• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tekkamenのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

車高短に戻りました(^0^)

地区のソフトボールのコーチをやって日焼け&筋肉痛のおぢさんです( ̄▽ ̄;)ナハハ
今日も今から4時間練習なんですが…

↓ということで、予定通りカツ会員のお店で車高短戻し作業してまいりました。





↑ダストブーツがボロボロだったので


↑車検用の足からブーツ強奪♪
 ボロボロのブーツは輪切り状態でオニオンリングのようです?
 バネは亀有のダウンなんですが、不等ピッチですね。


↑優れもののスプリングコンプレッサーです。
 インパクト対応なのは当然のこと、ちゃんと脱落防止の留めが下の爪に付いてる
 から安心して作業できます。わざわざこれを買ったというカツ会員拘りの一品。
 やっぱりイイ道具があるとイイ仕事ができますよね!(*^ー゚)b


↑外した車検用足。カヤバのSR+確かH150?だったような…
 ブーツないけど2年に1回だからいいことにします。
 埃が入らないようにちゃんと保管しとかなきゃ。


↑フロント車高調整に失敗した図(笑)
 前が落ちすぎてケツが上がっちゃってます…
 ホントは前がコレくらいで後ろをさらに落とせると最高なんですが…
 写真でわかるようにスタビと路面が指1本とか2本とか…(^^;)
 全く走行不能なので無理です。踏めないと意味ないですしね。
 でも超カッコイイのに惜しいな~o(><)o
 やはりスタビレス??(・∀・)ニヤニヤ


↑ボロボロの輪切りになったダストブーツの正しい遊び方(笑)
 ロングソケットをたてて輪投げをしましょう!(≧▽≦)ウヒャヒャヒャ


↑で、結局車高は前と同じ位で本来の姿に!o(^▽^)o
 計測値フロント56.7㎝、リア56.2㎝…( ̄ー ̄)ニヤリ
 前下がりの攻撃的なスタイルが素敵です♪(笑)

 やっぱり低いのが最高!


…でもスタビ擦りまくって大変なのだ( ̄▽ ̄;)ナハハ
そのうち削れて丁度良くなるでしょ。←それでいいのか?(謎)


Posted at 2009/07/05 13:31:54 | コメント(24) | トラックバック(0) | 鉄仮面 | 日記

プロフィール

「車検切れ中…(^^;)」
何シテル?   07/07 09:04
免許取って20数年、DRばかり4台乗ってきました。 車高の低いR30が世界一カッコイイと思ってるおじさんです。 愛機は見た目重視の車高短通勤仕様... 良...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
567891011
12131415161718
192021 2223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

tekkamenのプラモ製作記 
カテゴリ:模型
2008/06/23 02:12:53
 
M.F.U(モデルファクトリー宇部) 
カテゴリ:模型
2007/11/14 22:49:43
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4代目DR、現愛機です。 前の鉄を潰しちゃって1年我慢してから大阪の某専門店にて購入。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代目DR、前の鉄です。同じ59年式ターボですがインクラなし。佐賀の小さな車屋さんで発見 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2代目DRです。57年式のNA。 まだ学生だったのとK察屋さんが厳しかったのでシャコタカ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代DRです(^0^) 初めて買ったのがこの4枚ガン黒NAの前期。 当時は鉄仮面なんかま ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation