• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月21日

クルマ側の欠陥も考えてみる

この記事は、運転免許証 認知症で取消77人について書いています。

トヨタ車の急加速問題はあわててアクセルとブレーキを踏み間違えての暴走事故と
関連があるのではないかという点はいろいろなところで指摘されているようです。

まあ当然ではあるように思いますが、最近サンバーに乗るようになって強く思うのは
やはりそのスロットル設定 とにかく緩やかなスロットル開閉設定にはとても好感を
持つようになりました。 対してサンバーからハイゼットカーゴに乗り換えますとその
急激でガバッとでるスロットル設定に閉口してしまう。
とてもぎくしゃくした運転になってしまいます。

国産車の多くはこの突起な設定になっている場合が多いそうで なおかつ微調整が
難しいつり下げ式のアクセルペダルがほとんどです。
踏み違えの事故が多い背景にはこのクルマ側の構造的な問題もあると思いますね。
まあ外国と国内の事例を比べるのも何ですが、そろそろメーカーもこの構造的な問題にも
目を向けた方が良いと思います。

さてサンバーというクルマはとても良心的で、スバルが”人がどのように運転をするのか”と
いう点にいかに力を注いでいるかというのがよく分かる。
おそらくサンバーは雪道走行も相当に強く安定しているというのが想像できます。
来期は車中泊で志賀高原出撃を考えているのですが・・・
家族にはヤメろと言われてます ハハ (+_+。) 
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2010/07/21 05:41:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

遠路わざわざ
giantc2さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「清掃と挨拶で戦争をなくそう http://cvw.jp/b/336408/46574888/
何シテル?   12/01 08:09
ほとんど思いつきで書いています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
グレードはトランスポーターの最終型サンバーバン 4WD 5MT SC ABS付きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.0i Bspo(BP-E型)です すぃ~っと気持ちいい走りなので  ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っています。パワーウインドウもない格安車 パワーも41PSしかないのに結構機敏 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
7年間で11万キロ走りました。 いろいろな所へ行きましたね~ いい思い出です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation