
1年前の
6ヶ月点検で
バッテリーそろそろですかねー
車両購入時に新品にしてもらってそのまま
(ACデルコ)
3年経つかまだいけそうだけども
猛暑が怖いなで
そろそろ交換しようと重い腰を
キーパーの予約をした頃に
バッテリーを物色
パナのカオスでいいかなでAmazon
おすすめで
アイシンのバッテリーとな
優しい値段で普通のおじさんセダンだし
でこれにした
納期は注文時に6月末だった
生産後フレッシュなのが来るなら良いねで
が

今朝、宅配便で起こされそのまま
重い腰をあげて交換作業
(佐川さんできたAmazonパートナーだと心配だた)
メモリーキーパーを使って交換
これ初めて使うんで取説をよーく読みながら
ドアスイッチ外してルームランプ系が点灯しないように
ドアはクッションを挟んで閉まらないようにして
(バッテリー端子をコチョコチョするとドアロックする車あった)

手早く清掃し
換装完了

交換日を記載して
近所にお買い物しに行き
再度ゆるんでないか確認して完了
セル快調
アイシンのバッテリーどうかなー
自分でバッテリー交換とかいつぶりだろ
後記:
アイシンアフターマーケットで商品拡充しはじめたらしい
そのタイミングでAmazonでこんにちはしたっぽい
Posted at 2024/06/02 12:21:57 | |
トラックバック(0) |
DBA-GRX130 | 日記