
#1 レヴォーグ日記
こんにちは、SPORTGEARです。
念願かなって手に入れたレヴォーグ。しかし僕は2ndオーナーなので型式やグレードはともかく、工場出荷時にオプションは何が装着されていたのか等、どういった仕様でオーダーされたのかわからない・・・
知らなくて困ることは無いのですが、やはり、クルマ好きとしては気になるもの・・・
と、言うことで・・・ では、さっそく調べて行きましょう!
まず、助手席のドアを開けたBピラーのところのコーションラベルに記載されているアプライドモデルとオプションコード確認します。
ちなみに僕のクルマは
○アプライドモデル(型式記号):VM4A545
○オプションコード(OPコード):DDC
でした。
そして、ヤフオクで入手した販売当時の価格表(下記図)と、照らし合わせて・・・
グレード(諸元上の車種)は
"1.6GT・EyeSight"
(これは大方分かっていたけどw)
メーカーオプション装備は
"LED4灯ロービーム+ハロゲンハイビームランプ"
"運転席&助手席パワーシート"
"オールウェザーパック"※1
"ウェルカムライティング"※2
いわゆる年次改良モデルは、型式記号の4桁目から
"初期型に当たるAタイプ"
であることが、わかりました!
アイサイトVer.3が付いた最もベーシックなベースグレード。そこにLEDヘッドライトやウェルカムライティング、パワーシートなどの豪華装備と、スバルらしく悪天候下で威力を発揮するオールウェザーパックを追加したというカタチになっていますね。
装備面では必要十分以上ですが、整備性が良くギアっぽいハロゲンヘッドランプと、軽量で故障のリスクが少ない手動のシートでも良かったかなwっと僕は思いました。
※1:スーパーUVカットガラス(フロントドア)、撥水加工フロントドアガラス、フロントワイパーデアイサー、リアフォグランプ
※2:サテンメッキドアミラーとセット装着
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2021/06/13 21:53:31