• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyber8のブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

NEW INSIGHT

NEW INSIGHTGreen machine 001

いよいよ、本日発表です!!

写真で見るのと違って、実車は良い出来ですよ~

Posted at 2009/02/05 00:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月13日 イイね!

HSR

HSR更新が遅くなりましたが、昨日は午後からHSRへ行ってきました。

参加台数は20台ほどでした。
トゥデイ、ビート、シビック、インテ、S2000・・・
みなさん改造しまくりで、私の車がおとなしく見えました。

トゥデイやビートもイジレば速くなるものですね!
ノーマルのDC2だったらついて行けるそうです!!(◎o◎)

私のEFだったら軽く抜かれることでしょう。(XoX)

写真はスピンしたS2000、ブレーキが効かなかったそうでコースアウトしてました。

みんなで救助!凄くお金がかかった“S”だったので心配しましたが、大きな損傷もなく良かったです。

このスピンで走行会は終了となりました。(゚▽゚;)

次回は参加するぞぉ~っ!!


Posted at 2008/11/13 21:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月11日 イイね!

装着しました!

装着しました!先日のボンネット、塗装も終わり本日取り付けました。
♪( ̄▽ ̄)♪

ノーマルボンネットに比べ、かなり軽量なためフロントヘビーも若干解消したかも?

冷却効果もバツグンで走り出すと水温計が1/4位まで下がります。{{(>∇<)}} サッム

ちなみに今日、11月11日は『ポッキーの日』だそうです。
( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2008/11/11 23:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2008年11月05日 イイね!

ボンネット ~その2~

ボンネット ~その2~それで、こちらが先に手に入れていたFRP製・ツーダクトボンネットです。

形状は今まで同じ物を見たことがありません。
( ̄(●●) ̄)

自作品でしょうか?しかし精度はこちらの方が良いですね。( ̄д ̄)

デザインが少し派手ですが、こちらを取り付けることにします。


TFOAクンだったらこのままサフェーサでOKでしょうが、私はこのままで乗る勇気はありません。(笑)

塗装して来週には取り付けできそうです。∩( ̄ー ̄)∩
Posted at 2008/11/05 21:10:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2008年11月05日 イイね!

ボンネット ~その1~

ボンネット ~その1~数ヶ月前に、FRP製・ツーダクトのボンネットを手に入れ、デザインは良かったのですが、裏側の作りがいまいち気に入らず、ほぼ同時期に某オクで以前から気になっていた形状の中では珍しいカーボンボンネットを見つけ購入していました。

表面の状態があまり良くなさそうでしたが、到着して確認!・・・

ゲルコートがヒビだらけで、とてもそのままでの装着は無理・・・(@Д@;

せっかくのカーボンボンネットだったのですが、いつもの鈑金屋さんに塗装をしてもらうことにしました。

で、本日取り付けに行ったのですが・・・

この手の製品では、多少チリが合わないのは理解していますが、アメリカ製だからなのか、中古なので変形しているのか、ダクト裏のカバーはエンジンに干渉するし、右側面部分は浮き上がって(写真は完全に閉めた状態ではありません)しまいました。(→o←)ゞ

面倒くさがらず塗装前に現車合わせしておくべきでした。( ̄□ ̄;)

このボンネットは没・・・決定ですねぇ~(メ`⌒´)
Posted at 2008/11/05 20:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | 日記

プロフィール

「[パーツ] #NSX フューエルキャップ http://minkara.carview.co.jp/userid/336752/car/2441977/8925209/parts.aspx
何シテル?   01/02 22:27
こんにちは ^o^ 10年近く眠らせていたCR-X(EF8)を再始動させた際に始めたみんカラも、車両を保存状態としてからは一時休止していました。 こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米仕様S2000CRとS2000typeSを見比べたら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 17:30:57
NSX ACURA パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 21:35:29
TSオートボディでのインサイト引取 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 20:06:20

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ACURA NSX 3.2 TYPE-T Color Code:NH-547 NSX C ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
平成3年式最終型のEF8です。 前オーナーから譲り受け、眠らせたまま約10年が経過して ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation