• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
おーるとあっぷの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]
60分立ち会い点検&オイル交換
1
車検から1年経った妻のUP!。<br />
<br />
車検でお世話になったオクヤマエンジニアリングにて点検とオイル交換を実施。<br />
<br />
リフトアップして下回りを見せてもらいながら点検していただきました。<br />
<br />
104000キロ超えたがシャフトブーツ等の破れは無く綺麗な状態。<br />
オイル漏れ、冷却水漏れも無く状態はいいそう。<br />
<br />
ブレーキディスクは歪みあるのでパッド無くなったタイミングで交換で大丈夫。<br />
<br />
ただ雪国の宿命か、トレーリングアームやフロントサスペンションのマウントやバッフルプレート、マフラーのブラケット等は錆が目立ち、触るとポロポロ黒い塗装が剥がれてきた。<br />
<br />
社長曰く、雪国のワーゲンの宿命だと。<br />
<br />
冬になる前に錆止め塗装したいとのことでお願いしてきました。<br />
<br />
10年経ったUP!を自分の目で下回り隅々まで見て驚いたのはメカ部分の頑丈さ。<br />
<br />
基本的な定期メンテだけで大きな故障も無く、妻の買い物や通勤、保育園の送り迎えをガンガンこなし、燃費も良いこの車が益々好きになった。<br />
<br />
<br />
車検から1年経った妻のUP!。

車検でお世話になったオクヤマエンジニアリングにて点検とオイル交換を実施。

リフトアップして下回りを見せてもらいながら点検していただきました。

104000キロ超えたがシャフトブーツ等の破れは無く綺麗な状態。
オイル漏れ、冷却水漏れも無く状態はいいそう。

ブレーキディスクは歪みあるのでパッド無くなったタイミングで交換で大丈夫。

ただ雪国の宿命か、トレーリングアームやフロントサスペンションのマウントやバッフルプレート、マフラーのブラケット等は錆が目立ち、触るとポロポロ黒い塗装が剥がれてきた。

社長曰く、雪国のワーゲンの宿命だと。

冬になる前に錆止め塗装したいとのことでお願いしてきました。

10年経ったUP!を自分の目で下回り隅々まで見て驚いたのはメカ部分の頑丈さ。

基本的な定期メンテだけで大きな故障も無く、妻の買い物や通勤、保育園の送り迎えをガンガンこなし、燃費も良いこの車が益々好きになった。


カテゴリ : 車検・点検 > 車検・点検 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2024年10月26日

プロフィール

「1週間分の電気を頂きに🙂」
何シテル?   04/20 12:23
現愛車の情報があまりにも少ないので情報収集用に再登録しました。 S14シルビアK's→ZC32Sスイフトスポーツ→ゴルフ7.5オールトラック→ID.4という車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【雑ネタ】ID.4 駆動バッテリー温度管理について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:19:01
日本仕様のID.4の急速の受電の上限は90kW程度だったりしますが・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:18:53
スタッドレスタイヤ 235/60R18のススメ 【PROでも無問題】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:16:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
内燃機関信者でしたが代車で乗って惚れました。 7.5ゴルフオールトラックとUP!からI ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
嫁の通勤買い物マシーン。 軽くていいね。 2024.4.28、10万キロ到達。 20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
2.0ターボFR→1.6NA FF→1.8ターボ4駆に。 人生初4駆。 前車が軽かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation