ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [cyber8]
CYBER SPORTS
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
cyber8のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年11月19日
クラブ九州ツーリング
先月、先々月と2ヵ月連続で台風のため中止となっていたクラブのツーリング💧 今回は天気に恵まれ、初参加で長崎に行って来ました😄 AM9:00金立SA出発予定、30分前行動で向かいましたが既に7、8台が到着されてました。 新型も1台参加されてました☺ 金立SA → 大村湾 → 西海市 → 長崎市 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/21 21:39:27 |
コメント(3)
|
トラックバック(1)
|
ツーリング
| クルマ
2017年11月15日
ペダルストッパーパッド交換
今日は先月のツーリング時にブレーキランプが点灯したままとなった知人のNSXの修理を行いました。 運転席足元に粉々になったプラスチック部品が落ちていたらしく、ブレーキランプスイッチ先端が接触しているペダル側部品、「ペダルストッパーパッド」の粉砕で定番の修理です。 ストッパーがなくなった状態でペダル ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 00:45:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
NSX
| 日記
2017年10月17日
シビック タイプR
FK8型、シビックタイプRです。 全幅1,870mm、NSXと比べてもこんな感じでデカいです。 「COMFORT」、「SPORT」、「+R」の3つのモードがあり、それぞれサスの固さやステアリングの重さ、ブーストのかかり方などが変化します。 エンジン始動後は基本モードの「SPORT」でスター ...
続きを読む
Posted at 2017/10/18 18:54:30 |
コメント(0)
|
車
| クルマ
2017年10月04日
熊本方面へツーリング
今日はいつもの仲間と熊本方面へ、今回も山道ではハイペース走行💧 ポルシェ速すぎ🚙💨 bimotadb1さん、毎回前方からガソリンのミスト攻撃は止めて下さい😄 洗車に2時間かかりましたよ🚙✨ 秋になり随分涼しくなりましたが紫外線は強く顔が真っ赤に・・・ 日焼け止めを使わずまた後悔😅
続きを読む
Posted at 2017/10/05 00:55:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 日記
2009年02月21日
基山会♪
今日はTFOA君のお誘いで、基山会に行って来ました! 雨は降っておりませんでしたが、とにかく寒かったです。 (→ω←) EFでのツーショットは、最初で最後かな? しかし、これで公道を走って来るとは・・・ 反則だよ!!(゚▽゚;)
続きを読む
Posted at 2009/02/21 01:58:36 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2009年02月05日
NEW INSIGHT
Green machine 001 いよいよ、本日発表です!! 写真で見るのと違って、実車は良い出来ですよ~
続きを読む
Posted at 2009/02/05 00:00:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車
| 日記
2008年11月13日
HSR
更新が遅くなりましたが、昨日は午後からHSRへ行ってきました。 参加台数は20台ほどでした。 トゥデイ、ビート、シビック、インテ、S2000・・・ みなさん改造しまくりで、私の車がおとなしく見えました。 トゥデイやビートもイジレば速くなるものですね! ノーマルのDC2だったらついて行けるそうで ...
続きを読む
Posted at 2008/11/13 21:26:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年11月11日
装着しました!
先日のボンネット、塗装も終わり本日取り付けました。 ♪( ̄▽ ̄)♪ ノーマルボンネットに比べ、かなり軽量なためフロントヘビーも若干解消したかも? 冷却効果もバツグンで走り出すと水温計が1/4位まで下がります。{{(>∇<)}} サッム ちなみに今日、11月11日は『ポッキーの日』だそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/11 23:59:51 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
CR-X
| 日記
2008年11月05日
ボンネット ~その2~
それで、こちらが先に手に入れていたFRP製・ツーダクトボンネットです。 形状は今まで同じ物を見たことがありません。 ( ̄(●●) ̄) 自作品でしょうか?しかし精度はこちらの方が良いですね。( ̄д ̄) デザインが少し派手ですが、こちらを取り付けることにします。 TFOAクンだったらこのまま ...
続きを読む
Posted at 2008/11/05 21:10:10 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
CR-X
| 日記
2008年11月05日
ボンネット ~その1~
数ヶ月前に、FRP製・ツーダクトのボンネットを手に入れ、デザインは良かったのですが、裏側の作りがいまいち気に入らず、ほぼ同時期に某オクで以前から気になっていた形状の中では珍しいカーボンボンネットを見つけ購入していました。 表面の状態があまり良くなさそうでしたが、到着して確認!・・・ ゲルコート ...
続きを読む
Posted at 2008/11/05 20:48:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CR-X
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#NSX
フューエルキャップ
http://minkara.carview.co.jp/userid/336752/car/2441977/8925209/parts.aspx
」
何シテル?
01/02 22:27
cyber8
[
福岡県
]
こんにちは ^o^ 10年近く眠らせていたCR-X(EF8)を再始動させた際に始めたみんカラも、車両を保存状態としてからは一時休止していました。 こ...
38
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車 ( 9 )
CR-X ( 7 )
ツーリング ( 7 )
狆 ( 1 )
NSX ( 3 )
リンク・クリップ
北米仕様S2000CRとS2000typeSを見比べたら…
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 17:30:57
NSX ACURA パーツリスト
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 21:35:29
TSオートボディでのインサイト引取
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 20:06:20
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ NSX
ACURA NSX 3.2 TYPE-T Color Code:NH-547 NSX C ...
ホンダ CR-X
平成3年式最終型のEF8です。 前オーナーから譲り受け、眠らせたまま約10年が経過して ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation