• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバー ミリタリー グリーン メタリカの"ミリタリ〜" [ホンダ フリード+ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月22日

ホイールキャップ、その全貌。きゃー!w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
横から見れば、世界で一台の車w
2
ダサ、かっこいいではないか!黒に塗装したかったけど、ホイールキャップ自体が綺麗だったので、これでいいかと!
3
作業の順番がバラバラだけど、安全のためにトルクレンチ買いました。オートバックスで4980円。ホームセンターを2軒はしごして、「納得いかねー」的な価格だった。店舗でネット検索したら、ネットは安かった。急いではなかったけど、ダメ元でオートバックスに行ったら「納得」プライス、即決です。ついでに、過去に掲載してた「テンパータイヤ」本日発注。約9ヶ月過ぎて、1000円値上げしてた😅15000円也「金額まだ未定😅」決断するのが遅過ぎた。今回、タイヤ関係で、25,000円ほど使いました。。。アルミホイールが、どんどん遠のいてゆく。。。きゃー🫣
※トルクレンチ購入後、テストでホイールナットを締めたら、「え?」まだ締まるの?って。。。一応、適正トルクの締め付けが出来たように思います。
4
2001年から2005年モデルのホイールキャップみたい。そう思うと、今回購入できたホイールキャップは、めっちゃ程度がいい!そう思えます。3500円だと、とてもラッキーでした。
RF1に乗ってましたが、流石に程度のいいRF1系のホイールキャップはなかった。。。この程度で?っていうキャップはあったけど、めっちゃ高い印象。ナット留めホイールキャップ、絶滅危惧種です。大切に使います。
5
本当は、黒いホイールが似合うのだが。。。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

冬タイヤに交換 

難易度:

あのホイールカバーは。。。

難易度:

早めだけどスタッドレスに交換 199,924km

難易度:

備忘録 タイヤ交換

難易度:

FACT-No.73

難易度:

スタッドレス→ノーマル 171937km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早く乗り換えた〜い。これが本音、買って失敗車 http://cvw.jp/b/3365559/46850258/
何シテル?   03/30 11:36
旧「グレースシルバーメタリカ」という、ステップワゴンRF1で、みんカラの投稿をしておりました。悲しいかな、ブレーキマスターパワーの故障で「泣く泣く」ステップワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これ!ほんま、これ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 15:22:50
ホイールキャップ、その全貌。きゃー!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 15:03:49

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ミリタリ〜 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
フリード+ハイブリッドに乗っています。 ステップワゴンRF1後期から乗り換えです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation