• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃめ@猫坂ベースのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

ブレイク

ブレイク久しぶりの平日休み。

オイル交換に行ってきました。

愛知遠征より帰ってきて、前回交換(=夏の悪夢の修理)より5000キロオーバー。
タイヤのガス圧と、気になってるバッテリーも点検してもらいました。

リフトで上げて、下回りを覗いてみると色んなものが一目でわかりますね。
オイルパン周辺の漏れと、マフラー付近の溶接部が少し気になります…
今更ではあるが、前オーナーは相当弄ってたのではと思われ・・・

バッテリーの方は、ちょっと弱いかな~程度で、すぐに交換しなくても大丈夫とのこと。

ホイールのガリ傷も修正可能と言うことで、また冬のボーナスの使い道が…

お店を出た後の走りは、言うまでもなく軽快になりました♪
Posted at 2008/10/30 07:19:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年10月26日 イイね!

愛知遠征~ニュービートルフェスタ

愛知遠征~ニュービートルフェスタおかえりなさいませ



キッチン○本です





25日・26日、予定通り愛知県へ遠征してまいりました。

写真は殆ど撮っておりません(;^ω^)

25日は、キジの隊員サンとの再会(また遊ぼうね♪)を祝し、
ジャンボどてかつ(みそかつではなくどてを堪能したり、

洗車で自己満足したり、

夜は素面なのにメ●ド居酒屋でツンデレ羞恥プレーに萌え、

男の店員は○○ちゃんに似てたしw

健康ランドでは男だけの裸祭りが開催され、

仮眠スペースが満員なので仕方なく老化で雑魚寝したり、

関西と関東で弄り方が違う事を(この時点で)悟り、

これでもう帰ってもいいかも(萌えつき症候群)と思われました。

で、Festa当日は生憎の一日雨;;

そんな中、日頃お世話になってる関東勢・関西勢の皆様が堂々集結!

いっぱい撮ってもらい、

念願のだぁにゃん号に轢かれてご利益を賜り、

どうしても!(・´з`・)って駄々こねて(嘘)雑誌の取材を受けたり、

欲しかった物を格安でゲットしたり、

NB好きが集まれる、絶好の機会でした。
ただ、参加費3,200円はキツかった;

フェスタ会場を後にした後も、あんな事こんな事・・・

おいしい思いさせていただきましたヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ


このクルマを通じて知り合え、楽しく過ごせる。
やっぱりニュービートルに乗っていてよかった!


二日間、親切に接していただいた皆さんが大好きです(・∀・)
本当にありがとうございました☆

















萌え萌えにゃんにゃん(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
Posted at 2008/10/28 00:30:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2008年10月19日 イイね!

Make Up★

ども♪カンフウパソダですw
先日のチャイルドシートは、僕が座れないので暇を与えました┐(゚~゚)┌

また弄りたい病が再発し、あの方の強大なお力をお借りし、お顔をメイクアップ♪

【今回のメニュー】
#1 アイブロウ装着(塗装含)@スペシャルサンクス☆え~じぃっちU゚∀゚Uィョゥ
#2 アンダーグリルのブラック塗装
#3 ナンバーレス(マテ

極力出費を抑えたい(お金が使えない)ので、自家塗装!
僕の年式は、アンダーグリルの脱着が困難(フォグの固定の仕方が何やら頑固)なので、グリルは外さず、フロントフェイスを全面マスキングして、ラッカースプレーとクリアラッカーでシュッシュッシュ~
コストはラッカー等の材料費+αの格安弄りでございます。

これだけでかなりイメージが変わった(≧∇≦)bリップスポイラーも引立ったし、ちょっと、今風の顔になったかな?

一時期、修理etcで出費が嵩んで、半ば嫌気がさし、NB弄りもういいやと匙を投げカレーばかり食べ体重増えorzかけていましたが、周りの皆様の支えもあり、何とかイジ(維持・弄・意地??)続けられております。

ひでまる~氏のおかげで、一人でタイヤ交換も出来るようになったしщ(゚▽゚щ)

もし僕一人(=みんカラやっていなければ)だったら、とっくに手放していたかもね。

またこの日は、新店舗に移転されたフォブ・シュランクに遊びに行ってきました(氏の車に積んでもらってw)
お店が広くなり、駐車スペースやピットもあるのでいい感じ!
氏と、同行のヨッシーB氏は早速ドド~ンとお買い上げ(・∀・)チゴイネ!
今後の両氏のブログに乞う期待w
僕は・・・
店長、ネジありがとうございま~す!
またそのうち。欲しい物が出て来そうな予感。。。

何だかんだで、ニュービートルが好き。
このクルマが、楽しみを作ってくれる。

自分なりに、ぼちぼちやっていきます。

塗装が乾いたら(公道デブュ~時は)ナンバー付けますよんw

← ※この辺に出てるリンクを整理しました。
関連情報URL : http://www.fob-schrank.com
Posted at 2008/10/21 00:40:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年10月12日 イイね!

チャイルドシートワチョ━━ヽ(o′エ`(o′エ`o)′エ`o)ノ━━イ!!!

チャイルドシートワチョ━━ヽ(o′エ`(o′エ`o)′エ`o)ノ━━イ!!!突然ではありますが、




←是を必要とする日がやってまいりました。




チャイルドシート。



僕が乗るためのものではありませんヽ( ゜ 3゜)ノぁ…



・・・Σ(つ∀`o) ヤッチャイマシタ




この車、いあ僕には無縁の物だと思っていたのに。。。

まさか、ビートルに載せることになるとは。。。

しかしこの車には装着しづらい。。。

と言うわけで、車を買い替えます。。。






候補に挙がってるのは、












ン─(´-ω-`)─…













愛しのアビーちゃそ(´ε` )










・・・って今より狭いやんヽ(`Д´)ノ



















'`ィ、嘘です(-Д-)

来春、妹夫婦に新しい家族が増える予定となり、
従兄より、バギー(最近は乳母車って云わないんですね)と共にいただいてきたものです。
NBの狭いリアシートにチャイルドシート、トランクにバギー積んだらイッパイイッパイ;
妹夫婦は、最近セルボからスイフトに乗り換えたので、多分あっちの方が快適な空間が確保されていて問題無いはず。

そのうちウチにも載せ替える時が。。。来る?かなw
結婚して、子供が出来て、オヤジになっても、NBは手放しませんよ!
家族にどんだけ狭いと言われようが、乗り続けたいです。

来年僕もホンモノのオジサンになるわけです…(´Д`υ)
Posted at 2008/10/12 13:59:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月06日 イイね!

○欲の秋。。。

○欲の秋。。。480g・・・

何カロリーあるんやろ。。。









閑話休題。

先日、地元に最近オープンした気になるラーメン店に行ってきました。

麺屋 あまのじゃく

醤油とんこつチャーシュー麺

トロトロのチャーシューが絶品です。

おすすめスポットに決定!(他数店UPしました)

遊びたい。。。
Posted at 2008/10/06 23:51:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | 食べもの(MetS) | 日記

プロフィール

「たまにはお嫁ちゃん号もメンテナンス。
オイル交換と洗車でスッキリ✨」
何シテル?   07/06 20:13
くるま好き。 他車の弄り方や横柄な交通マナーが気になる方。 運転は上手ではない。渋滞大嫌い。 日本の道は狭いので、のんびりゆっくり走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

WirusWin(ウイルズウィン) スズキ ハスラー用マフラーカッター 80Φバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:31:28
WirusWin ダイハツ タフト用 マフラーカッター 80Φバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 03:05:12
WirusWin(ウイルズウィン) マフラーカッター 80φバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:16:16

愛車一覧

スズキ ハスラー くうねるあそぶ号 (スズキ ハスラー)
先代モデルの頃から欲しかったハスラーが新しい相棒として我が家に来てくれました。 今の生 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
私が小学生の頃に新車で我が家に来て、免許取得後に練習で借りたりしていたからかれこれ10年 ...
日産 プレセア 日産 プレセア
グレードは確か1.8Ct.Sって後期のスポーツタイプ。 親父所有のクルマで、免許取得後初 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ぎんねこ (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
初の軽自動車。 …で、あるが、これまで無縁だったオートエアコンや電格ドアミラーなど、今で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation