本日は天気も良く絶好の車イジリ日和だったので、ステージアからシート移植しました。

↑まずは日産へ。寂しそうに端っこで廃車の日を待つステージア。
やっぱりこの面構えはカッコイイ!惜しいな~(T▽T)

↑ドナーからシートはずし!
もちろんこの後、純正シートをちゃんとつけましたよ。

↑お尻から。
他にも何かパーツはずそうかとも思ったんですが、バネは面倒だし売れても安いし、
前期テールは1000円でも売れないし…
梱包だの発送だの手間の方が大変なので断念。RSグリルだけはずしました。

↑オッティでお持ち帰り。
最近のKはホント広いッスね!シートが横に入るのねん…恐るべし(^^;)

↑さて、シートははずしたものの、実は30用のベースフレーム持ってない…(^^;)
レカロのベースフレームは左右あるんですが…レカロを買うお金がない(爆)
ちなみにこのブリッド、カツ会員のお店でタイヤを買ったときにキャンペーンか何かに
応募して当たったんですよ!(*^ー゚)b

↑今日のうちにやっとかないと置き場に困るんで、以前「1つ余ってるんよ」と言われてた
この方に電話でヘルプ!どうやら門司で旧車ミーティングの真っ最中だったようですが、
夕方には帰れるとのことで、急遽持ってきていただきました!
助かりました!
あざ~す(^0^)
鉄、ピカピカで綺麗でしたね~( ^-’)

↑装着完了!
レカロと比べるとポジションが低いですね~(^^;)
ホールド感は文句ないですが、きっと腰が…( ̄▽ ̄;)ナハハ
あと、レカロより座長が少し長いのか、後に置いてる工具箱がピッタリ入らん…
仕方なく無理矢理下げて置きましたが、少し浮いてるのが気持ち悪い(笑)
まあとりあえずはいいや。
純正ハイタッチはまた実家でブリッドの箱に冬眠させました。

↑すぐに試乗。
某電気でパチリ。
結論。
やっぱバケットが最高!
Posted at 2009/10/18 21:03:35 | |
トラックバック(0) |
鉄仮面 | 日記