
本日仕事帰りに入院中の鉄のお見舞い&様子見に行ってきました。ホントは車内の忘れ物取りに行っただけですが(笑)
すると、もうオイルパンができてるじゃあ~りませんか!
僕はてっきり「オイル容量少しでも戻そうか~」ってのは半分冗談かな~と思ってたんですが…こんなんなってました(^0^)
↑このオイルパン、たぶん3㎝くらい詰めてて、ドレンも打ち換えてます。それに伴いストレーナもショート化。結果オイル容量気持ち少なくなるけど、まあほとんど通勤やしサーキット走る訳でもないから問題ないっしょ。ということで、だんだん擦り減ってきてはいましたが、
以来今まで何のトラブルもなく大過なく過ごしてきました。
が、どうせ外すんなら…ってことで切った貼ったすることにした模様(笑)
これ、見慣れないのでなんか気持ち悪い(^^;)のですが、前方向に増量っていう珍しい?作り方。底は鉄板2枚重ねの強度重視。溶接跡はどうせ削れる?(爆)
形の良し悪しは?ですが、当たらなければ問題ないのでOK!これで前端がスタビのちょい手前だそうです。缶ジュース1本以上は稼げたかな?
まあ僕の鉄は
「スタビがオイルパンガード」みたいなもんだし(←スタビの使い道を誤ってますが…)、マウントで少し上げるので全く当たらなくなることを願ってます(^0^)
目指せ!
車高短でも踏めるDR!
( ̄+ー ̄)キラーン
Posted at 2008/03/14 23:16:45 | |
トラックバック(0) |
鉄仮面 | 日記