
横滑り防止機能「トラクションコントロール」関連のスイッチがデュカトの車種によって2種類あります。
「T⁺」ONと
「ASR」OFF…この2つのボタン、一つはON表示でもう一つはOFF表示で全くの真逆な表現ですよ。
オーナーハンドブックでは
「T⁺」をONにする事で「ASR」を解除できると記載されており、
どちらも同じ効果があるようです。・・・頭が混乱!?
私は分かりませんが微妙な機能の違いが有るんですね!!
タイヤチェーンを使用する場合はいずれのボタンも押した方がイイみたいですね。但し速度にもよる…。
オーナーハンドブックを貼っておきますので、参考にして下さい。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
動画内でトラクションコントロールを解除して雪道の坂道発進の模様と・・・炎の料理人を彷彿するような火柱が上がりました。NG行動ですが火を扱うキャンピングカーでは、いつ起きる事か分かりませんので、備えるべき防火対策への警鐘でした。
⇩ ※見所は半ばと終盤辺り…早送りでどうぞ…
![]()
⇧ ※ トラクション・プラスシスム原文
⇧ ※ トラクション・プラスシステム翻訳文
⇧ ※ ASR原文
⇧ ※ ASR翻訳文
Posted at 2022/03/04 17:20:59 | |
トラックバック(0) |
キャンピングカーのある日常 | 旅行/地域