• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOI TOIのブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

いま何時?

いま何時?今日は9月11日です。
アメリカ同時多発テロ事件があった日...

そして、1900年の今日、公衆電話が日本で初めて設定された日とか...
携帯電話がここまで普及した今日では、公衆電話を探すことすら一苦労です。
おまけにキャッシュレスが進んでいます。
私ですら現金を持ち歩かなくなっています...ので、公衆電話をかけられない😑
さて、本日もブログの方お付き合いいただければ幸いです🙇‍♂️

突然ですが、リビングにある壁時計が止まってしまって、今日で約1週間🙄
携帯電話や腕時計で時間が分かるとはいえ、パッと時間が分からないのは、やっぱり不便です。

で、止まってしまった時計といいますのが...

⇧これです。
シトロエンDS3レーシングを購入したショップの接客スペースにあった時計に、嫁さんが一目惚れ😑
これが欲しいと言う事で購入に至りました。

実はこの時計、いわゆるDIYタイプでして...
時計として稼働するには、それなりにちゃんと作らなければ、せっかくのインテリアが台無しになるというやつです。

それなりに、それっぽく出来て満足していたのですが、半年ほど経って欠点が発覚❗️
それは、半年に1回ぐらい時が止まること🙄

大きくて、見やすくて、インテリアとしてオシャレなのですが...

そして今日、注文していた「3代目👀」がやっと届きました👏🏻👏🏻


中には両面刷りの説明書が1枚だけ😅



ま、今回は針を替えるだけなので...
ようやく時(とき)が動き始めました🙌🏻

そこでふと思いだしたことが❗️
シトロエンC4には、純正の時計が付いていない??🙄

後付けのCDデッキや、ナビで時間は分かりますが、これが付いてないオプション無しの場合はどうなんでしょう🤔


DS3レーシングのセンターパネルには、ちゃんと時計が付いていましたよ🙄

いずれにしても、時間が分かるってありがたい
ですが、時間に縛られない生活がしてみたい⤴︎⤴︎
そんな土曜日でした😆
Posted at 2021/09/11 20:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月10日 イイね!

ここはどこ?

ここはどこ?今日は9月10日
なんでも、カラーテレビ放送記念日📺との事らしいですが、どうも牛タンの日の方がしっくりきます😑
牛(9)タン(ten)...
さて気を取り直して、本日もブログの方お付き合いいただければ幸いです🙇‍♂️

昨日、会社の近くのピクニックポイントを見つけた事を綴りましたが...

⇧これですね

その近くに魅惑のゾーンがございます😆

そう、元寺町ストリート👏🏻👏🏻

だけでは、説明になりませんのでその様子を実際にご覧いただきましょう⤴︎⤴︎

訪問時間がランチタイムを過ぎていたので、夜の開店を待つ状況でした...
夜はかなりディープな雰囲気が楽しめます😃

ジャッキーパンダ(元寺町飲茶)


沖縄県居酒屋めんそーれ

オリオンビールの提灯が良い感じですね
シーサーがお出迎えしてくれます

三つ星かざしてたかだかと〜♪🍻

からの...

沖縄の横にはインド🇮🇳
南インド料理のお店みたいです‼︎


天ぷらと明石焼きがオススメのブッダの休日
店構えからは、メニューが想像出来ません💦

ストリートそのものはこんな感じてす。



平日のしかもランチ終了後の訪問とあって、閑散とした感はありますが、それでもディープな雰囲気が伝わってきます。

夜になるといい感じの照明がともされ、アジアンチックな雰囲気満載になるんでしょうね😆

いつもは車で横目に通り過ぎながら、気にはなっていたのですが...

ここなら、旅気分が味わえるかも🙄

ちなみに...

こんな顔ハメ看板ありました
酔った勢いで、ついついチャレンジしてしまうんでしょうか??😅
Posted at 2021/09/10 19:14:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月09日 イイね!

GoToピクニック

GoToピクニック今日は9月9日です。
なんでも、重陽(ちょうよう)の節句とか...
正直馴染みがありませんが、菊の節句とも言われ、長寿や無病息災を願う日との事。
緊急事態宣言の延長により、また秋のイベントが無くなって行きます。
早く終息に向かえば良いのですが...
という事で、本日もブログの方お付き合いいただければ幸いです🙇‍♂️

普段はプライベートでも仕事でも車を使うのですが、今日は自転車で外回り
会社から自転車で3分のところで、新たな発見が⤴︎⤴︎

なにここ?🙄
むちゃくちゃ雰囲気良くないですか?




まるで和歌山ではないみたい...(失礼ですよ ヒソヒソ🤫💦)

調べてみると、2020年4月に公園がリニューアルして、今の姿に👏🏻👏🏻
カフェ&パブ「ザ・パブリック」というらしく、ランチから夜はビアガーデンまで楽しめるそうです。

外なら、開放的で密にならないからいいんでしょう🙂

ちなみにランチはこんな感じ🙌🏻



今日は、もうランチは食べたので今度余裕のある日に行ってみたいですね👍🏻

そして、気になったのがこの芝生広場で出来るピクニックプラン❗️

なんでもピクニックカフェと言う設定がありまして...
一例ですが、バスケット🧺に水筒に入ったドリンクとピタサンド2つ、マグカップ2個、テーブル、ラグ、ランタン(夜のみ)がセットされているとか🙌🏻

むちゃくちゃオシャレですよね⤴︎⤴︎😆

気になるお値段は、若干高めの2,000円との事ですが、「あり」じゃないでしょうか??

さらに、ウクレレまでレンタル出来ちゃうとか🤙

この芝生広場を満喫するプランですね😆

まさに、ピクニック⤴︎⤴︎

この青空にこの芝生が合う合う👍🏻

車は乗り入れ出来ないですけど、シトロエンと写真撮れたらなー🙄

しかし、会社の近くにこんなとこがあるなんて...

ついつい、今日は平日だという事を忘れそうになりました😅
Posted at 2021/09/09 19:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年09月08日 イイね!

絶景の宝庫

絶景の宝庫今日は9月8日。
調べてみると明治改元の日と言う事で、本日から明治が始まった日になるんですね。
天気予報では、雨の予報が出ています。
少し憂鬱です...
本日もブログの方お付き合いいただければ、幸いです🙇‍♂️

本日は、和歌山にあります日本最大をご紹介します!
それがあるのは、西国三十三所の第二番札所にあたる紀三井寺(きみいでら)


231段の石段を登ったところに紀三井寺はあります。
拝観料は@200円!


画像を見ていただくと、お分かりの通り結構急です‼︎
今回はお仕事の関係で訪問しましたので、この階段を使わずに、車ですいーっと🙄
(だから、階段下の写真では無く上からの写真なんですよね ヒソヒソ🤫)

そして上った先には、日本遺産「絶景の宝庫和歌浦」が眼下に広がります⤴︎⤴︎



ちなみに和歌浦は、万葉集にも登場します。



遠い昔から、注目の絶景だったんですね👏🏻👏🏻

さて、この紀三井寺で目を引くのが「大千手十一面観世音菩薩像」
なんでも、木造立像では日本最大の仏像とか🙄



見上げてしまいますね🙄

また、境内はこんな感じです。



なんと、紀三井寺は昨年開創1250年を迎えています‼︎

近くにこんないいとこあるのに、なかなか行かないですね🙄
あ、桜の頃には行きます...
ま、そんなもんですよね💦💦
Posted at 2021/09/08 20:17:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年09月07日 イイね!

全国平均以下

全国平均以下今日は9月7日です。
朝晩涼しくなりまして、過ごしやすくなったと感じます。
今年の9月7日は、暦では白露(はくろ)と言うらしく、いわば秋本番ってとこですかね。
ちなみに白とつきますと、冬を想像してしまいますが、中国の陰陽五行では秋を表す色だとか...
色の持つ意味って興味深いですね。
さてさて、本日もブログ方お付き合いいただければ幸いです🙇‍♂️

会社の休憩室に掲示してあった、チラシがこちら↓

和歌山県の停止率は、全国平均を大きく下回る15.9%🙄

どうりで、徒歩通勤中の横断歩道で手を上げて待っていても、なかなか止まってくれないわけです💦

最近では、横断歩道をちゃんと手を上げて渡っているにも関わらず、目の前を減速せずに通過された事がありました🤬
おまけに睨まれましたよ🤬🤬

全国平均が21.3%ってのも低い気がしますが...

もれなく反則金と減点が待っています😑

ちなみに、先日お出かけしたお隣奈良県で開催されたスーパーカーFESのガルウィング祭りの横では同様の呼びかけがされてました❗️


はい、ガルウィング祭り😃






スーパーカーの横では...🐼





⇧うちのベビーカーもなにげに🐼
せっかく撮影に応じてくれた婦警さんには申し訳ないのですが、息子は不機嫌さが止まりませんでして...🙄
パトカーや白バイに乗っての記念撮影は、コロナ禍という事もあり中止😩

さて、9月21日から「秋の全国交通安全運動」が始まります。
どんなに車が好きでも、免許無しでは車は楽しめません‼︎

その為にも、普段から交通ルールはしっかり守りましょう⤴︎⤴︎
Posted at 2021/09/07 19:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たつゆ さん
こんばんは😊
この度は、ご参加いただきありがとうございました!
また、ご挨拶出来ませんでした事を、お詫び申し上げます。
皆さまのおかげで、なんとか天気も持ち、盛況のうちに終わりました!
引き続きまして、よろしくお願い申し上げます🤲」
何シテル?   11/20 20:03
かつてはサンデーレーサーですが、いまやシトロエンライフにどっぷりハマっています。https://aile-de-toitoi.com TOI TOIブログはじめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
この度、シトロエンC4からシトロエンC5エアクロスSUVに乗り換えました。 まさか、SU ...
シトロエン C4 シトロエン C4
DS3レーシングを所有してましたが、MTが運転出来ない嫁さんの為に、シトロエンC4(6E ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエンにハマるきっかけとなった車です。 国産車しか興味を持っていなかった私にとって、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation