• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月03日

FD製作中!研ぎ出し中!

FD製作中!研ぎ出し中! やっと研ぎ出し開始しましたが…やっぱり何ヶ所か下地が…Σ( ̄□ ̄;

なかなか一発で決まってくれません。結構クリア厚めに吹いたつもりだったんですが…くそ~、リペアはちょい面倒なんで嫌いだ~o(><)o

あまり参考になりませんが…
どうしても気になる方はコチラ

ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2008/07/03 02:45:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

等持院
京都 にぼっさんさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年7月3日 3:11
研ぎ出しって何のことなのか分からなかったので検索してみました!
自分には絶対できない地道な作業ですね。。。(^^ゞ
一応A型なんですけど誰も信用してくれませんw
コメントへの返答
2008年7月3日 23:18
まいど!
普通の人は「研ぎ出し」なんて一生知らずに終わるので知らないのは当たり前かも
( ̄▽ ̄;)ナハハ

う~ん、確かにこの工程は向き不向きがあるかも…
モデラーの中でも「これだけはやんね~」って人もいらっしゃるので(笑)

A型?
僕はB型ですよ(・∀・)ニヤニヤ
2008年7月3日 6:37
いよいよ研ぎ出しですね!^^
あちゃ~下地出ちゃいましたか・・・自分もよくやります(笑)
まだソリッドの黒はいいですけど、(いいのか?)コレがパールやマイカのメタリック系だとホントガッカリします・・(泣)
リペアも一つのテクなので頑張って下さいね~
コメントへの返答
2008年7月3日 23:22
ですね!
今とりあえず全部研ぎました。なんかすげえ失敗しとる(T T)

サイドステップ辺りってなぜだか下地が出やすいと思いませんか?同じようにクリア吹いてるのにな~
最近下地が出ないことがなくて(爆)
まあ黒なのでリペアは楽ですが…今回は内緒で油性マジックとかも使用(爆)
2008年7月3日 16:44
何を隠そう!製作中のDRは研ぎ出しに
失敗して放置です・・・
負けずにガンバって下さいね♪
コメントへの返答
2008年7月3日 23:24
まいど!
アハハ、でしたか~(^0^)

もしかしてメタリックですか?
だとしたら…放置したくなる気持ちもわかりますね~(・∀・)ニヤニヤ

そのままでは可哀想なので是非完成させてあげて下さいね☆
2008年7月3日 18:37
マヂで丁寧な作業ですねー!!
(゚д゚)オォ…。

オイラは…手を抜いてばかりで…w
σ( ̄▽ ̄);ナハハ…。
コメントへの返答
2008年7月3日 23:36
まいど!

そうですね~、やっぱり上手に作る基本は「丁寧に作ること」ですからね( ^-’)

「どうすれば上手く…」って聞かれると、「とにかく丁寧に作ってみて♪」って答えることにしてますよ☆

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation