
ドバイは、砂漠の中の近未来都市!そんなイメージをお持ちの方も多いはず。
そんなドバイに来たからには、体験したいのが「デザートサファリツアー」‼︎
いわゆる、ドバイの砂漠を4WDで駆け回り、アラビアンな文化を体感しちゃいましょうというツアーです😆
ドバイ中心部から1時間足らずで、見渡す限りの一面砂漠へ🏜
ある地点に到着してしばらくすると、続々とランドクルーザーやサーフの見慣れた車たちが集結してきます。
砂漠に、4WD😳
絵面として、これ以上のものは無いのでは?
タイヤの空気圧を調整して、いよいよドライブ開始です!
特筆すべきは、ドライバーさんのなんともアグレッシブなハンドルさばき👀
まさしく砂漠でラリーってこんな感じ🙌🏻
そこで、ある疑問が...🤔
砂漠を走って、砂にのみこまれないの?
よろしくメカドック(車好きの皆さんならご存知のはず👍🏻)のキャノンボール編で、スタート直後に九十九里浜を走るシーンがあるのですが、「砂地をはしる秘訣は、走行抵抗の強い濡れたところをはしることさ!十分なトルクを発生する低めのギアで走ればなんなく抜けられる!」って、主人公の風見潤君が言ってたのを、ふと思い出して...
セリカXX 憧れましたねー🚘
フェアレディZ、サバンナRX-7、バラードCR-X...
もれなく憧れましたね🤩
いすゞ ピアッツァなんて稀少車も😳
ラジコンやプラモデルも持ってました。
漫画、どこにしまったのかな🤔
で、サファリな車内に話を戻します💦
結論から申し上げますと、そんなの関係なしですね
お構いなしに爆走します😵
水しぶきならぬ砂しぶきをあげながら🌊
嫁さんが絶叫すればするほど、サービス精神旺盛なドライバーさんは、それはもうさらに過激に爆走してしまいまして😶
嫁さんは、ちょっと酔ってました...
さて、ツアースケジュールとしては、アラビアンな体験時間へ
砂漠の真ん中に、エンターテインメント区画が出来てまして、ラクダライド🐫・サンドボード・ヘナタトゥー・アラビアンBBQディナーが楽しめるようになっています🙂
鳥取砂丘でも、ラクダライドは出来ますが、周りのアラビアンなスタッフが雰囲気を更に盛り上げます👳🏻♂️
すっかり、日も暮れ妖艶なベリーダンス💃が始まるとこのツアーもそろそろクライマックスです。
一旦照明が落ち、月夜の砂漠にラクダという、まさに「テッパン」を写真に収めたところで、ついにお開き👏🏻
余韻を楽しみつつ、爆睡のままドバイ中心部へ🚖
おかげで、ドバイ中心部に到着する頃には、目が冴えてきちゃいました🙌🏻
こうして、アラビアンなナイト🧞♂️は続いていくのでした🙃
Posted at 2021/06/05 19:51:37 | |
トラックバック(0)