• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももはちのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

ハチロクで行くサービスエリアの旅

ハチロクで行くサービスエリアの旅サーキットでタイムの出る季節は刻々となくなっていき、


今シーズンはすでにあきらめモード・・・。


今年の秋に全開走行できるようにするためには、


3月中には慣らしを終えて、


4月中にセッティングして、


できれば5月、遅くても6月中には練習走行をしておきたいかなと。


7~9月は命の危険を感じるし。








慣らしに時間をさける日がそんなにあるわけでもないので、


昨日は時間をかけてがっつり慣らしの旅に♪


またしても新東名サービスエリアめぐり(笑)


前回は清水でUターンしたけど、昨日は三ヶ日まで行ってみた。






高速乗ってすぐのところで、オイルクーラーを塞ぐことを忘れてたことに気づく。


案の定油温は70~72℃位。いくらなんでも低すぎ。


いままではここまで下がることはなかったので、


今回より導入した増量オイルパンのおかげってのもあるのかな。







しょうがないので、途中のコンビニでガムテープを買って、オイルクーラーにペタペタっと。


今どきは高速にコンビニがあるからとっても便利。








そうすると、なんとか86~88℃くらいになってくれた。



(真ん中が油温計)



70℃そこそこで走るよりはましだろう。








そんなこんなでゆっくりと流しつつ、いろんなSAに立ち寄りながらどんどん西へ。


それにしても新東名のSAもPAもきれいなこと。


道路も広くて傷んでもないので、とっても快適。


途中計4台が御用になってたので、慣らしじゃないときはスピードに気を付けないと・・・。






で、今回の楽しみのひとつ・・・


一度食べてみたかった浜松の餃子





すごくおいしかったので、思わず冷凍のお土産もゲット。




隣のお店で売ってたうなぎの焼きおにぎりもうまかった♪










ハチロクはトラブルもなく順調に走行して、浜名湖あたりで日が沈んでいく。












ハチロクのスモールライトからは昭和の光が・・・(笑)











昨日1日で約600km走破。


これで慣らしは計1000km。


でも次は3月下旬まで行けそうにもなく、まだまだ終わりそうにもないな~。


Posted at 2013/02/26 15:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年02月15日 イイね!

甘い誘惑

甘い誘惑もうかなり歳もとってきて、


酸いも甘いも経験してきた。


チョコをもらったからといって、


勘違いしちゃいけないこともやっとわかってきた。


甘い誘惑にそんなに簡単にだまされる俺じゃない。














そんなバレンタインデーを数日後に控えたある日、1通のメールが・・・。









今ちょうどももはちさんが欲しいって言ってた○○をつけたA4がありますよ。見に来ますかぁ?







いやいや。言っとくけど俺は見たからってすぐ付けたくなるような人間じゃないよ。


甘い誘惑には乗らないんだ。


でも、


せっかくなので見るだけ、


音も聞きたいし、


行くだけ行ってみよう・・・。











フロントパイプから交換するので、パワーあがりますよ♪










確かに第2触媒の部分がちっちゃいサイレンサーになってるのかな?


そりゃパワーあがりそう。









こうやって純正マフラーをみると、当たり前だけど決して効率はよくなさそう。


なによりすっげー重いし。












ここの部分からの取り外して、







ほら、すっきり♪










ん~確かに良さげ♪


個人的にはSモデルならともかく、Aなら出口は4本出しよりも2本出しが好み。















・・・


・・・


・・・


















あ・・・


そのマフラー


いつの間にか、俺のA4についてるし(笑)




なにがどうしてこうなったのか・・・


よくわからん(笑)






























以上・・・ちょっとだけ盛ってますがwww


makeoverさん、ありがとうございました(笑)


17日もよろしくお願いしますm(_ _)m






あ、もちろんチョコをいただいた方々にも感謝感謝でございます。


Posted at 2013/02/15 01:49:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | A4 | 日記
2013年02月13日 イイね!

同窓会とポルシェとハチロク

同窓会とポルシェとハチロクこみちゃん家のアパートの駐車場で初めて足回りを交換した。


H150サスにKYBのダンパー。


これで足回りはカンペキ!・・・と思ってた。




部屋の中でエンジンを組んでのっけたけど、


いまいち調子が悪いからってまた降ろしてバラしてみたら、


ストレーナーに陰毛が数本くっついてて大笑い。




夜な夜な走りに行って、朝日を浴びながら帰ってくる。


毎日毎日楽しくてしょうがなかったなぁ・・・。




あれから○十年??


数年前から始まった同窓会。


秋田や岩手からも集まって、みんなで当時の話で大盛り上がり。


髪が薄くなったり白くなったりはしてるけど、基本みんな変わってない。


普段はとても偉い人なんだけど、なぜかイッキしてるし(笑)




今年は菅生に行こうって話もあるので、なんとか都合をつけていきたいなぁ。







そんな俺たちのチームの中心的な存在だったこみちゃんが、


新しくポルシェを買ったって言うので、ちょっと見に行ってきた。
















詳しくはわからないけど、1971年式のビッカビカのナロー。










キャブはウェーバー。


ダンドラなんだ。


さすがにもうキャブを乗りこなせる人は少ないだろうなぁ。


っていうか、エンジンかけられる人もいないか。










42年前の車のコックピットがこんなに機能的でかっこいいとかって・・・ちょっと感動。











このポルシェ君もいいオーナーのとこ行ったね。


きっと幸せに走り回ってくれるだろう。








僕の方はと言えば、学生の時憧れてたハチロクを十数年前に買って以来、


盆栽のように少しずつ少しずつ成長させてきた。


去年の秋、クランクにひびが入るという状態になりながらも、またしても見事に復活!!


こみちゃんにお披露目したあと、エンジンの慣らしの旅に出発!





初めて通る新東名。


3500回転キープでゆっくりと流して、なんとか?っていうSAに到着。





とてもいい天気で、景色もよく、


SA内でまさかまさかのマグロの解体ショーとかやってたので、


ものは試しにって、にぎりを買ってみたところ・・・





ネタはうまいけど、シャリが残念だったかな(笑)






富士宮やきそば食べたり、静岡おでん食べたり、















いろんなSAに寄って楽しみながら、350km程度慣らしをしてきました。




久々に聞く4AGのサウンド。


音楽もないし、車の中はうるさくて会話にならないけど、


この車に乗ってると、なんだか心躍るものがある。




2013年バージョンのニューエンジンはとてもいい感じ。


はやく8000rpmオーバーまで回してみたい。









メモ

156400km



Posted at 2013/02/13 02:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愉快な仲間たち | 日記

プロフィール

「頑張れ!タイガース!」
何シテル?   10/11 17:00
ももはちです。遅ればせながら始めてみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
2425 262728  

リンク・クリップ

筑波 復活の同乗走行 ~ 裏話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 21:46:52
Petered out・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 23:55:01
ヴィッツリフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 00:34:24

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
初のイタリア車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
外観ノーマル中身・・・
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
お仕事とお買い物用。 MTだから僕しか乗れないと言う・・・
アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
A4(B8)から乗り換えです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation