• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グルテンフリー!のブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

夜によくイくラーメン2

夜によくイくラーメン2

本日は奈良の西の京あたりにある

「麺屋あまのじゃく」

私はここの常連です😉

一応、数は少ないですが他にも店舗あります

混雑時は並ぶこともあります😖

駐車場は店の前だけでく第二駐車場も完備してます

中はこんな感じ😳

テーブル席はありません

メニューです
股、値段上がってる〜😖

いつもの豚骨塩をチョイス

こいつを選べば間違いありません🤤

ガーリックチップや

胡麻、紅しょうが等がありお好みで〜😘

カスタマイズしました

なんかヤミツキになるラーメンです🤤

替え玉はいつも2回します

替え玉の際、味が薄くならないようタレを補充してくれます🥹

ご馳走様でした💯
😆😆😆😆😆
Posted at 2025/05/30 22:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月29日 イイね!

ノーヘルトリシティってどう?

ノーヘルトリシティってどう?

はじめに、自己責任の話しになりますが

今や車より多用してる
私のトリシティ
街乗りに最適なんです

最初はヘルメットしてましたがルーフを付けると視界が不良になることから

スペーサー入れて陸運局に側車付軽二輪登録してます

グレーと言われてますが合法です

免許は普通自動車免許が必要になります

まだ皆にあまり認知されてないんですかね

結構ジロジロみられます

税金は3600円、

警察にとめられたことはなく、検問的なところもパスしてます

自己責任ノーヘルで乗ってわかったことは快適ということです

髪型もぺちゃんこになりません

ルーフ付きなことから小さな車感覚です

当たり前ですが車よりガソリン代が安く済みますし

二人乗りもOK、バイパスや高速道路も大丈夫です

難点はガソリンが7リッターぐらいしかはいりません

車体は重いんでルーフ付きは女性は乗らないほうがいいかもしれません

遠出するなら携行缶必要かもです

155ccでルーフ付けてだいたい100ぐらいは出ます

駆動系はノーマルです

黒いのがスペーサー

ちょっとだけ横幅がワイドになります

ノーヘルではなんか申し訳ないんで帽子被って運転してます

財布、スマホ、タバコ入れです

洗車しないんで汚いです

雨の日は水が跳ねるんでマッドガード的なものを自作してます

荷物はメットインもあるんで結構はいります

これは自己責任の話しになります
Posted at 2025/05/29 18:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月28日 イイね!

17の金晩、土晩の話

高校当時、俺たちは原チャリやバイク意外に金晩、土晩にもう一つ楽しいことを覚えていた

それは車のドリフトやグリップ走行を見に行くことだ

当時、奈良では◯◯病院からあがった頂上付近にドリフトの有名ポイントがあった

皆からは「おくやま」と呼ばれていた

多ければ10数台程度列になってドリフトしながら登りと下りを攻めてくる

ドリフト上手な車程、先頭を走っていた

夜にしか走らないありえないカラーの車やボンネットがない車等が印象的だった

ガードレール越しに流れるようなライト、爆音、タイヤの焦げた臭いはとても刺激的だった

車種はシルビアS13や180SX、86等だ

他にも大阪、阪奈のシビックやインテグラ、清滝、遠ければ南港まで見に行った、

南港はギャラリーが多すぎてラーメン屋の屋台まで出店していたほどだ

先輩の車で環状や東大阪パーキングに行くこともあった

そんなことをしてると乗せてもらいたくなりタイミングのいい時に声をかけ6割ぐらいの確率で車に乗せてもらった

ドリフト上手な人は直線でドリフト(直ドリ)してくれた

印象的なのはめっちゃスーツ着てドリフトしてる人やゴリゴリの女性ドリフターだ

乗せてもらおうと女性ドリフターに声をかけると

女性「ごめん!1個やねん」

見ると鉄板むき出しで助手席もなく

俺「え?あっすいません」
とドアをそぅっと閉めたことを覚えている

当時、俺が時給700円でガソリンスタンドでバイトしてた時は

レギュラーガソリンは安い時は89〜91円

ハイオクでも114〜120円程度だったと記憶している

バイト中に「廃タイヤないすか?」

と声をかけてくるお兄ちゃん等もたまにいた

今で言うと22〜30歳ぐらい

その人等の車は結構ボコボコで爆音だった

あの時の人達は今どうしてるんだろうか?ふと思う

















Posted at 2025/05/29 01:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月28日 イイね!

昼は蕎麦10



奈良の大和郡山市にある
自宅蕎麦屋さんの「楽」になります😁

駐車場はちょい離れます

蕎麦屋さんには

見えないですね👻

中はこんな感じ
お客さんも多かったです😺

福井県や新潟県産のそば粉を使用してるとこ結構多いです😉

メニューは紙一枚です
イイ感じですね🙂

ざる蕎麦の大盛りをチョイス

大盛り1200円でおそらく最安値です😳

まず蕎麦茶が最高です
濃くて深い味わい、風味豊かで弱トロミついてます🤤

次につけつゆ、えげついぐらい鰹風味豊かです😖
これは最高ですね😭

本生ワサビも美味です

塩も別注しましたがここはつゆで食したほうがいいです😉

蕎麦はやや細めで弾力、歯ごたえ、喉越し、風味と苦味が感じられます

蕎麦に関しては「海」と同じような印象を受けました

蕎麦湯はサラサラ系でしたね

とても美味しくオススメ店です🤤

13時前でしたが私たちと後のお客さんで売り切れ閉店しました🙀

😆😆😆😆😆
Posted at 2025/05/28 18:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月28日 イイね!

昼は蕎麦9

昼は蕎麦9

本日は蕎麦よしむらへ😉

奈良の唐招提寺近くにある有名店です

なんで行列できることもあります😁

ざると追いざるをチョイス😀
蕎麦茶ではなく水でした

店内はテーブル席とカウンター席があります

店は人がよく出入りしますが清潔感あります

ここのお店は塩やワサビで食することも推奨してます🥳

蕎麦は細めで歯ごたえあり

追いざるは産地を変えて提供されました✨

こっちのほうが苦味や風味を感じられましたね😁

蕎麦湯はちょいトロミがかっている程度ですが、味がはっきりしています

つゆは醤油感あるもコクを感じられ美味でした

美味しかったです
😆😆😆😆
Posted at 2025/05/28 14:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@atsky3427 デカいウーファーはいらないよ〜😭モフ蔵「猫」のエサ買いますわー」
何シテル?   07/28 00:08
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

SurLuster ホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 00:40:06
KENSTYLE サイドマーカーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 09:09:28
ホンダ(純正) カバーアンカー81420-S5A-004ZC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:15:57

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ちょいアゲです。
スズキ Vストローム800DE スズキ Vストローム800DE
かなり安くしてもらえたのでバンディット1250Fから乗り換えました。
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
屋根シティと併用で通勤してます。
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
屋根シティーです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation