• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

め組の権九郎のブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

福山城偵察

福山城偵察
福山城の完成が近いと言うことで、偵察に行ってきた。天守の北側壁面に鉄板を貼った大砲への備えを、間近に見ることができた。しかし工事がまだ全部終わっておらず、本丸の中へは入れない。周囲から各やぐらを確認した。伏見城から移築された伏見櫓は現存する最古の櫓とのことであった。 ついでに、矢掛本陣を見学してき ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 07:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月29日 イイね!

柳井へ

柳井へ
柳井はこれまで何度も通過したが、一度も訪れたことがなかった。猛暑の中、岩国藩の納戸=柳井の白壁の街で兵糧を物色した。ところが日本最大級の町家といわれる「むろやの園」は残念ながら定休日、外から眺めるだけだった。 柳井名物といえば、金魚提灯、甘露しょうゆ、そして柳井縞。ということで、佐川醤油店で「醤油 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/01 13:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月29日 イイね!

柳井へ

柳井へ
柳井はこれまで何度も通過したが、一度も訪れたことがなかった。猛暑の中、岩国藩の納戸=柳井の白壁の街で兵糧を物色した。ところが日本最大級の町家といわれる「むろやの園」は残念ながら定休日、外から眺めるだけだった。 柳井名物といえば、金魚提灯、甘露しょうゆ、そして柳井縞。ということで、佐川醤油店で「醤油 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/01 13:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月10日 イイね!

ホタル

帰宅時間がホタルの出没時間とマッチしたので、町内のホタルスポットへ行ってみた。残念ながら、数匹くらいしか飛んでいなかった。外燈もLEDになって明るすぎだし。
続きを読む
Posted at 2022/06/10 23:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月03日 イイね!

祝 みんから1周年

今日でみんから1周年とのこと、みんからのおかげでDIYにハマってしまった。充実した老後?無駄遣い? いや、クロスカブにあと10年乗ればシッカリ元が取れるのだ。皆さんのおかげです。1周年ありがとう!
続きを読む
Posted at 2022/06/03 21:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月01日 イイね!

R1が10万キロ達成!

R1が10万キロ達成!
ついに10万キロ達成! 昨年4月に購入して以来、約1年2ヶ月で約9000キロ走った。「雨の日用」のはずが、「寒い日用」も加わり予想外に距離をかせいだ。
続きを読む
Posted at 2022/06/01 22:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月25日 イイね!

萩城攻略

萩城攻略
 萩城を攻略! 明治政府となった直後に天守はすでに取り壊されており、JAF割で簡単に攻略できた。毛利元就以来の5人が祀られている志都岐山神社が城内にある。かなりボロボロになっているところをみると、長州も一極集中の波にのまれているのか?  連れ合いのクルマが3度目のラストラン直前にようやく納車となり ...
続きを読む
Posted at 2022/05/25 10:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

クロスカブの写真を更新

クロスカブの写真を更新
 クロスカブの写真が借り物だったのに気づいたので、シフトインジケータ設置の試運転を機に写真を更新しました。メーター内に取り付けたので純正並みの完成度を目指したいところですが、技術が伴っていないのでまだまだ研鑽が必要です。みなさんのクロスカブを見ていると、ますますに熱が入ってきました。まずは精度アッ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 13:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月05日 イイね!

桜満開の津山に行ってきました

桜満開の津山に行ってきました
 桜満開の津山へ。つれあいのクルマの(2度目の)ラストランとなりました。年度末決算セールで購入した次のクルマ(もちろんつれあいの)がまだ納車になりません><  まずは何はさて置き「津山まなびの鉄道館」へ。これを見ないと津山まで来たいみがありません。英気を十分養って津山城攻めです。日本百名城+さくら ...
続きを読む
Posted at 2022/04/05 20:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月04日 イイね!

R1が来て1年

R1が我が家に来て1年、雨降り用と言いながら冬は相当乗ったので、7000キロ近く走りました。この冬は天気予報が晴れでも毎日のように小雨が、、、言い訳です。クロスカブはやっぱり寒いし。 今日は記念日なので200キロ近く走りましたが、タイヤ&ホイールを交換してホントに運転しやすくなりました。疲れません ...
続きを読む
Posted at 2022/04/04 23:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 エンジンオイル交換(83744km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3367347/car/3175932/8286470/note.aspx
何シテル?   07/03 15:13
め組の権九郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 21:12:17
日本100名道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:19:45
JPA NMAX用LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 22:10:46

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
いつもはこれに乗っています。 追記 カブは、スタンダード→リトルカブ→それぞれ5年乗っ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
9代目はマツダ・プレマシー。中古で100万円でした。喫煙車だったけど気がついたのは禁煙し ...
マツダ MPV マツダ MPV
8代目は、アンフィニMPVでした。自分はカブになったので家族所有ですが、決定権いただきま ...
マツダ ボンゴブローニイワゴン マツダ ボンゴブローニイワゴン
7代目はボンゴ・ブローニィワゴンディーゼルターボでした。中古で購入しました。オイル管理ば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation