• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももはちのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

A1 S-line

A1 S-line祝納車♪


・・・といっても僕の車じゃないですが(笑)



A1 S-line です。










ちょうど車の買い替えを考え中に、


↓この有名な車を見て一目ぼれとか。





















2013年モデルから S-line が追加になったとのことで、


ステアリングもパンチングレザーだし、


パドルシフトだし、


シートも一部革だし、


顔もお尻も締まってるし、


それなら S-line の方がいいんじゃない?ってことで、


出たばかりのスポーツバックは見向きもせず、あれよあれよという間に契約ぅ♪





無事に昨日納車しました!

















ディーラーを後にしたあと、さっそく川崎大師で交通安全祈願して









ドライブを楽しむこともせずに今日には makeover さんに納車!


コーティング&コーディング&パッド交換をお願いしてきました。










あとは・・・


車高でしょ?!


アルミでしょ?!


balance it のウエストスポイラーでしょ?!






・・・



あっ、俺のじゃないか(笑)





また一人アウディ仲間が増殖しました。



めでたし♪めでたし♪



Posted at 2012/10/23 20:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | A1 | 日記
2012年10月09日 イイね!

FISCO Special Stage Trial round3

FISCO Special Stage Trial round3ハチロクに乗るには命の危険を感じる季節も終わりに近づき、


いつ富士走ろうかな~と、HPを見てたら、


スペシャルステージトライアル(FSST)第3戦が月曜日開催じゃないですか!


土日も仕事の僕には全く縁のないイベントだったのだけど、


月曜なら出場できるぞ!!




でも・・・



そもそもこれって俺も出れるのかな??


規約を読んでみると・・・


JAF公認部門とクローズド部門がある。


FSWライセンスしかない僕はクローズド部門なわけね。


排気量は1600ccだからウェルター級か。


となると、EGシビックとかが相手かな?




で・・・





あ!




不正改造車は出場不可??(汗)




俺のは・・・触媒があればOK??




ということで、


Oさんにサードのスポーツ触媒を借りることに♪(いつもありがとうございます!)


後はフロントパッドを交換して、ミッション(オメガ)とエンジン(モチュール)オイル交換。


これで大丈夫だろ!






・・・って思ってたけど、


もしかしてエアクリもつけないとだめかな??って思い、


急遽数年前に買ってた、ファンネルにかぶせるタイプのエアクリを探してみると・・・


・・・


・・・


あは・・・







・・・



・・・



とっくの昔に劣化してたみたい。


グスグスのボロボロで


パッカリと破れてる(笑)






これまたOさんに連絡して借りることに。


TECARTのカールファンネルじゃつかないから、


前に使ってた普通のファンネルに交換して、上からスポっと♪





見るからに息苦しそう。






そんなこんなでバタバタの準備の中、


本日朝5時前に起きていざ出発!


昨日は雨だったけど、今日はすっかり晴れていい天気。


よかったよかった。






結局クローズド部門のウェルター級は僕1台しか参加がなかったので、


その上のミドル級と合併して、S2000、FD2シビック、アルテッツァ、RX8達と同じ組になった。






第1ヒート


珍しくアンダーステアに悩まされ


2'09.323


ミッションもだんだん入らなくなってくるし、


若干ブローバイも吹いてる。






ちょっと思うところを調整して第2ヒート


ミッションとエンジンのことを考えて、最初の3週で勝負をかける作戦。


ちょうどJAF公認部門の111レビンさんが前にいたので、


厚かましくもコバンザメ作戦♪


これが見事に成功して、1週目に


2!08.310


そのあとはミスはするし、ミッションが渋くなるし、タイヤたれるしでタイムアップせずに終了。





ということで、FSST初参加の結果は、


3台のS2000さんとFD2シビックさんに次いでの5位(出走7台中)と撃沈。




S2000さん達にはどうあがいても勝てないので、


今後もウェルター級の参加者が誰もいないなら、僕も参加する意味がないな・・・。






そして気になるのが・・・





キャッチタンクにたくさんのオイルちゃんがぁ~・・・。










こんなんで来月の2時間耐久走れるのかぁ~~~???(泣)









たっぷり楽しんで汗をかいた後は温泉でまったり♪








長い1日の締めは、大渋滞の東名で左足の筋トレ。


でも何とかエンジンもミッションも壊れることなく無事に帰ってきました。



楽しかったなぁ。





さて・・・


コンプレッションでも測ってもらうかな・・・。





Posted at 2012/10/09 01:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「頑張れ!タイガース!」
何シテル?   10/11 17:00
ももはちです。遅ればせながら始めてみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

筑波 復活の同乗走行 ~ 裏話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 21:46:52
Petered out・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 23:55:01
ヴィッツリフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 00:34:24

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
初のイタリア車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
外観ノーマル中身・・・
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
お仕事とお買い物用。 MTだから僕しか乗れないと言う・・・
アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
A4(B8)から乗り換えです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation