• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃめ@猫坂ベースのブログ一覧

2008年06月28日 イイね!

ディーラーへ行ってきました♪

ディーラーへ行ってきました♪今日は予定通り、朝からディーラーへ行ってウインカーレバーの交換をお願いしてきました。
明細書には「ターンシグナル スイッチ」と記載されています。
前から気になっていた故障箇所ですが、部品だけ手元にずっと放置していました。
先日のドライブ中、右折した後もレバーが元に戻らなくなったり、逆に戻りすぎて左に点滅したり・・・と症状が悪化;ここらで年貢の納め時のようです。

作業時間はどの位掛かるのか訊ねると「ハンドル脱着にどの位時間掛かるかによりますね~」との事。待ち時間に他の用事を済ませる為、代車をお借りしました。
コレですvw

赤のGOLFⅢ☆
結構面白そうなクルマですね(・∀・)ニヤニヤ

僅か数時間の束の間のお付き合いでしたが、こんなsurpriseが~!

66666キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
何かいい事あるかな~♪
と思っていたら、店頭キャンペーンの抽選でブロンズ賞が当たりましたΣd(ゝω・o)☆

右のキーホルダーをゲット!(左のステッカーもオマケでもらっちゃった♪)

結局、作業は2時間で終了。
工賃も予想より安かったのでホッとしました(´ー` )

で、交換後のimpression…
(゚Д゚)…ぁ固いッ!これが本来の姿だったのか!
なんかうちの子ぢゃ無いみたいw
左に傾いてたハンドルも調整のおかげでバッチリ真っ直ぐに!

是で安心して遠征できます♪Σ(゚д゚) エッ!? オヨビデナイ!?
Posted at 2008/06/28 23:11:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年06月26日 イイね!

26日の行動日誌

※最近、ブログが長文で読みづらい(時々意味不明な;)事と、コメント(メッセ、mail含)の返信が遅い事ををお許しくださいm(__)m

26日は久しぶりに平日の休みでした。
平日にしか出来ない野暮な手続き事を済ませ、ディーラーにウインカーレバーの交換作業の予約(マダヤッテナカッタノ(´Д`ヽ)

午前中、近所にあるタイヤのプロショップへ。
ローダウン後「トウイン」の調整をしておらず、偏摩耗が気になっているので、今度簡易な調整を近いうちにやりましょうという事で相談に乗っていただきました。
ちなみにここの店長さんのクルマ、黄色のすんげーワイドなNBにお乗りです。
今度は写真撮らせてもらおう♪

その後、橿原のSABへ。
特に何も買わず、店員さんと長話してました(;^ω^)
店を出ると、駐車場で何やらうちのNBを注視されている方が、、、
僕が車に近づくとその方は店内の方へ去って行かれました。
後で知ったのですが、その方は同郷の白NBのオーナー(そういえば停まってたな~w)最近みんカラデビューされたかるCさんと仰る方でした。
お話すればよかった~!今度又お会いしましょうね~♪

その後、一気に西へ大移動~!
26日は風呂の日という事で、何としても温泉に行きたかった!
ということで行った先は。。。高飛びして兵庫県小野市♪トーカッタΣ(`エ´;*)
しかしお目当ての施設に着くと、なんと点検のため休館!Σ(´Д`*)
しかしここまで来て何も無しに帰るわけにはいかない。26日は風呂の日である。
…ということで行き先を変更~♪
スペシャルサンクス☆NBみゅ~姫(教えてくれてありがとう!)
今月の温泉地

滝野温泉ぽかぽ(兵庫県加東市)
播磨中央公園のすぐそば。
また今度晴れた日にゆっくり遊びに行きたいです♪

帰りはあえて高速を使わず、下道をゆっくりゆっくり・・・

途中、経由地神戸にて、、、

兵庫区のマルヤに立ち寄り、オムライス(+エビフライトッピングゥ~)を食しました。
やっぱりここのオムライスは最高です且⊂(゚∀゚*)

ここから奈良まで一気に帰還~
…といく筈がッ!
いつ寝ておられるのかが謎の紳士wひでまる~さんより、お米エクスプレス出張の為奈良へ来られているとの連絡!!!
帰路にうちのすぐ近所を経由されるとの事。
こりゃ絡まねば~(。-∀-)ニヒ♪という事で、真夜中のコンビニで約2時間立ち話しましたw

いあー今週はよくお会いしますなぁ(爆)

=本日の総括=
一人は寂しい(●・ω・`)
夜の立ち話が一番楽しかった。。。かもw

長文失礼しました。
Posted at 2008/06/28 21:15:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2008年06月24日 イイね!

きーびー師匠来阪!歓迎オフ@大阪ナイト

きーびー師匠来阪!歓迎オフ@大阪ナイト本日はHollywoodでデートです♪








ハイ(-Д-)ウソで~すw

24日は「きーびー師匠来阪オフ~Act2@大阪の夜編」に参加してまいりました。
北海道でのマラソンから戻られ、USJ観光滞在中のきーびー師匠と愉快な関西仲間たちによるオフミーティング第二幕です。
きーびーさんとも話していたのですが、今年は比較的気温が低く暑くない。この日も雨に遭わず、過ごしやすい夜でした。

本日は勤務のため、ちゃめ号の出動はなし。
日勤中に関わらず、愛知の総長よりまたもやウイルス受信Σ( ̄Д ̄;)おかげで仕事モード戦意喪失orz
早々に仕事を切り上げ、電車でユニバへ♪

メインゲート付近で先着のヨッシーB氏と合流。
氏のNB号もひそかに弄りのビッグプロジェクトを進めておられるご様子です。

ホテルの前に移動し、きーびーさんと再会!
その後、愛車で駆けつけられたひでまる~先生が到着。
このメンバーで、私のもう一つの膝元である西梅田へ移動。
今回残念ながら不参加のヴィヴィアンビー関西支部長ご推薦のらー麺 藤平へ♪

チャーシュースペシャル、ご飯(大)

そしてデザートに「名物プリン」♪

うぅ~かなり濃厚;
しかし同行した某氏は、なんと替え玉を2回!∑(゜∀゜)
実は僕の中に「替え玉」って概念は無いんです(最近までその文化を知らなんだ。。こう見えて( ゚ェ゚)・;'.、ゴフッ
帰りの車中、麺類大好物と仰る氏談「いあ~無理したら(全部で)5~6玉位はいけますよ~^^」
(´-`).。oO(・・・・・・・・・そんな貴殿に完敗(乾杯)。
チームの大食いチャンピオンの座をあっさり(こってり?)奪われますた(´Д⊂

オナカいっぱいになったところで再びUSJへ戻りました。
道中には、ウイルスの発信元、ろっぷ総長のバァチャル出演もありまして。。。

最後に、こんな場所に2台のNBを停め、記念撮影~☆

さすがにコマネチは拒否されましたw

あっという間に時間は過ぎ、再会を誓って解散。
車の無い僕はヨッシーさん号に積んでいただき、自宅まで送り届けていただきました。感謝。

2回のオフでの戦利品!

本当にありがとうございました。

出会いって本当に素晴らしいですね。
この車と出会い、沢山の楽しい出会いが待っていました。
きーびーさん、遠いですがいつか必ず遊びに行きますからね~!
そして、
これまでにお会いした方、
まだお会いしていない方、

Arrivederci
いつかまた、必ず会いましょう。
Posted at 2008/06/26 00:24:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年06月22日 イイね!

おしりのピカリ具合について☆

雨が降ったり止んだりの一日でした。
またプチ弄りを。。。

まず、MUっちさん工房でゲットしたステッカーをリアガラスにハリハリ~

リアビューのグレードアップの一環です☆(≧∇≦)b

さらに、ドリンクホルダー用のコースターを助手席のカウンターにペタッρ(・ω`・、)

これは手軽にかわいく、アクセントになりますよ~♪

その後、トラブルのお尻をさわってましたw(´д`)ノノ(

この時気づいたのですが、右の尾灯が切れております(ブレーキ踏む分には点いてました)

気にはなっていたが、暫く走ってると点灯していた(←ここ疑問ですw)ようなので放置プレ~。
しかし土曜日の夜、右側のナンバー灯がフラッシュ(点滅)しているコトが発覚Σヽ(゚Д゚; )ノ
是を思わぬ場所で見つけちゃって…以下割愛(*ノ▽ノ)イヤンハズカシ
痛いヤ●車みたいな点滅だったので、緊急停車して右のバルブを除去。
こりゃもう放っておけん!と言うわけで、雨の止み間にゴソゴソ~
(うちは青空駐車。夢は屋根付き車庫の一戸建て~!あっそんなの関係ねぇですねw)
ただの球切れか?接触不良か~?
あの方この方にお悩み相談室しながら、一人模索。
いあ~ド素人がこういうの弄ると非常にデンジャラスですね Σ(゚д゚lll)
そうこうしてるうちに雨が強くなって作業中断。
他の用事のついでもあり、結局ディーラーへ(ヲイ
テールの球切れ(スモールだけね)→バルブ交換のみで糸冬 了..._〆(・ω・*)

ナンバー灯の方は近所でLEDバルブ交換して糸冬 了..._〆(・ω・*)

夜になり、いざ点灯式~(ΦДΦ)

さきのLEDより明るいかなぁ。。。※ナンバーの文字部分は画像加工しています

本日思った事。。。
NBはおしりがステキ♡
テールレンズ替えたいな~♪



また意味不明なブログですいませんm(。・ε・。)m
大した弄りでもないのにダラダラと書いてしまった;
でも最後までお読みいただいた方ヽ( ^∀^)ノq□ コーフィードゾー
Posted at 2008/06/23 21:19:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年06月21日 イイね!

りんくうオフの続き

りんくうオフの続き撮影会の後、残念ながらヴィヴィアンビー夫妻とはここでお別れヾ(゜Д゜;)ノ

きーびー師匠をりんくうタウンまでお見送りした後、
お昼ご飯を食べに堺まで変態いあ編隊走行~♪

(  ̄∀(・。・;)
一番後を走っていた僕は、道中逸れて側道を入り住宅地へ逝ってしまった事はナイショでつ(。゚_ゝ゚)プ

本日の昼食は、ひでまる~先生とはもうお馴染みとなったU・K WILDCATS(UKカフェ)へ
チームリカちゃん'sの布教活動!今回初お目見えのシルバーFOX by”take”さんに、我々の重要なアトラクション「食」についてを体験していただく事に(。-∀-)♪

このようなアメリカ~ンな食事を楽しみ?ました。

(。-дノ【反省】シルバーFOXさん。もの凄いご飯の量に目が点になっておられましたね。最後お辛そうだった事もお察しします。洗礼になってしまいましたねw
今度は愛知よりきん肉総長がいっぱいやっつけてくれる筈!
その勇姿(雄姿?)を拝みに又みんなで行きましょう~Ψ_(*・∀・*)_Ψ

ランチの後、西へ移動~。
途中でシルバーFOXさんとはお別れヾ(゜Д゜;)ノ

某PAで停車し、懸案のカウンターに貼ってるダイノックシートについて・・・

先生にキレイに処理してもらいました(≧∇≦)b

さらに西へ!ひでまるさんと共に、前から行きたかったMUっちさんの工房FAT MOONへ!

初めて行ったにもかかわらず、いろんなお話をさせていただきました。
ビートルの事、コミュニティの事、カスタム計画の事。。。ごにょごにょ
あっ!ひでまるさんはビッグプロジェクトがあるらしいで~す!

FAT MOONでの戦利品♪

欲しかったお店のロゴステッカーを頂き(早速雨の止み間に貼っちゃいました♪)

ひでまるさんが気になっていたという一品↓

カップホルダー用のコースターを購入しましたΣd(ゝω・o)☆
カーボン調仕上げ。NBアイコン入り。
質感良く、インテリアのアクセントにおススメ!カワイイです^^

とても楽しく、お忙しい中つい長居してしまいました。
MUっちさん、ママさん、ありがとうございました。
お店を出た後、ちょうど近くの甲子園球場で仕事をしていたうちの彼女を迎えに行き、西宮を後にし京都へ帰りました。
道中、右のテールランプの尾灯が点いていない&ナンバー灯(こちらも右のみ)がフラッシュ(点滅)していることが発覚Σ( ̄Д ̄;)
また課題が出来てしまいましたヾ(;´Д`A)

エロエロ楽しくて何かと収穫の多い一日となりました。
Posted at 2008/06/22 13:22:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | アイテム追加♪ | クルマ

プロフィール

「たまにはお嫁ちゃん号もメンテナンス。
オイル交換と洗車でスッキリ✨」
何シテル?   07/06 20:13
くるま好き。 他車の弄り方や横柄な交通マナーが気になる方。 運転は上手ではない。渋滞大嫌い。 日本の道は狭いので、のんびりゆっくり走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12345 6 7
8910111213 14
151617181920 21
2223 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

WirusWin(ウイルズウィン) スズキ ハスラー用マフラーカッター 80Φバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:31:28
WirusWin ダイハツ タフト用 マフラーカッター 80Φバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 03:05:12
WirusWin(ウイルズウィン) マフラーカッター 80φバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:16:16

愛車一覧

スズキ ハスラー くうねるあそぶ号 (スズキ ハスラー)
先代モデルの頃から欲しかったハスラーが新しい相棒として我が家に来てくれました。 今の生 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
私が小学生の頃に新車で我が家に来て、免許取得後に練習で借りたりしていたからかれこれ10年 ...
日産 プレセア 日産 プレセア
グレードは確か1.8Ct.Sって後期のスポーツタイプ。 親父所有のクルマで、免許取得後初 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ぎんねこ (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
初の軽自動車。 …で、あるが、これまで無縁だったオートエアコンや電格ドアミラーなど、今で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation