• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tekkamenのブログ一覧

2009年12月29日 イイね!

商品発送しました(^0^)

商品発送しました(^0^)R30カレンダーをご注文いただいた皆様ありがとうございました。本日定形郵便にて発送完了いたしました。
宛名作るのが面倒だったので手書きになっております(^^;)

なお、送料を抑えるために梱包は若干簡易になっておりますがご勘弁を…
インクジェットなんで雨に弱いのが心配なんですが、まあ大丈夫でしょう。

↑アップするほどではありませんが、こういうのが届きます(笑)


なお、カレンダー代は送料含めて日頃のご愛顧にお応えして全て無料となっております。
ダウンロードや印刷が上手くいかない方は、遠慮なくおっしゃってくださいね(^0^)
②でご注文頂いた方にも一応URLをお送りしましたので、よかったらチャレンジしてみて
ください。ファイルを保存して開いて印刷するだけなんで簡単ですよ(*^ー゚)b

別に注文の締切はございませんので、お友達のなかで欲しい方がいらっしゃいましたら
コメでもメッセでもご連絡くださいませ。
Posted at 2009/12/29 18:17:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | イラスト | 日記
2009年12月26日 イイね!

R30カレンダー出来ました(^0^)

R30カレンダー出来ました(^0^)2009年もあと少し…
ということで、ふと想い出しました。

R30カレンダー計画忘れてた(^^;)

いやね、作り始めたのが5月とかだったもんで、まだまだ早いな~とか思って放置してたんですよ。ぶっちゃけその気になれば写真さえあればすぐできちゃうんで、ネタとしても早すぎるな~って。

1年は早いですね~…気付くの遅杉??( ̄▽ ̄;)ナハハ


ということで、実はほとんど出来てた噂の?R30カレンダーなんですが、一応完成!(^0^)
自分で言うのもなんですが、相当カッコイイですよ、コレ(・∀・)ニヤニヤ

これも写真を勝手に使わさせて提供して頂いたR30みんカラ仲間の皆様のお陰です。

ありがとうございました!×5


↑栄えある表紙は城シリーズも好評な?この方!(≧▽≦)

ご協力頂いたR30海苔の方々
表紙 この方
 1月 この方
 2月 この方
 3月 この方
 4月 この方
 5月 この方
 6月 この方
 7月 この方
 8月 この方
 9月 この方
10月 この方
11月 この方
12月 この方

車種の選択については、できるだけ色や型を混ぜてみた野田が…微妙に好みが入ってるかも(笑)
ホントは他にも採用したい30はたくさんあったんですが、なんせ12枚+表紙なんで、「自分のも作って欲しかった~」って方は申し訳ありませんですm( _ _ )m

しかしながら、これ、元はただのエクセルなんで、お気に入りの写真を用意して頂ければ、エクセル触ったことある方なら自分で超簡単に「My30カレンダー」を作ることも可能です(*^ー゚)b
普通のハガキサイズなんで、是非チャレンジしてみてください!

肝心の入手方法なんですが、申し訳ありませんが、「お友達」であることが必須条件です。30乗りでまだお友達になってない方もたくさんいらっしゃるのが大変心苦しいのですが、その場合はお友達申請も合わせてしていただけると僕も嬉しいです。お友達になる良いキッカケになりそうなので( ^-’)

で、方法は2つです。
①直接ダウンロードして自分でハガキに印刷する。
 推奨ハガキ:インクジェット専用ハガキのマット紙ならメーカー問いません
 推奨プリンタ設定:ハガキやプリンタにもよりますが、キャノンなら「高品位専用紙」「標準」です
※訂正:「インクジェットはがき」しか選択できないかも。使う紙とプリンタによって綺麗さが全く違うので、できれば何パターンか試してみてベストな組み合わせでプリントしてくださいね!

②ダウンロードとかエクセルとか得意じゃないので、完成品が欲しい。

 
①をご希望の方は、「欲しい~」ってコメかメッセでもいただければ、メッセでURLをお送りします。ダウンロードして好きに改造してください!
※ただし僕が現在数字に使ってるフォント(AmericanTypewriterCn)がご使用のPCに入ってない場合、数字はたぶん普通のゴシックで表示されると思います。
まあそれも含めてカスタマイズしてみてください(*^ー゚)b
※エクセル上で写真を縮小してるので結構重いです…

②をご希望の方は…どうなんでしょ?みんカラやってる方ならあまりいないような…
でも②なら確実に綺麗で、かつフォントも僕の意図したままでお届けできます。
「自分で出来そうだけど自信がない」とか「プリンタがボロだから綺麗に印刷できない」とかおっしゃる方は、遠慮なく送付先の郵便番号、住所、氏名とできれば電話番号を明記の上、メッセをお願いします。

ホントはハガキサイズのカレンダーケースもご用意したいんですが、設計図が…(^^;)
市販のプラケース等をご利用頂くか自分で厚紙で適当に作るか…でお願いしますm( _ _ )m

その他何かご不明な点がありましたらお問い合わせくださいませ~(^0^)


来年は職場の机に30カレンダーを飾って(・∀・)ニヤニヤしよう!





Posted at 2009/12/26 04:01:49 | コメント(26) | トラックバック(0) | イラスト | 日記
2009年06月12日 イイね!

忘れた頃にR30カレンダーを作ろう計画!

忘れた頃にR30カレンダーを作ろう計画!またまた途中で終わったかに思えたR30カレンダー計画…
決して忘れたわけではありませぬ( ^-’)

ということで、本日は…

←この為にわざわざ写真を撮り直してくれた…
この方!(^0^)


ちょうど前期の4枚の方を探してたんですよ~

そしたら…ハルヒコニイサンがいるじゃあ~りませんか!( ̄ー ̄)ニヤリ


それにしても…低杉!ケツの落ち具合が異常です(・∀・)ニヤニヤ

ちなみにこれ、加工するの結構大変で…
写り込みが激しい写真は凄いムラになるんで相当修正が必要なんです(^^;)
でもまあなんとか見れるインチキイラストになりました。
黒ボンネットもギリギリ判別可能か?

しかしこれだけ車高短だとローアングルが素敵ですね~o(^▽^)o
個人的に日本一フェンダーミラーの似合う前期4枚に認定しますよ!(*^ー゚)b

Posted at 2009/06/12 23:51:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | イラスト | 日記
2009年05月23日 イイね!

北の御大号

北の御大号ずっとこればっかやってるんで、イロイロと気に入らないところがでてきて、ドツボにはまりつつある今日この頃…( ̄▽ ̄;)

とりあえず12枚とはいえ、ともすれば同じ型、同じアングルになっちゃうので写真選びは意外に難しいんですよ。
せっかくなので色んな色や型があった方がいいかな~と(完全に趣味で選ぶと鉄仮面ばかりになりそうだしw)思いまして、「前期・後期」「2ドア・4ドア」「赤黒・ガン黒・白」「前後左右のアングル」をバランス良く入れたいな~と車種選択を進めております。

で、白い鉄仮面のお尻を探してたら
←こんな車を見つけました(・∀・)ニヤニヤ

イロイロお絵描きソフトでいじってたらイイ感じになったので…

実際にハガキに印刷してみましたが…

えらいカッコイイんですけど?

もう少し路面を濃くした方が白が際だっていいかな?


採用決定?( ̄ー ̄)ニヤリ



Posted at 2009/05/23 01:54:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | イラスト | 日記
2009年05月20日 イイね!

ブサックマ号

ブサックマ号皆様こんばんにゃm( _ _ )m

今日もイカしたR30の写真を探して皆様のフォトギャラを
徘徊しておりました( ̄▽ ̄;)ゞナハハ
いつ盗まれるかわかりませんので、お気に入りの
(ノ*゚ロ゚)ノ オォォ
って写真を置いといて下さい(笑)
ということで、今日は昨日覗いたこの方の写真がえらい良く撮れてたので拝借( ̄ー ̄)ニヤリ



枠にはめてみると…



↑絶妙のアングル(*^ー゚)b グッ!
 「前期の前期らしい感じ」がよく出てるな~(*´∀`*)


採用決定!


ちなみに選考基準なんですが、基本は
「僕の独断と偏見」
です(笑)
っていうのは半分冗談ですが、実は
「写真が加工しやすいこと」
が大前提です。

何度も言ってますが、今のところガン黒が一番イイ感じになります。
あまり写真の出来に左右されません。
逆に赤黒が一番難しい…一見よく撮れてても加工してみないとわかりません。
その他には、

「背景が割とシンプルで綺麗」
「車両が単独で写ってること」
「人物は基本NG」

などです。

きっと「俺の車も作ってくれ~」って方もいらっしゃると思うのですが、
上記理由により全部が全部うまくできないので、その辺りはご勘弁くださいませ(^^;)

さて、次はどなたのを…



Posted at 2009/05/21 01:52:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | イラスト | 日記

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation