第2土曜は…ってことで今月もチビ達連れて西海岸に出席してきました(^0^)
実は今回、欠席予定だったんです。
というのも、少し前から
水温どうでしょう状態で…
走っても走っても水温があがるんです(T▽T)
H寸前まで常にいくんで、怖くて踏めなかった野田。
聞くところによると
この方も同じような症状で、洗浄を何度か繰り返しても結局改善せず…
仕方ないのでラジエター新品交換したそうです。
途中でヒートしたらシャレにならんし、1回位欠席なら死亡説も流れないので(笑)
でもチビ達が行きたがってることだし、時間もあったのでとりあえずクーラントでも
入れ替えてみようかと…
↑こんなもんを買ってみた。
洗浄剤は危険って聞いてたんですが、どうせダメなら全取っ替えのつもりで投入。
結果は…
↑おそらくDRなら理想の位置でビシッと安定!o(^▽^)o
直ったのか?(謎)
どっちかいうとプレッシャの方が低いような…(^^;)
実は、一発目にクーラント抜いた時に「なんか少ないな~」って感じだったんです。
でもリザーブはずっと減ってなかったんで、量が少ないなんて思ってなくて…
洗浄剤も、抜いた液は全然汚れてなかったし、
単純にクーラント不足ですか???( ̄▽ ̄;)>ナハハ
まあこれでしばらく様子見て、ダメならラジエター交換かな。
でも新品はもう出ないみたいだし、製廃、困ったもんです。
外してラジエター屋さんに持ち込むかな。
ということで、途中ショッピングモールで物欲を観たしつつ西海岸へGO!
↑そろそろ外のミーは寒くなりましたね(^^;)
本日もいつものメンバーで鉄6台、バン1台。
でしたが、今回またまた
初めましての方が!(^0^)
まだプロフの写真とか載せてなくてとりあえず登録されただけのようですが、
どうやら生粋のDR乗りなご様子(*^ー゚)b
しかもご自宅が実はガレージFJTの激近所なことが判明。
是非F田さん紹介しNight!
ちなみにF田号、完全OH後絶好調だそうです( ̄ー ̄)ニヤリ
↑一見普通の鉄ですが、実はこれ、ツインターボなんです!(ノ*゚ロ゚)ノ オォォ
エンジンも見せていただきましたが、綺麗に仕上げられててイイ感じ。
05のツイン??
外装も少し濃い目のガンメタで、mm号みたい。さすがmm繋がり(超謎)
同じ山口県人ですし、これからも遊びに来てほしいですね!
エンジンはバッチリなんで、次は車高短に…(・∀・)ニヤニヤ
↑寒かったけどソフトはうまかった(笑)
来月は恒例の西海岸忘年会です。出欠は早めに
この方まで!(^0^)
Posted at 2009/11/15 12:58:57 | |
トラックバック(0) |
鉄仮面 | 日記