• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルカミーノのブログ一覧

2014年02月21日 イイね!

ミゼット

ミゼットうちのお客さんところのおくるま、ミゼットⅡ

7~8年前、工場に放ってあったのを貰ってきて

少しづつイジイジしてコマーシャルカーに…

今日はそんなお客さんのミゼットⅡをご紹介。


派手なカラーリングもラッカースプレーで吹き吹きw










これで長い間 乗っておられましたが、3年程前にイメージチェンジ!










オリジナルのデュースグリルが付きました~



もったいない、、、 グリルがね。










それからそれから、更にイメチェンすべく 2年程前からリペイント!










もちろん今回もラッカースプレーで吹き吹きw



この塗り分けセンスが堪らない。










ただプライマーやサフェーサーで艶消しに塗るんじゃなくて

こんな楽しみ方が出来るクルマってイイよね♪










うちの210と同年式のベルエアを ボブ・ファルファ仕様にカスタムし始めて十数年?

こちらも早く仕上げて公道デビューさせてやってください ヾ^^/

Posted at 2014/02/21 21:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

だめだこりゃ。。。

だめだこりゃ。。。13年ほど前に買った 初代EOSkissデジタル、

AFが遅いのは当然だが ロックも出来なくなった。

名前にデジタルと付いてるだけに古臭さも倍増w

デジイチのご時世に コンデジへと逆戻りです。





で、これ以上 話も広がらないので、、、

ワタクシの使ってきた歴代のフィルムカメラをご紹介♪







小学生のときに親父から貰った マミヤ オートメトラ

親父が二十歳の頃にカネ貯めて初めて手にしたカメラ







お年玉と小遣いを貯めて買った キャノン AE-1 プログラム

大好きなデコトラと右翼の街宣車ばかり撮ってたカメラ







そして 仕事する様になってからの相棒、コニカ 現場監督シリーズ

時代の流れで フィルムから CALS対応デジタル、そして生産終了へと







以上、ワタクシの使ってきた歴代のフィルムカメラでした~ ^^ゞ
Posted at 2014/02/12 20:51:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

晩白柚

晩白柚コイツらも大きくなったな~

ってか、比較してるモノがかなりデカイんで

大きさが分かりづらいなw

もも(茶トラ)5.5kg クロ(さびトラ)4.4kg



この真ん中の晩白柚(ばんぺいゆ)は 直径約25cm、重量2kg位ありますよ!



今年は誰に鬼になってもらおうかな~ (* ̄∀ ̄*)




Posted at 2014/02/03 19:27:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日 イイね!

ゼロ

ゼロ昨夜、『永遠の0』 を観てきた。

号泣する様な感動まではいかなかったけど

戦争について改めて考える機会ができた。

いい映画だった。



泣きたい人は こちら → ペン太のこと

マジ泣ける。。。 (T^T)





今日 マイプロボの残骸を手渡す為、え○てっくさんと密会!

エアロがどーのこーの 車高調がどーのこーの 言ってたかと思えば

今度は ディズニーランドについて熱く熱く語り始めた、、、

平日の昼下がりに オサーンがコメダでカフェオレ飲みながらディズニートーク♪

怪し過ぎるのですw



大したモノなくてスミマセン(ペコリ

ごちそうさまでした ^^ゞ



Posted at 2014/01/30 21:24:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

さようなら…

さようなら…志半ばですが、プロボ降りることになりました。。。

昨年の暮れ頃からずーっと考えてたんですけど

正月休み明けに決断、それからノーマル戻し

先週より査定はじめて、無事契約~ドナドナです(涙





このご時世でか? 仕事の流れ、体制も変わり

ここ1年半くらい、土方が多くてトラックばかりに乗ってて

毎回、充電しないとセル回らないくらいプロボ乗ってませんでした。

ま、簡単に言えば使いづらくなったということでしょうか、、、











ピンストライプを消そうかどーしよーか悩んだけど

こーゆーの好きな人がいるからいいよと言うのでそのまま(ヨカタ

なので、あのプロボを見掛けてもアタシではないので煽らないであげてくださいw

みんカラやってる人に渡ったり、イベントに出てたりしたら笑けるな~











ダウンサスはそのままで純正一式渡し、外したホイールやマフラーは売り飛ばす予定、

付けられなかった車高調等は えす○っくさんの元へ、ナビとETCは付けて出しました。

K通くんに貰ったゼロのエアクリ、自家製のメッシュグリルや触媒レスのセンターパイプ、

その他、直接お会いすることの出来る方であれば差し上げます、って要らねーか、、、











で、これからの仕事の相棒はスズキのキャリーならぬマツダのスクラムです♭

しかしながら、もう21年のお付き合いになるのでいつ壊れても可笑しくありません。

おまけにダンプで4駆で4速MTなので80キロ巡航は出来ません。

高速乗れない遠出も出来ないなんて、足車がホントにないじゃんかよ。。。





今までお友達になってくれた方々、リアルにお会いした方々

こんなワタクシではございますが、イベント等には参加していきたいと思いますし

みんカラは続けていくつもりですので、これからも宜しくお願い致します(ペコリ

プロボックス、楽しいクルマだったな、、、ありがとー!





MT車なのでチームマニュアルズには残留できるのかな ^^ゞ



Posted at 2014/01/27 21:40:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シボレー エルカミーノ シボレー エルカミーノ
ジュニアⅠ号が生まれた記念にと 1996年にカ~リフォルニアよりやってきたエルカミくん☆ ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
2009年2月 大安吉日、納車! 軽トラ(ダンプ)からの乗り換えなんで 乗り心地も静粛 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation