• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tekkamenのブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

九州軍団忘年会

九州軍団忘年会昨日は団長宅で毎年恒例の忘年会。
お世話になりました!(^0^)
楽しかったです!
やっぱり30仲間っていいですね!( ^-’)
時間が経つのも忘れ帰宅したのは午前4時半でした(爆)
来年もみんなでワイワイやりましょう!


無修正画像見たい方は↑の方のブログで(・∀・)ニヤニヤ


■参加された方々
~みんカラ組~
団長【福岡】
mmさん【山口】
スティーブンMさん【山口】
車高短オヂさん【山口】
白鉄castleさん【広島】
かなりやるぞうさん【岐阜】
おーたーぼさん【熊本】
犬クロさん【福岡】
ドルさん【福岡】
光R30さん【長崎】
あかおめんさん【長崎】
クレーン屋さん【佐賀】
RSたかごろうさん【佐賀】

~これからみんカラ組?~
F田さん【山口】
師匠【福岡】
MISMOさん【福岡】



Posted at 2009/12/13 15:20:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | 鉄仮面 | 日記
2009年11月23日 イイね!

地元オフにお邪魔してきました

今日は久しぶりにイイお天気で暖かい一日でしたね(^0^)


↑まずは朝から2台まとめて洗車&ワックス。
 それにしても白い車ってすげえ汚れるのね…Σ( ̄□ ̄;当たり前ですが。
 特にピッチ?タール?の汚れが超頭にきます!( ̄ヘ ̄*)
 仕方ないので一通り洗った後に部分的に水垢取りで除去。面倒だ…
 オッティは泥よけがないのも原因のひとつでしょうね。
 ここまでひどいとエアロか泥よけ考えようかな~(-"-);ウーム


夕方からは、地元の某所でのお別れオフ?に参加してきました。
普段はあまり車種混成のオフには行かないんですが、せっかくの地元繋がりなので
お邪魔することに(^0^)


↑少し遅れて到着するとボチボチ集合されてたのでとりあえず整列(笑)
 確かこのメンバーが皆さん地元だったはず。
 やっぱり鉄仮面は少し浮いてるような…(^^;)



↑実は今日はこの方のHR32お別れオフでした。
 この32、素人さんが見たらRにしか見えないくらいよくできた5ナンバーの32Rなんです。
 カッコイイのに残念ですね~o(><)o
 次はストリームと路線が変わっちゃいますが、今後ともよろしくお願いしますね!( ^-’)


↑少し遅れて周南や下関、山陽小野田からも。
 ほぼスカイラインミーティング?(笑)

今日初めまして方が多かったんですが、皆さん気さくな方ばかりで楽しかったです。
たまには30じゃない集まりもいいもんですね!(*^ー゚)b グッ!
こういった縁は大切にしていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。


Posted at 2009/11/23 23:41:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鉄仮面 | 日記
2009年11月16日 イイね!

水温どうでしょう~その後

水温どうでしょう~その後水温どうでしょうの確認のために仕事帰りにウロウロ…
←どうやら更に低めで安定してる様子(*^ー゚)b グッ!
昨日の写真はプチ渋滞気味の時に撮ったんで若干高めだったのかもしれません。
いずれにしろ今のところ
水温だいじょうぶでしょうです(笑)
もうしばらく様子みてみます(^0^)
Posted at 2009/11/17 00:22:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄仮面 | 日記
2009年11月15日 イイね!

第2土曜は西海岸091114~水温どうでしょう

第2土曜は…ってことで今月もチビ達連れて西海岸に出席してきました(^0^)


実は今回、欠席予定だったんです。
というのも、少し前から水温どうでしょう状態で…

走っても走っても水温があがるんです(T▽T)

H寸前まで常にいくんで、怖くて踏めなかった野田。
聞くところによるとこの方も同じような症状で、洗浄を何度か繰り返しても結局改善せず…
仕方ないのでラジエター新品交換したそうです。
途中でヒートしたらシャレにならんし、1回位欠席なら死亡説も流れないので(笑)

でもチビ達が行きたがってることだし、時間もあったのでとりあえずクーラントでも
入れ替えてみようかと…

↑こんなもんを買ってみた。
 洗浄剤は危険って聞いてたんですが、どうせダメなら全取っ替えのつもりで投入。

 結果は…




↑おそらくDRなら理想の位置でビシッと安定!o(^▽^)o
 直ったのか?(謎)
 どっちかいうとプレッシャの方が低いような…(^^;)

実は、一発目にクーラント抜いた時に「なんか少ないな~」って感じだったんです。
でもリザーブはずっと減ってなかったんで、量が少ないなんて思ってなくて…
洗浄剤も、抜いた液は全然汚れてなかったし、


単純にクーラント不足ですか???( ̄▽ ̄;)>ナハハ


まあこれでしばらく様子見て、ダメならラジエター交換かな。
でも新品はもう出ないみたいだし、製廃、困ったもんです。
外してラジエター屋さんに持ち込むかな。


ということで、途中ショッピングモールで物欲を観たしつつ西海岸へGO!


↑そろそろ外のミーは寒くなりましたね(^^;)
 本日もいつものメンバーで鉄6台、バン1台。

でしたが、今回またまた初めましての方が!(^0^)
まだプロフの写真とか載せてなくてとりあえず登録されただけのようですが、
どうやら生粋のDR乗りなご様子(*^ー゚)b
しかもご自宅が実はガレージFJTの激近所なことが判明。
是非F田さん紹介しNight!
ちなみにF田号、完全OH後絶好調だそうです( ̄ー ̄)ニヤリ


↑一見普通の鉄ですが、実はこれ、ツインターボなんです!(ノ*゚ロ゚)ノ オォォ
 エンジンも見せていただきましたが、綺麗に仕上げられててイイ感じ。
 05のツイン??
 外装も少し濃い目のガンメタで、mm号みたい。さすがmm繋がり(超謎)
 同じ山口県人ですし、これからも遊びに来てほしいですね!
 エンジンはバッチリなんで、次は車高短に…(・∀・)ニヤニヤ


↑寒かったけどソフトはうまかった(笑)


来月は恒例の西海岸忘年会です。出欠は早めにこの方まで!(^0^)
Posted at 2009/11/15 12:58:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 鉄仮面 | 日記
2009年10月18日 イイね!

ブリッドになりました

本日は天気も良く絶好の車イジリ日和だったので、ステージアからシート移植しました。


↑まずは日産へ。寂しそうに端っこで廃車の日を待つステージア。
 やっぱりこの面構えはカッコイイ!惜しいな~(T▽T)


↑ドナーからシートはずし!
 もちろんこの後、純正シートをちゃんとつけましたよ。


↑お尻から。
 他にも何かパーツはずそうかとも思ったんですが、バネは面倒だし売れても安いし、
 前期テールは1000円でも売れないし…
 梱包だの発送だの手間の方が大変なので断念。RSグリルだけはずしました。


↑オッティでお持ち帰り。
 最近のKはホント広いッスね!シートが横に入るのねん…恐るべし(^^;)


↑さて、シートははずしたものの、実は30用のベースフレーム持ってない…(^^;)
 レカロのベースフレームは左右あるんですが…レカロを買うお金がない(爆)
 ちなみにこのブリッド、カツ会員のお店でタイヤを買ったときにキャンペーンか何かに
 応募して当たったんですよ!(*^ー゚)b


↑今日のうちにやっとかないと置き場に困るんで、以前「1つ余ってるんよ」と言われてた
 この方に電話でヘルプ!どうやら門司で旧車ミーティングの真っ最中だったようですが、
 夕方には帰れるとのことで、急遽持ってきていただきました!
 助かりました!あざ~す(^0^)
 鉄、ピカピカで綺麗でしたね~( ^-’)


↑装着完了!
 レカロと比べるとポジションが低いですね~(^^;)
 ホールド感は文句ないですが、きっと腰が…( ̄▽ ̄;)ナハハ
 あと、レカロより座長が少し長いのか、後に置いてる工具箱がピッタリ入らん…
 仕方なく無理矢理下げて置きましたが、少し浮いてるのが気持ち悪い(笑)
 まあとりあえずはいいや。
 純正ハイタッチはまた実家でブリッドの箱に冬眠させました。


↑すぐに試乗。
 某電気でパチリ。

結論。

やっぱバケットが最高!




Posted at 2009/10/18 21:03:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 鉄仮面 | 日記

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation