドレスを純正てっちんホイールに入れてね。

以外にヨーロッパ、たくさんいるのかもですね。
2011年5月22日 23:35
こんばんは~

確かに両面テープ止めですね~
ミラーのみ部品でますよ!!
製廃落ちしてなければですが。。。(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月24日 0:11
まいど(^O^)

そのようですね(*^-^)b
しかし両面テープだけでよく25年も落ちなかったような…( ̄▽ ̄;)

まだあると信じて頼んでみます。
2011年5月23日 2:04
こんばんは。

ミラーが無いと不便ですよね~
DRじゃないですけど前にすれ違いでミラーが飛んだことがあって。。。(笑)

今日、自分もいい音してるロータスヨーロッパ、見ました。
確かに低いっす(笑)
コメントへの返答
2011年5月24日 0:13
まいど(^O^)

ドア開けて後ろを見る琴似…

ヨーロッパは半端ない低さですよ。一度シートに座ったらすぐに降りられませんから(笑)
ホントにガードレール目線ですわ…
2011年5月23日 6:16
とうとう叔父さんと同じ目に遭いましたね。
カガミだけがチャリーンと落ちました・・・。
同じようにブログアップしたような・・・。
コメントへの返答
2011年5月24日 0:15
まいど(^O^)

キャプテン号は割れなかったんですね。僕は走行中だったのでまさに「チャリーン…」って粉々に砕ける音が後方から聞こえてきました(T T)
2011年5月23日 8:54
おはようございます(・∀・)ノ

ミラーが落ちる…

そげんこつ、起きるもんなんですねσ( ̄- ̄;)(汗)

しかも、両面テープで付けてるとは…

勉強になりました(;`∀゚)ゞ
コメントへの返答
2011年5月24日 0:17
まいど(^O^)

フェンダーミラーはどうなんでしょう?
聞いたことないような…

でも爆坊号のミラーは関係ないですね(笑)
2011年5月23日 11:23
こんちは!

むか~し調子に乗って狭い道をバックしていて電信柱にヒット→モゲw
とかなら。。。

ミラーがないと危ないのでこれは放置できませんね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月24日 0:18
まいど(^O^)

やっぱりミラーってのは必要なものなんだってなくなるとわかりますよ(笑)
2011年5月23日 12:42
そんなんになった方です(笑)

同じく3年前に右が落下して粉々になりました( ̄∀ ̄;

右でしたら 96365-01L60 で出るはずですよ!!!
コメントへの返答
2011年5月24日 0:19
まいど(^O^)

ナイスアシスト!
いい情報をありがとうです。
2000円くらいなら買っとくかな。値上がりしてたなきゃいいですがね(^^;)
2011年5月23日 17:53
こんにちは

この瞬間が日産を感じますね
(゚∀゚ ;)タラー

十数年前に知人のロータスヨーロッパのレストアを手伝った野田が…
技術の日産もビックリな造りに驚きました!
(;^ω^)
コメントへの返答
2011年5月24日 0:21
まいど(^O^)

ですよね。両面テープですから(笑)

レストアしたんですね。ホントびっくりですよ、アレは。特にエンジンフードはどっか骨くらいあってもいいような…リアスポ取り付け不可能ですよ、アレ(笑)
2011年5月23日 20:59
僕はミラーは無事ですが、大事なものが何本も抜け落ちちゃって。。(;´Д`)
コメントへの返答
2011年5月24日 0:22
まいど(^O^)

おやおや。
でも僕も年齢とともに大事なものが寂しくなってきてます(T T)
2011年5月23日 21:30
お久ぶりです!

両面の定期交換必要ですな。

コメントへの返答
2011年5月24日 0:23
まいど(^O^)

もう25年以上前の車ですからね。ゴム、樹脂類は完全硬化or劣化してアウトですね(^^;)
2011年5月24日 11:20
(。・_・。)ノ
ミラーなら繁樹的な盗聴部や↑×2繁樹的な全東部になんぼでもある野田(丁謎)
(・∀・)ニヤニヤ

そもそもそのDRで凸凹道は、い毛無い琴似w

コメントへの返答
2011年5月24日 22:05
まいど(^O^)

繁樹的な全東部を早く見たい野田が…(・∀・)ニヤニヤ

そもそも普段通らない道をショートカットしようとしたらこんな琴似…w
2011年5月24日 18:15
実は私もミラーが落ちました(滝汗)
幸い割れなかったんですが、その足で超強力両面テープを買いに行きました。

私のDR30のミラー(鏡面)は社外品なんで、割れるともう買えないと思われます(汗)
コメントへの返答
2011年5月24日 22:07
まいど(^O^)

あれ?怪長の赤下駄のミラーは後期の純正じゃないんですか?(@@)ノ

ミラーマン…もといミラー面だけ社外品?

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation