2021年08月03日
先日テレビCMにてソニー損保の自動車保険で車両修理後に自宅まで車が届くシーンを見て、保険の見直しの必要があると感じました。今回のビッグホーンの故障で初めて自動車保険付帯のロードサービスを使ったわけですが、改めて比較すると全然違うんですね。
現在加入している自動車保険ではレッカー程度しか故障時は使えない契約となっていました。
今回はたまたま自宅のすぐ近くでのトラブルだったため、必要性はなかったものの、帰宅手段の確保なども保障してくれる保険のほうが、古い車を所有している場合は安心ですよね。
調べてるみると、代車の手配や帰宅手段の確保のための宿泊や交通費の支払いもしてくれる保険があるんですね。
我が家は付き合いの関係でネット保険への切り替えは難しいのですが、次の更新時はよく比較して保険を選ぼうと思います。
ところで肝心の車は未だ診断結果も出ず。お盆超えは確実視されています。汗。
ちゃんと治るのか?
Posted at 2021/08/03 11:14:19 | |
トラックバック(0)
2021年06月30日
約1ヶ月での給油、リッター7.05km
毎日の通勤往復12キロ、帰宅後の短距離コンビニ利用を考慮すれば、まずまずでしょうか。
乗り換え直後のため、休日のお出かけにも使ったし。以前の軽自動車と比較すると軽油でもほぼ倍ですが…
Posted at 2021/06/30 21:17:28 | |
トラックバック(0)