• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOI TOIのブログ一覧

2021年08月16日 イイね!

いずこへ

いずこへ今日は五山の送り火...のはずですが、今年も規模縮小みたいです。
今まで当たり前に行われていた事が出来なくなり、それが継続とは...
さてさて休み明けは何かとだるいですね😑
本日もブログの方お付き合いいただければ幸いです🙇‍♂️

思い起こせば、子供の頃から車が大好きで、ミニカーを買ってもらってはよく遊びました。

スポーツカーが好きで、記憶に残っているのはフェアレディZやサバンナRX-7、スカイラインRSといったとこでしょうか😆

もちろん、スーパーカーも大好き❗️
ガルウィングの真っ赤なカウンタックも持ってました🙂
ガルウィング...
なんとも素敵な響き👏🏻👏🏻

あ、お決まりのお世話になりたくないシリーズも持ってましたよ‼︎
お世話になりたく無いシリーズとは、消防車🚒や救急車🚑からパトカー🚓の事を指します💦

なんやかんやで、オモチャ箱にそれはもう売るほどミニカーがあったんでは無いかと、記憶していますが🙄

どこにいった?🤔
実家の物置きを捜索すれば、何台かは出てくるかも...(ま、期待薄でしょうけどね ヒソヒソ🤫)

皆さんの子どもの頃に遊んでいたオモチャの「今」はいかがでしょうか?

ちなみに、今あるものはと言いますと...








ヴェネツィアを散策中に、DS3レーシングのミニカーを見つけた時に買っときゃ良かったと思う今日この頃🙄
ネットをはじめどこでも買おうと思えば出来るんですが、現地で買う事でその思い出まで付いてきますからね👏🏻👏🏻

ちなみに、フェラーリSF16-Hは、そのヴェネツィア🇮🇹で買いました⤴︎⤴︎
MADE IN CHINAですが😆😆




Posted at 2021/08/16 21:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

実は...

実は...雨のピークは一旦過ぎたみたいですが...
まだまだ予断を許さない状況が続いています。

今日は、大戦が終了してから76年目にあたる「終戦記念日」になります。
小学校の頃は、夏休み中に全校登校日があって戦争の悲惨さについて学んだものでしたが、今はどうなんでしょうか?
さて、本日もブログの方お付き合いいただければ幸いです🙇‍♂️

実は、我が家は「もう一台」車を所有しています🚗

それは...
真っ赤なメルセデス「GL63 AMG」でございます👏🏻👏🏻😆


昨年のクリスマスに納車されましたが、私はまだ乗ったことがありません‼︎
というか、乗れません🙄

エンジンに火を入れると、野太いエギゾーストノートとともにライトオン✨
同時に点灯する、シトロエンC4を彷彿させるブルーのメーターまわりが、特徴的です⤴︎⤴︎😃

ね‼︎😃


ドライバーが車外に出ないように設定されたサイドバーは良いんですが、同時にステアリングが固定されるのが難点です😑
前後にしか進めない構造は、いかがなものかと🤔

リアに目を移すと、迫力の4本出しマフラーがカッコいい👏🏻👏🏻(はやりのダミーマフラーじゃないでしょうね ヒソヒソ🤫)



サイドビューはと言いますと...やはり、タイヤハウスの隙間が気になりますね💦


最後にフロントまわりですが、「陸・海・空」の頂点を意味する"スリーポインティッド・スター"が輝いています⤴︎⤴︎
紛れもなく、メルセデスベンツでございます🙌🏻





私なら(乗れれば💦)手足の様に扱えるんでしょうが、息子には少しオーバースペック😐

早く乗りこなせるようになって欲しいですね‼︎

天気悪いですし、公園にも行けませんので、おうちでドライビングテクニックでも磨いていただきましょうか⤴︎⤴︎😆
Posted at 2021/08/15 12:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月14日 イイね!

気分だけでも

気分だけでも前線の停滞が長引くとのこと...
「数十年に一度」、「生命を守る行動を」なんて言葉がテレビをつけると耳に入り、気持ちが落ち着きません
被害が拡大しない事を祈るしかありません
それでは、本日もブログの方お付き合いいただければ幸いです🙇‍♂️

さて、今回のシトロエンでのお出かけ記録は、大阪天保山にございます海遊館🚗


エアコンの効きがあやしくなって来たので、エアコンガスを補充した次の日に出発💦
やっぱり、この時期エアコンが効かないと、どこにも行けませんので...

さて、当日は夏本番を迎える前とはいえ、湿度もあり結構な暑さ🥵
気分だけでも涼しくと海遊館をチョイスして出かけましたが...
着いてみると結構な人、人、人‼︎

しかし、だからこそ感染対策をしっかり施して、安全に見学してもらおうという海遊館の対応に感謝です。
時間毎に入場者数を制限をし、検温と消毒をしっかりしてからの入場となりますと、それは時間もかかります。
海遊館行きを検討されてる方は、時間に余裕を持ったお出かけ計画を‼︎

ちなみに入場券ですが、時間指定のEチケット🎫を事前にWEBサイトから購入される事をオススメします。

さて、館内の様子はと言いますと...
それはもう癒しの空間🙂







👇極め付けの癒しはこれ 👇



それはもう、うらやましいぐらいの脱力感で浮いていました👏🏻👏🏻😆

さてさて、メインのジンベイザメの「海くん」はと言いますと...



しっかり、お持ち帰りさせていただきました🙌🏻😆

早く気軽にお出かけ出来るようになって欲しいですね🙂
Posted at 2021/08/14 20:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月13日 イイね!

市販化って

市販化って前線が本州に停滞して、九州北部では記録的な大雨とか...
明日は更に荒れそうで心配です。

コロナに自然災害にと、明るいニュースより、今日の空の色と同じく暗いニュースの占める割合が高いですね。


さー今日こそは、定時にあがります‼︎
って事で、本日もブログの方お付き合いいただければ幸いです🙇‍♂️

予定通りに定時に仕事を終え、雨風にさらされながら歩いて帰る最中に妄想🙄

車は、セダン・クーペ・ハッチバック・ステーションワゴン・1BOX・SUVなどなど様々なタイプがありますが、どれがお好みでしょうか?

私は、ハッチバックでございます👏🏻👏🏻
嫁さんは、SUVですけどね😅

その中でも、これはカッコいい&欲しいってのがあります。
た・だ・し、販売されていません😑

その車は、シトロエンDS4レーシング😆

《シトロエンつくば学園前店》
http://tsukubagakuen.citroen-dealer.jp/cgi-bin/WebObjects/135391c957a.woa/wa/read/cd1_14208d7c871/

なんでも、最高出力は256PSにアップされ、迫力のあるエクステリアに仕立てあげたとか⤴︎⤴︎

ただひたすらにかっこいい🙌🏻
しかしですよ、発表は2012年のジュネーブモーターショー💦
かれこれ10年前ですよ...

「色褪せないカッコ良さ」はさすがだからこそ、実車を見たいし、乗ってみたい🙄

ま、無いなら無いで、我がシトロエンC4をそれっぽく仕上げるか、DS4に乗り換えて仕上げるか🤔

...なんて、叶わなぬ妄想で楽しむのが関の山😑

結局、シトロエンDS4レーシングって、なんで市販化されなかったんでしょうか??
Posted at 2021/08/13 19:40:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月12日 イイね!

お盆を前に

お盆を前に和歌山は朝から雨模様☔️
しばらく天気が悪そうです💦
気のせいではなく本日は交通量も少なく感じます。
世間はお盆休み突入ですよね...🙄
って事で、本日もブログの方お付き合いいただければ幸いです🙇‍♂️

明日からお盆ですね。
帰省と行きたいとこですが...前述の通りもれなく仕事です😑

ここからは、絵文字無しで綴ります。

実は、6月下旬に従兄弟が闘病生活の末に永い眠りにつきました。
79歳でした。
いつも笑顔で、豪快で、優しさも兼ね備えた男気のある方でしたが、病には勝てませんでした。

従兄弟の息子君と私が年齢も近い事もあって、帰省の際には、必ず顔を出していました。
その際、よく食事やドライブに連れて行ってもらいました。
本当に可愛がってもらった思います。

その時の記憶は、自分でも感心するぐらい、鮮明に残っています。
初めて焼肉につれて行ってもらった事。
店内が、むちゃくちゃ煙たかった事。
追加でマグロの寿司を頼んでもらった事。
そのお寿司のワサビが効きすぎてて、思わず咳こんだ事。
地元の祭りに連れて行ってくれた事。

しかし、私が大人になってからは、年賀でのやり取りぐらいしか...

ところが、コロナ感染拡大なんて考えもしなかった2019年に、近くに行く用事が出来たので会いに行きました。
そして、この時に会ったのが最後になってしまったのです...

髪の毛は綺麗な白色に変わってはいましたが、それ以外は相変わらずで...
一方で息子君は、うどん屋の主人になっていました。
自分の店を持つなんて、素晴らしいです。

久しぶりに会って、思い出話しに花が咲いて、「次は泊まりがけでゆっくり」ってな感じでした。

しかし、昨年の事でした。
突然の入院からの...
コロナ禍でお見舞いに行く事すら叶わず。
久しぶりの再会は、闘病生活から解き放たれ安らかな寝顔でした。

明日からお盆です。
息子君のとこに戻ってきて、久しぶりに団欒してくださいね。

〜タイトル画像は、息子君のお店です〜
Posted at 2021/08/12 22:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たつゆ さん
こんばんは😊
この度は、ご参加いただきありがとうございました!
また、ご挨拶出来ませんでした事を、お詫び申し上げます。
皆さまのおかげで、なんとか天気も持ち、盛況のうちに終わりました!
引き続きまして、よろしくお願い申し上げます🤲」
何シテル?   11/20 20:03
かつてはサンデーレーサーですが、いまやシトロエンライフにどっぷりハマっています。https://aile-de-toitoi.com TOI TOIブログはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
この度、シトロエンC4からシトロエンC5エアクロスSUVに乗り換えました。 まさか、SU ...
シトロエン C4 シトロエン C4
DS3レーシングを所有してましたが、MTが運転出来ない嫁さんの為に、シトロエンC4(6E ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエンにハマるきっかけとなった車です。 国産車しか興味を持っていなかった私にとって、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation