• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさVのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

いやはや…。仕方がない値上げ。

この値上げは、正直愛煙家の私としてはツラいところ…。


タバコの大幅値上げ。


マイルドセブンが110円。
セブンスターが140円。

平均100円ほどの値上げになるそうですよ。

これがまたね~。

今の世の中の流れなら仕方がないかなぁ~と思うわけですよ。

値上げした税金。
みんなの為、大切に使われる事を切望しますよ。
ホントに。

さらにさらに愛煙家の肩身が狭くなりますねぇ…。

いやはや。

バーンと禁煙だあぁー!

と言えればカッコいいんだけんど…。


多分、無理っぽい(笑)

まっ、しょーがないわ冷や汗
Posted at 2010/04/28 23:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年04月19日 イイね!

中国・関西合同オフ

昨日は、尼崎道意であったオフ会に参加しました。

前日、嫁さんの親戚の方がいらっしゃる香川高松に居て一泊したんで、高松から現地に向かいました。

遅刻で(笑)到着して、取り纏めのTAKESYさんにご挨拶頂いて、あとは顔とお名前が一致する方とご挨拶がてらお話させて貰いました。
うーん。

最近、みんからのオフに参加してないもんで、大半の方が顔とお名前が判らなかったんで、お声かけ出来ず申し訳ありませんでしたm(__)m

有難い事にお友達登録して頂いてる方で、この機会にご挨拶とお話しようと思っても、自己紹介とか無いとなかなか難しいと思いましたね。
せっかくお会い出来るチャンスだからね~。と思っても叶わぬ願いなんでしょうか…。

車の事だけなら、ネット上だけである程度いいんですけど、オフ会って「人と人が直に会って、色々て交流するから[オフ会]」じゃないの?って個人的には思うわけですよ。

なんかね。

「車>人」になってる様に感じてしまった訳ですよ。
私の感じ方がオカシイのかもしれません。
私がもっと積極的にいけば済んだ問題かもしれません。

皆さんに「あなた誰ですか?」なんて聞いて回るのも世間的には失礼な事だと思うんで私は、よーしません。
お名前とお顔が知れるチャンスがあれば、話し掛けるきっかけになるんかなぁ。って勝手に個人的には思ってる次第です。

次回あれば、もっと積極的にお声かけしますね。
皆さんの事を知ろうと思いますんで。

いやぁ~な顔をせんで(笑)絡んでやって下さいね冷や汗

クロのT31で、ジーパンにグレーの服を着て、途中でホーン交換してたのが私です(笑)

シャベリなんで(爆)気軽に話し掛けて下さいね☆
あなた以上に話す自信があります(ウソ・爆)

こういう機会じゃないとお会い出来ないと思いますんで、オフ会を企画と場所の許可申請をして頂いたTAKESYさん、ありがとうございましたウィンク

参加の皆さん、遠方から来られた方も多かったそうで、愛想無しで申し訳ありませんでした。
お疲れ様でした。

次回あれば、どうぞ宜しくお願いいたします。
Posted at 2010/04/19 10:18:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2010年04月09日 イイね!

買えない(替えない)とは思いますが…。

買えない(替えない)とは思いますが…。先日、ワーゲンのお店にゴルフトゥーランとゴルフヴァリアントの試乗とパンフレット・見積書を貰いに出かけてきました(冷やかし全開で(爆))

たまたま担当してくれた方が、非常に対応もよくて色々なワーゲン車の特徴や良いところ・悪いところを教えて貰って、とても勉強になりました。

最近、対応した客の中でも私は珍しいタイプ(笑)らしく、車に興味を持っていて色々聞いてくる客が久しぶりだったらしく、話が弾んでました(爆)
(対応の旨い営業さんだと思いましたよ)

嫁さんも一緒に行ってて、北極クマCMでポロは知っていたらしく、色々見たり聞いたりしてました。

私は、ゴルフ・トレンドラインに。
嫁さんはポロに試乗しました。(乗ったのよ(笑))

TSIとDSGの相性が良いのと、シートの固さに気に入りました。
嫁さんも、運転しやすい!との感想でした。

少し考えがあって、嫁さんとも相談してるんですがモコちゃんをポロへ入れ換えをしようかと。

安全性を考えると、モコとポロでは歴然の差がある。
三年だけ(残価設定で)ワーゲンの車に乗って、ディーラーさんの良し悪しやワーゲン自身の良し悪しを見てもいいのかなぁ。
そして、エクスの後継車両を考えても良いのかなぁ?って思ってます。

ちょうど6月にポロがTSI1.2に変わってエコカー減税・補助金対象になるんで、検討の余地ありなのかなぁ。と、2人で色々試算してます。

まぁ、買うかどうか分かりませんが…。
考えるのはタダなんで、ディーラーさんに答えを出す来月初旬まで検討します。

ポロ、よく出来た車ですわ。
あんなに安全装備だの付くと多少高いのは納得できてしまいます。

ゆっくり考えます(笑)
Posted at 2010/04/09 08:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月06日 イイね!

和歌山にあった鉄道。

和歌山にあった鉄道。和歌山に「有田鉄道」という、小さな鉄道が走っていました。

有田川町のJR藤並駅から有田川沿いに、みかん畑の真ん中をのんびり走って、旧金屋町金屋口駅までを結ぶ、全長5キロ程の鉄道でした。

廃止されて、10年以上経った今年、「有田川鉄道公園」として生まれ変わってオープンしました。

昔、使っていたディーゼルカーとレールバスを展示しています。
日替りや時間によって車両を入れ替えて、展示中は車内に入って見学も可能です。
カメラのディーゼルカーは、むかし富士急で使用していて国鉄に有田鉄道が乗り入れる為、譲渡されて廃止直前まで走っていました。

建物の中には、NゲージとHOゲージのレイアウトがあって有料で車両を走らせる事が出来ます。
車両をレンタルしたり、持ち込んだり出来るそうですので今度、持ち込んで走らせてみようと思いますわーい(嬉しい顔)

仕事の途中で通りかかって見ただけなんで、近々に行ってみようと思ってます手(チョキ)

有田川町 鉄道交流館

和歌山県有田郡有田川町徳田124-1

TEL 0737-52-8710

JR紀勢本線(きのくに線)藤並駅から、無料巡回バスで15分

阪和道 有田インターから金屋・清水方面へ10分ほど。
出来れば、電車で行かれる事をオススメします☆
Posted at 2010/04/06 16:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄もの♪ | 日記
2010年04月06日 イイね!

2010年桜お花見の会桜

2010年お花見の会一昨日の日曜日。

某所河川敷で、お花見桜会を行いましたわーい(嬉しい顔)

この日は、快晴で絶好のお花見日和ウィンク
昔からのお馴染みさんと、春の1日を満喫しました。

気の合う仲間同士で、下らない話で盛り上がり、奥様・御姉様組はガールズトークで盛り上がり(笑)
気の使わない皆で居ると安心するし、日頃のモヤモヤも発散できますほっとした顔

夜には美味しい洋食屋さんで、優雅なディナーレストランぴかぴか(新しい)三日月と。


参加された皆さん、急なお誘いにも関わらず沢山お集まり頂き有り難うございましたm(__)m

場所取りをしてくれた○○のお父さん、ほんまに有り難うございましたm(__)m

また来年もやりましょう☆
Posted at 2010/04/06 15:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「もう年末で、冬支度。 http://cvw.jp/b/336723/34745364/
何シテル?   12/26 01:05
ども~ こんにちは~♪ エクスとフォレスターで旅した内容や日々の出来事などを中心に書いていきます。 車いじりはあんまりしないんで、それをメインの方には面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
45 678 910
11121314151617
18 192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

本日、出会った愛おしいケイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 21:24:50
紅葉へ行こうよう(お約束) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 21:01:00
お昼は山越うどん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 15:09:39

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2015/1/18 A型からC型に変わりましたのです(笑) Xブレイクになって、内外装共 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
H14式AZR-65G 97000km程走行。 2008年9月13日。 6年間の活躍を ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013/10/5 納車の奥様用 新型車両 色々諸事情により2014/9/14で引退。
日産 モコ 日産 モコ
嫁さんが可愛がっている車です。 独身時代に購入し(購入の時に私も絡んでましたが(笑)) ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation