• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papatonnbiの"パンクロ" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2025年5月9日

ないっ⁉︎

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
共に過ごして1年
海に山に
林道アタックや
マウンテンバイクの空母として
夏はサーフィンの足として
冬はゲレンデスキーやスキーハイクの足として

砂浜や泥路や雪道
ハマって脱出に苦労したり
時には薮に突入して疵が残ったり
雪の塊でバンパーが割れたり…
それも勲章と
大活躍のパンクロ君

でもキレイにする時はしっかり洗車して
コーティングやワックスをかける
ゴムや樹脂パーツはクリンビューのノータッチUVでコントラストはっきり
日焼け対策もね

エンジンルームも…あれ?ない⁈⁈⁈
2
ボンネットフードを受け止め
場合によってはチリを合わせるヤツ…
フードストップとかいうアレがない⁈
(⌒-⌒; )
左右のチリ合わせに調整したけど
フロント側のが片方一個だけしかない⁈
取り付け孔は四個分あるけど?

先達の記事ではどうやら二個で良いらしい
簡単に回るし緩んで落ちたか?
でも閉まってる時には落ちないだろうし
開ける時に落ちたら気付くんだけどなぁ…
3
とりあえずサイズ測って
純正でなくてもいいパーツだろうし
サイズ合いそうなの四個アマぽちした(^ν^)

衝撃分散ってことで
増設する〜٩( ᐛ )و

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

錆転換剤を塗ってみた

難易度:

付けた!(ボンネットフードストップラバーの件)

難易度:

ヘッドライトLEDバルブ交換

難易度:

オートバックスでオイル交換

難易度:

車検 デュアロジックメンテナンス

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗ってるみんながドライブを楽しめるピープルムーバー http://cvw.jp/b/3365124/48004038/
何シテル?   05/29 10:18
papatonnbi 元小型機プロパイロットでロングライドMTBikerでサマーシーズンはロガーで冬はスキー&スノーハイカー。来季から雪板に挑戦予定なので二本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JUMZ ODB2診断ケーブル/フィアット用/黄色のコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 22:20:34
付けた!(ボンネットフードストップラバーの件) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 13:07:22
ないっ⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:25:49

愛車一覧

ヤンマー 除雪機 ヤンマー 除雪機
昭和59年製YSR28Wです ドライブシャフトが折れ擱座したり オーガのコントロールレバ ...
フィアット パンダ パンクロ (フィアット パンダ)
雪国のミニマム脚グルマをMTで…と 唯一辿り着いたのがコレ 林道アタッカーとして fat ...
ヤマハ SRX4 SRX-5 (ヤマハ SRX4)
その佇まい コンセプト デザインに惚れ込み 四輪派だったのにこのバイクに乗るために何度も ...
シトロエン グランドC4ピカソ ピカソ (シトロエン グランドC4ピカソ)
走りが良くて 荷物が積めて 七人乗れてどの席も座り心地は良い 三列目とも会話がしやすく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation