• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももはちのブログ一覧

2015年09月16日 イイね!

Euro Meeting in Karuizawa 2015

Euro Meeting in Karuizawa 2015今年も行ってきました。

すっかりこの日に合わせて夏休みをとることがうちの定番になりました。

土曜日仕事終えていそいそと出発。

ビジホに泊まり、翌朝は沢村でモーニング。






おいしいパンとコーヒーを頂いてそろそろ行こうか!って会場に行ってみると・・・



makeoverのブースが無い。

どこに止めよう??って現地で合流したROYさんたちと数台でオロオロ。

大渋滞を作ってたような・・・(汗)




そしたら颯爽とやんちゃな羽付けたRS5が登場!





無事に近くに並べることができました。



balance itの新作RS5用トランクスポイラーとディフューザー





かなり攻めてきたなって感じですね。



リップは相当かっこいい!





バキっとやらかさないようにしないとね。





もう1台はRSQ3

makeoverらしいおしゃれな作り込み





と思って後ろに回ったら・・・



エロい仕掛けが(笑)





マフラーを製作して

他のRSシリーズと同じようにオーバル形状で左右出しに。




K君のお下品な履きこなし(笑)のゴキディアウディA4(笑)






テイストは違うけど、僕の友達も乗ってたマルニ。懐かしい。










6番!





あんまり写真撮れなかったなぁ・・・。





今年も開催中に行きたいところがあったので、

ほとんど会場にいなくて、用事済ませて帰ってきたら恒例の抽選会が始まってた。

毎年makeoverな仲間たちで一緒に当たるのを待ってるんだけど、

一度も当たったことがないような気がする(笑)



ところが!!


なんと!!








当たっちゃいましたぁ~(嬉)

折り畳み自転車!!



makeoverブースに戻って自慢げに喜んでいたら、





なんと!!










アワード!!

橋本コーポレーション賞頂きましたぁ!



1日で数年分の運を使ったような気がします。

makeoverキノウチ社長とカワグチメカニックに感謝です。

ありがとうございました!





思い出をいっぱいトランクに詰め込んで会場を後にし、恒例の後泊。





気分もノリノリ、天気も良くて、料理もおいしくて、

すごくリフレッシュできました。




翌日は小布施まで足を延ばしてブドウだの栗だの美味しいものをゲット!




初めてお会いした方もいらして、お話しさせていただいたり、

とてもいい夏休みになりました。

また来年お会いしましょう!






Posted at 2015/09/17 17:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | S6 | 日記
2015年08月08日 イイね!

最近のいろいろ

最近のいろいろこの春からかなり仕事が立て込んでましたが、

Audi Ultimate collection 2015 当日、3時間ほど時間があいたので、

フェイスリフトした6,7,8番を六本木まで見に行ってきました。

Sさんありがとう!

グランドハイアット東京周辺はアウディがいっぱいいました。





興味ない人が見たらほとんど変わってないように見えるでしょうが、

新しいS6はネットで見るよりもかっこよかったですね。

パワーも420馬力から450馬力に増えて燃費も良くなったとか。

マトリックスヘッドライトも思ったより全然かっこいいし。

バンパー形状も変わってましたね。






リアディフューザーも違う。






セダンのトランクスポイラーは標準だそう。

トランク先端のメッキモールも標準だとか・・・。

これ・・・いるの??








RS7のデイトナシルバーマットエフェクトの色味が超かっこよかった。

ツヤをださない手入れってどうやるんだろ・・・?








しかし、どの車もびっくりするほど高くなったね~。

俺いい時期に買ってたなぁ。

もう二度と買えないから大切に乗らなきゃ。





そして、さかのぼること7月20日。

この方のA5お披露目会に!





わざわざ僕の休みに合わせてもらいました。

ありがとうございました。



やっぱり5番のデザインは秀逸。

車幅と車高の関係が4番よりいい。

僕もA4買う時、駐車場のパレットに入ってたらこっちにする予定だった。








このあとまた進化したとの噂も(笑)




ホイール裏までピカピカのめいゆいA4

あの話がどうなったか興味津々(笑)








ついでに僕のS6





EMKに向けてあと少しだけ変更予定。




S6だけじゃなく、10月のFSSTに向けてハチロクも少しバージョンアップ中だし、

もうお金が底をついたので、お盆も仕事三昧の日々で頑張ってます。



あぁ~遊びたい!走りたい!


Posted at 2015/08/08 13:29:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | S6 | 日記
2015年06月18日 イイね!

仲間!

仲間!うちにかわいい仲間が来ました!



ダイハツエッセ♪





というのも、

うちのS6は某ショップで話題の「ついでに」マジックに引っかかってしまい、

スタイル抜群の美しい姿に変身してしまいました。




(写真:makeoverさんより勝手に拝借ww)




たいそう仕事できそうなバンのくせに遊んでばかりで、

僕が一生懸命仕事してるというのに一人で、



富士に連れてってもらったり、



(写真:makeoverさん)


名古屋に連れてってもらったり(2回も)、


(写真:makeoverさん)


(写真:makeoverさん)


大阪に連れてってもらったり・・・。


(写真:makeoverさん)



他にも憧れの雑誌モデル的なこともいろいろとさせていただいてたようです(〃ω〃) ポッ

ありがたや。ありがたや。




そんなお美しいお車さんになったおかげで僕は、



ADV.1をガリるのが怖くて幅寄せできないし、

リップをガリるのが怖くてコンビニ入れないし、

アクラポをガリるのが怖くて輪止めまでバックしきれないし(笑)





今更ながらS6とハチロクじゃ仕事に全く使えない事に気づき、

会社に無理言って気軽に乗れる軽自動車でも買ってもらおうかなって考えてました。





ま、僕の仕事って車使う機会は少ししかありませんけど・・・(^^;




そんな中、たまたま?Gooを見てたら、修復歴ありのエッセを発見!

富士宮にあるお店でしたので、ドライブがてら見に行くと、

そのお店は昔読んでたCARBOYにも出てた有名チューニングショップさんでした。

チューニングがまだアンダーグラウンドだった頃からのショップさんで、

記憶の限りでは雑誌の顔写真とかが(勝手に)怖いイメージがあって、

入るときに何とな~く緊張しましたが、とても親切な対応をしていただきホッとしました(笑)


実物も修復歴ありの極上車(笑)でしたので即決!




さすがチューニングショップ。

ちょっと面倒な整備もちゃっちゃと終わらせてくれて、完璧に仕上げてくれましたので、

改めて横浜から富士宮までのんびり電車の旅を楽しみながら取りに行ってきました♪




電車とかめったに乗らないのですっかり遠足気分。

この駅弁おいしかった♪





車を受け取ったあとはひとまず近くの浅間大社で交通安全のお守りを購入し、







せっかく富士宮まで来たので、神社近くの何とか横丁で、

富士の湧水を飲みながら富士宮やきそばを食べ、




そのままいつも行ってる鶴岡八幡宮まで直行してご祈祷。

最後のご祈祷にぎりぎり間に合いました。





6月は梅雨ですし、カッパも買ってあげましたよ。






エッセ。結構楽しいです♪

仕事に使えなくならないようにしないと(笑)










大事にしよっと♪


Posted at 2015/06/18 16:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセ | 日記
2015年04月28日 イイね!

初ラジアル

初ラジアル今ハチロクの街乗り用のタイヤはカッチカチ・ガビガビのファルケン14インチで、

フェンダーに当たってサイドウォールも切れまくり、

バーストも時間の問題状態?!


最近さすがに危ないなぁ~って思ったので、

お友達からZⅡ☆の205/50/15を安く売ってもらった♪



でも・・・

MA86の15インチに履かせて荷物いっぱい載せたら、

またリアフェンダーに当たると言う(´・ω・`)

あまかったなぁ~。

でも195だと駐車場のパレットに入らないし。


ま、いいや。



で、

新品タイヤでテンションあがったのと、

休みのたびに雨でイラっとしてたのでFSWに行ってきた。







前回のFSSTで、1コーナーのブレーキングでスピンしたのと、

ファンベルトが緩む原因を探してて、これかな~?って思えるところを対策。

そのチェック走行がてらラジアルのまま走ってみた。



ラジアルでサーキット走るのっていつ以来か覚えてない。

たぶん10年以上前?

昔のSタイヤより食うよって聞いたけど・・・。



すごいグリップするね!!

ラジアル舐めてたわけじゃないけど、ちょっと感動。

これ走った後。






さすがにアクセルを我慢する時間が長いし、

ブレーキングポイントも手前になったけど、

正直こんなにグリップするとは思わなかった♪ヽ(*´∀`)ノ

楽しい。



FSSTで雨だったら次はこれで走ろうかな。



で、タイムは





自分としては上出来。

このタイヤでもっと走りこみたくなる。





最近得意な芝刈りもして、

岩鬼じゃね~んだから!

って一人でつっこんで






帰りにアウトレットでMサイズのパンツ買ったらダブダブで、

こんなん横チ○確実じゃね~か!

って一人でつっこんで・・・




久々の晴れた休日を満喫しました♪

また行こ。

Posted at 2015/04/29 13:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | FSW | 日記
2015年03月23日 イイね!

2015FSST第1戦

2015FSST第1戦2012年に初めて参戦したFISCO Special Stage Trial

2013年はJAF公認NS-2クラスに参戦して初優勝(^^)






参加するのがすっかり楽しくなって2014年は第2戦、3戦に参加した。

この時、もし1戦目に参加してポイント取ってたら、

もしかしたらもしかしてたかも・・・って言われて、

今年はすっかり調子に乗って第1戦から参加してみたww




天気予報は曇りだった(・・・ような??)ので、ドライで走れると思ってたら、

(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ  朝起きたら雨降ってるし!



それででもすぐにやむのかなぁって思ってたけど、御殿場に着いてもパラパラと降ってる・・・。

しかもすげ~~寒い。

ピット借りようと思ったけど借りられず、駐車場で準備。









おまけに、買ってきたお菓子をカラスに盗まれる始末

おい!カラス!! 凸(`Д´メ) テメェ!!






よく考えたら雨の富士って、ライセンス取った後の初走行以来5年ぶりくらい??







雨は頭の中になかったから、タイヤもMコンしか持ってない。

1周2分以上かかるのに、20分の中でタイヤに熱入れてクリア見つけて、

路面なり、車なりに走らせるなんて俺にできるのか?



でも条件はみんな一緒。



限界まで踏む!


・・・

・・・




コカコーラですっ飛ぶ。


しかも3回。


もう~・・・迷惑な車 (ノ_・。)




時間だけがどんどんなくなっていく。

グリップは全く感じられないけど

最終ラップでどうにかこうにかまとめて2分22秒台。





トップのNCロードスターさんとは約2秒差で、どうにもかなわない感じのクラス2位。



今回は黒沢さんの運転するペースカーにも乗せてもらい、アドバイスも少しいただいた。








2ヒート目



雨は上がったので、少しずつ乾いてきてペースは上がるだろうなと予想し、減衰と内圧を調整。

チャンスは最後に来ると思いながらそれまでにタイヤにしっかりと熱を入れようとしたけど、

1コーナー進入のブレーキングで少し強めに踏んだら、車が右に左に振られて盛大にスピン。

スピードがスピードなだけにアウト側の壁が迫ってきたときには緊張したけど、意外と冷静に対応できた。

ぶつからなくて良かったけど、またしても黄旗振動。

もう・・・ほんと迷惑 (ノ_・。)

申し訳なかったです・・・。




結局2ヒート目も時間がどんどん過ぎていき、

あと2周しかできないってところでまだ21秒台しかだせていないような状態。









またしてもファンベルトがゆるんでひどい音がし始めたけど、構わず行くしかない。

このまま終わったら無理に仕事休んで第1戦に参加した意味がない!


ラスト2周。すべる車を必死にコントロールして、絶対スピンしないように慎重にアタック。




2分17秒573

もうこれが精いっぱい。





結果は







優勝したNCロードスターさんとは2.7秒差で完敗。

あの路面で14秒台ってすごいなぁ~。

そして、3位のNBロードスターさんとは0.2秒差。






いやぁ難しかった。

車壊さなくてよかった。

雨の日にもっと練習したいけど、スピンするのより錆びるのが怖いな(笑)


今度は8月の4時間耐久。

また楽しもう!
Posted at 2015/03/23 08:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | FSW | 日記

プロフィール

「頑張れ!タイガース!」
何シテル?   10/11 17:00
ももはちです。遅ればせながら始めてみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

筑波 復活の同乗走行 ~ 裏話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 21:46:52
Petered out・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 23:55:01
ヴィッツリフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 00:34:24

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
初のイタリア車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
外観ノーマル中身・・・
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
お仕事とお買い物用。 MTだから僕しか乗れないと言う・・・
アウディ S6 アバント (ワゴン) アウディ S6 アバント (ワゴン)
A4(B8)から乗り換えです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation