• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おすぎぃのブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

一段落 完了(^O^)/

昨日の作業では有りますが、ギコギコ音の原因究明作業が完了しました(^O^)/

原因は

奴でした(`_´)ゞ
助手席側を交換してテストランして改善を確認しました。

しかし、

プーラー外しが…結構ビビリでした(泣)
注、アストロプーラーで外す時はハサミ側の噛ませ幅が若干細い為に奥まで挿入出来ませんΣ(・□・;)ので挿入時にグラインダーなどでお口を開ける必要が有りますよ(^O^)/

ついで作業では有りますが…
今度はコトコト音対対策(爆)

以前購入したスタビリンクで有ります。
スタビリンクの中では類が無い良い動きをしてくれる逸品で有ります
初期からスタビライザーを有効作動させる事でよりスタビリティー高く車体を安定させてくれます。

が…
上下のボールジョイントが泣き所(~_~;)
ダイレクト感を失わずに音源を伝えない様にならないかなと思い
チャレンジ!!

ノーマルブッシュを真っ二つにして挟み込みしてみました。

テストランして様子をチェック!





Posted at 2012/08/30 12:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース
2012年08月17日 イイね!

お暑い作業 ですが。。。不完全燃焼(泣)

昨日のお話でわ有りますが、
一日の自由な盆休み!
お暑い中に修理?進化?後退!?

今回の作業は以前から気になってた〝ギコギコ音〝みん友さんの情報を元にロアームのブッシュがご終了の確立が高いとの事なので(一度は勉強。。。ただバラシたかった(^◇^;)


久しぶりのイジイジに心踊らされながらも暑いぜ!!

至る所のブッシュが、、、交換時期!?
しかし!(◎_◎;)見つけちゃった

インテークチャンバーのスリスリ!
以前より亀裂拡大ヽ(´o`;
今回は、目視!次回に課題!(笑)

本題のロアームに辿り着き確認して見ると、ボルトには赤錆,,,ブッシュは爆ぜ模様

よぉ〜っし交換だ!!これで直るぞ!
分解前のチェックポイントに合わせながら組み込んでいきます。
が。。。。しかし。。。
チェックしながら組み込みを進めていくが,,,何か動きがスムーズじゃなく無い⁇

そう!RCジョイントが怪しい(ーー;)
試しに仮組状態にて作動確認したら(>_<)
状況変らず(>_<)
もしやと思い
RCジョイントの固定ボルトを外しロアームと切り離しステアリングチェックをしたら音源は無くなりました。

一日掛かりの原因究明と原状回復になってしまいました。

ps:今日、moonfeceさんに一連の事をお話したら、特別に交換手続きをとって頂きました。
いつ交換できるかな?

★momozakuraさん
昨日は有難うね(^O^)/
今度は涼しい時に椅子でも出しながら遊びましょう(^O^)/








Posted at 2012/08/17 19:02:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2012年06月23日 イイね!

激しくないのに。。。。ギシギシ

最近、ハイエースの足元から温まってくるとギシギシと嫌な音が、、、、低速時にステアリングを左右切替し&ブレーキ時にギシギシ泣
スタビ周りをチェックするがココ!と言う箇所は見つからず、、、、これ以上の追求は一人では難しいので。。。。思い腰をあげて

トヨペットへ行きサービスピットにて調べてもらあした!

結果:左ロアームブッシュの泣き音と判明。
でも車両負担を考えると両方交換勧められたのですが、、、、片側交換で部品代込で¥30000両方で¥60000です。(滝汗)

そんなおこずかいは有りません(~_~;)

なので、自分で交換しようと計画中です。
何方かご自身で交換された方、交換ポイントなど教えて下さい。
Posted at 2012/06/23 19:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2012年06月07日 イイね!

美味しい贈り物

美味しい贈り物葡萄職人さんから
シーズンお初の品🎵

とても甘くて美味しい葡萄
またリピート発注させて頂こうかな!
Posted at 2012/06/07 12:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

定期メンテ&発見(笑)

定期メンテ&発見(笑)本日は仕事終了後にオイル交換リフレッシュるんるん

今回は5000㎞オーバーになってしまった冷や汗

そして
リフトアップついでに
最近、流行りのリヤースタビリンクを確認exclamation×2
すると,,,,左右のリンク角度が微妙に違う事に目あせあせ(飛び散る汗)

,,,,緊急オペ,,,,

左右チェンジあせあせ(飛び散る汗) に水平Checkexclamation×2

調整万丈,,,,錆ロックにて撃沈


良くも悪くも色々発見なリフレッシュでした冷や汗
Posted at 2012/05/19 00:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

「10年落ちのスポーツカー http://cvw.jp/b/336566/45626071/
何シテル?   11/14 21:45
モータースポーツ全般大好きです。 今はハイエースとRZ350Rを頑張っていじりして楽しんでますので情報交換しましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤ◯オク ダクト付ボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 17:47:47
内装編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 14:40:29
NEW RAYTON BLEST EuroSports Type SS-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 19:52:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2009年6月11日 納車
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事車で購入。 ジェントルマン仕様でボチボチカスタム!
ヤマハ RZ350R ヤマハ RZ350R
YAMAHA RZ250R・・・○○ですが何か? じゃじゃ馬な暴れん坊な子です。 でも ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA 01'YZF-R6 人生初の4ストロークでそれまでの4ストロークのイメージ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation