• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月13日

マウンテソオフw

マウンテソオフw アツイぞ愛知!
NBの温度計は43.5℃を表示しておりました。・゚(゚`Д)゙.

この日、チームリカちゃん’s総長主催
マウンテン登頂オフinマウンテン(爆
行ってまいりました!

この日を楽しむために、頑張ったもんね~(゚Д゚ )ナニヲ?

おっと!その前日の12日は、

おなじみ?ひでまる~氏の工房でモーレツ!!しばき教室(`Д´≡`Д´)??
。。。ぢゃなくて足回り交換~フロント編を施行w
あれこれ試していただいたのですが、特殊工具が必要である事判明し、今回はあえなく断念(詳細は氏のブログをご参照くださいw)

翌日の遠征に備え、和歌山まで南下。

お食事処 ふみ(和歌山県紀ノ川市)
かなりノスタルジックな佇まい。

名物!絶品の鉄板焼きそば♪を食しました。

・・・とても濃厚でした。うっぷ( >Д<;)

そして、13日。
ひでまる氏の黄色ターボ号は某ビッグプロジェクトの為入院中壁]ω・)ニャ
今回拉致して来るようにとの総長氏からの指示に従い、ひでまるさんは、非快適なちゃめ号のナビシートが指定席となってしまいました。

名古屋での行動に関しては内容が濃すぎてとてもまとめきれないので、
フォトギャラリーをご覧ください。
Act1
Act2
Act3
Act4


今回もとても楽しく過ごす事ができました。
個人的にはまたもや大収穫の週末でありますv( ̄Д ̄)v
マウンテンはかなり危険地帯である事を二度登頂してやっと学習できました。
終始笑いすぎて、顔の筋肉(アルノ?弛みまくり。最後ちょっと引き攣ってたかも;

愛知を後に、帰路の車内では人生の先輩でもあるひでまる~先生に真面目な人生相談をしていただき(内容はオフレコw)奈良のスーパー銭湯でニュ~ヨ~ク&仮眠の後、解散となりました。

NBが来て、みんカラを知り、素敵なお友達と出会い、大いに笑い、大いに食べ(爆)
今僕はとても充実しています(*・ω・)ノ圉
ひとえに優しい皆さんのおかげです。
何も出来ないこんな僕に絡んでくれる皆さん、本当にありがとうございます。

ご参加の皆様、本当にお疲れ様でございました。
また会いしましょう!・・・すぐに(マテ
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2008/07/14 22:28:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

本土を走る!①
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年7月15日 7:21
イャ~変態だわ・・・。

異常気象だ~~~爆

でもエロエロ収穫もあって

よかったですね~

また、仲間に入れてネ~(*^_^*)
コメントへの返答
2008年7月16日 23:01
バァチャル出演ありがとうございましたw

エロんな意味でこってりしてましたw

関東はもっとアツそうですね!

次回はナマライブで行きましょう~♪
2008年7月15日 7:24
あー紅生姜がおいしそう…目がハート
コメントへの返答
2008年7月16日 23:03
おっと!
そこに拘りを示すあなたはツウですね!

キャベツがいっぱい入っててジュウシィ~でしたw
2008年7月15日 7:47
浦島太郎の横にエロエロなおやぢが・・・・・
芸が細かいな~~

トヨタ博物館に行ってみたいですね!
とっても面白そうです。
マウンテンは見るだけがよさそうですね!
コメントへの返答
2008年7月16日 23:07
竜宮城から彷徨ってこられた少年殿ですw

トヨタ博物館。。。そこはどんなオヤジでも子供にかえるパラダイス~♪

炭水化物塗れ・・・;
なので次はお魚がいいですw
2008年7月15日 9:00
ちゃめ さん、おはようございます!

トヨタ博物館、何度か行きましたが、いいですよね。

マウンテン…よく聞きますが、登頂する勇気はないなぁ(笑)。
コメントへの返答
2008年7月16日 23:09
こんばんは~☆

遥か中国からのコメントでしょうか~

博物館は殆ど見ていませんですたorz

奈良にもデカ盛りを売りにしてるお店は何軒かありますよねぇ]ω・)ニャ
2008年7月15日 10:33
マウンテンよく行きます…伊吹マウンテンにε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2008年7月16日 23:11
お近くですか?

夏は避暑地に向いてそうですね~!
2008年7月15日 12:39
ちゃめサン、ふみご存知なんですね♪
地元なので、帰省の際に食べに行きます(^O^)

もうちょっと(御坊ですが汗)南下して、せち焼き「やました」もお召し上がりくださいませo(^-^)o
コメントへの返答
2008年7月16日 23:15
こんばんは~

ふみはひでまるさんのお薦めで行って来ました!

あの辺が故郷なんですか~?
次回帰省の際は、是非ご連絡を~!

御坊はまた遠いですね・汗
2008年7月15日 17:45
マウンテン、見た目おいしそうなんだけど…
そんなにすごいのか 挑戦したいナ

みゅ~は薄味がヨイです

みんな独特な個性があって、だから一人欠けるだけでリカチャンじゃなくなる
NBの縁は大切にしたいよね☆
コメントへの返答
2008年7月16日 23:25
ココにチャレンジャー発見!
(*Θ∀Θ)σマジで挑戦するかね?

薄味に慣れんと将来オソロシイよ。

十人十色。
みんな大切な仲間です!

そもそもみんカラを始めたルーツはみゅ~姫が原点!
こんな楽しい世界を教えてくれて本当に感謝感謝。

と言うわけでマウンテンご招待~(笑)
2008年7月15日 21:23
オフお疲れ様でした!

シルバーカーボンのフロントスポイラーかっこよかったです!
自分も炭素好きなので、気になっちゃいました(笑)

一緒に並べて海をバックに写真を撮れたのがいい思い出です!もちろん、マウンテンも!

いつか登頂しましょうね~!?(^^;
コメントへの返答
2008年7月16日 23:37
本当にお疲れ様でございました。
めずらしい色のNBなので、並べて写真を撮るのを楽しみにしていましたw

炭素いいですよね(笑)
僕もこのスポイラーをきっかけにハマってしまいそうで(;^ω^)

今度はマジめしで参りましょうね~

今後ともよろしくお願いします!
2008年7月15日 21:28
なんじゃこりゃ~

見たことがない車ばかり・・・

とってもたのしそうですね。

いいな~
コメントへの返答
2008年7月16日 23:40
名前も知らないクラシックカーが勢揃い!

不思議と空冷VWが居なかったのが残念。

いつか遊びましょうね~♪
2008年7月15日 22:38
お疲れ様でした!

濃い2日間を過ごされたようですね^^

又オフなど参加するんでその時はよろしくお願いします☆

コメントへの返答
2008年7月16日 23:42
あの山を制覇できるのは、麺王寺いあ王子の貴殿しか居ません!
2008年7月15日 23:44
素晴らしいブログですね!!!

僕のとは大違いですwww

次はアレを物々交換ですね♪♪
コメントへの返答
2008年7月16日 23:45
コテコテですw

貴殿のオチsenseは見習わないといけん!

アレ(とあっちもいずれw)
よろしゅうたのんます~(。-∀-)ニヒ♪
2008年7月16日 0:39
まいど~

ヘバッテて、あまり動けません(爆)

いや~、ナビは楽でした~

一人だと・・・寝てたかも(汗)

さ~次はなんでしょうね??楽しみ(爆)

あっ、前日の黒ビー、例の子のビーでなかったです。

やはり世間は広いです(爆)
コメントへの返答
2008年7月16日 23:49
毎度です~!

やっぱ連チャンは大変でしたね;

奈良に着いてからは泥のように床に着きましたね~w

次は何でしょうね~?
とりあえず、部品調達ですね。

ア、噂の人。。。
世間はそう甘くないですね(笑)

プロフィール

「たまにはお嫁ちゃん号もメンテナンス。
オイル交換と洗車でスッキリ✨」
何シテル?   07/06 20:13
くるま好き。 他車の弄り方や横柄な交通マナーが気になる方。 運転は上手ではない。渋滞大嫌い。 日本の道は狭いので、のんびりゆっくり走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WirusWin(ウイルズウィン) スズキ ハスラー用マフラーカッター 80Φバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:31:28
WirusWin ダイハツ タフト用 マフラーカッター 80Φバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 03:05:12
WirusWin(ウイルズウィン) マフラーカッター 80φバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:16:16

愛車一覧

スズキ ハスラー くうねるあそぶ号 (スズキ ハスラー)
先代モデルの頃から欲しかったハスラーが新しい相棒として我が家に来てくれました。 今の生 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
私が小学生の頃に新車で我が家に来て、免許取得後に練習で借りたりしていたからかれこれ10年 ...
日産 プレセア 日産 プレセア
グレードは確か1.8Ct.Sって後期のスポーツタイプ。 親父所有のクルマで、免許取得後初 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ぎんねこ (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
初の軽自動車。 …で、あるが、これまで無縁だったオートエアコンや電格ドアミラーなど、今で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation