• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yabu3のブログ一覧

2022年11月08日 イイね!

福島城巡りの旅後編&日光

福島城巡りの旅後編&日光旅の醍醐味であるちょっとした出会いを堪能した夜を楽しんだ月曜の朝☀️ホテルで簡単に朝食を済ませて二日目の城攻めに出発です🏯
iPhoneを確認すると昨日一日の歩数は何と!



21000歩も歩いていました💦
数日後の筋肉痛が怖いです😅
幸い今日は山城はないのでそこまで歩かないと思います。



今日の一城目は、福島県二本松市にある日本100名城11番「二本松城」です🏯



yabu3号を城内駐車場の石垣近くのベストポイントに停めてパチリ📸



箕輪門を通り抜けた北側の石垣上に見事なアカマツがあり樹齢は350年を越えるそうです。
まさに二本松城ですね🌲😊



二本松城は、1414年に畠山満泰が築いたと言われていて1586年に伊達政宗が畠山氏を滅ぼすと、伊達・蒲生・上杉・松下・加藤・丹波氏と城主が変わり丹波氏の代で明治維新を迎えました。
現在は城跡の入口となっている復元された箕輪門以外に建造物はありませんが石垣、本丸、三の丸跡などが見学できます。



城内は公園として整備されていて、紅葉が見頃となっていました🍁



城巡りと紅葉見物は最高です!😊



天守跡近くまで登ってくると城が現存していた頃と思われる石垣が確認出来ました。



こちらの本丸石垣は発掘調査に基づき復元された石垣です。



天守跡から見下ろすと紅葉の木々と街並みが綺麗に見えました🍁✨

続いて向かったのは福島県を東京方面に南下し福島県白河市にある日本100名城13番「白河小峰城」です🏯



白河小峰城は江戸時代に奥州の押さえの目的で初代白河藩主となった丹波長重が約4年の歳月を経て石垣を多用した近世城郭に大改修したお城です🏯



天守の代用だった三重櫓は江戸時代の絵図に基づいて復元されたものです。
白河小峰城の見どころはなんと言っても石垣です。



素晴らしい高石垣です。

本丸の裏手の石垣は東日本大震災で崩れてしまった部分があり今は復旧されています。



昔からある石垣と積み直した石垣が混在しています。見た目でどの部分が積み直した部分か分かると思いますがこれを見て喜んでいる人は立派な城マニアです笑

二日間で福島県の名城5城を巡り福島県のお城は制覇しました!
ちょうどお昼時になったのでこの辺りで昼食を取ることにします。
昨夜バーで一緒になったお客さんに白河に行くことを話したら「是非白河ラーメンを食べてください」と言われたのでGoogleで白河ラーメン店を探します。
ちょうどお城近くに高評価の店があったので向かいます。



かしまさんというラーメン店です🍜
店内に入ると威勢のいい大将のかけ声が聞こえてきます。ご家族で経営されているようです。
一番人気のチャーシュー麺とまかないご飯を注文しました。



スープの味はザ・醤油という味でとっても美味しくてちぢれ麺とすごくマッチしています。
個人的には昨日食べた喜多方ラーメンよりかしまさんの白河ラーメンの方が好みです✨

昼を食べ終わった時点でまだ13時頃だったので帰るにはまだ早く急遽日光に立ち寄ることにしました✨
実はここ最近のみんともさんの投稿を見て日光へ行きたいと思っていたのです😊

土日は渋滞が凄いだろうけど月曜だから楽勝だろうと高をくくっていたら大間違い!💦
いろは坂に差し掛かる頃は午後の時間帯ということもあり車が多かったです😣
車を停めて写真を撮ることもできず中禅寺湖まで来てしまいました💦



中禅寺湖の無料駐車場になんとか停めれました。



空気が澄んでいて男体山が秋空とマッチしてます⛰✨



紅葉もところどころ色づいていました🍁

ただとにかく人が多い!外国人観光客が増えているのが余計に人の多い原因だと思いますが、マニアックで人気の少ない城巡りをしてきた身としては人の多さに耐えられず早々に退散しました😅



帰りのいろは坂で車が停められたので写真を撮りましたが落葉だらけでだいぶ散ってしまいましたかね💦あまり絵になりませんでした😭



帰りに東北道の上りの羽生PAに寄りました。
江戸の街並みが再現されていて城巡り後の最後に江戸に入る関所に立ち寄った気分になりました。

今回の旅で、日本100名城を64登城。
続日本100名城を58登城しました。
目指せ!全200城完全登城!😊

Posted at 2022/11/08 09:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Highway-Dancer さん、
門司港ですか!かなり西へ遠征されたんですね!さすがハイダンさん👍
私は今東名の登り渋滞に絶賛ハマり中です💦道中お気をつけて!」
何シテル?   10/11 14:27
若い頃はF1で一世風靡したHONDAエンジンに魅了されHONDA車を乗り継ぎましたが後年はメルセデスやレクサスなどを経てBMW乗りに。 みんカラしばらくお休みし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
67 891011 12
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

STEK プロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 08:04:01
SHSCLY マイクロファイバー洗車タオル 超吸水クリーニング拭き上げ専用ドライヤー クロス 2枚入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 08:29:08
3年ぶりのエバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 20:15:55

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 三代目yabu3号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
1年振りにBMWに復帰しました! 両親の生活のサポートで昨年地元に帰って以降単調な生活の ...
ダイハツ ミライース ミラ君 (ダイハツ ミライース)
仕事の移動用に増車しました。 2017年式の中古車ですが燃費がいいのと狭いスペースでも停 ...
BMW X3 BMW X3
現在は長男の専用車となっています😅 荷物や人を乗せてドライブするには最適の車です。ディ ...
BMW M4 クーペ yabu3号 (BMW M4 クーペ)
ご覧いただきありがとうございます。 関西出身横浜在住のyabu3です。 車好きな人と広く ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation