
10月のデリカ祭に続き、今回も行ってきました『MMF2009』
今回はドタ参のkatatanohitoさんをナビゲーターに迎え、同乗で参加しました☆
朝は東名阪・御在所SAで魁パパさん達東海メンバーと合流し、6台のデリコンで湾岸道・刈谷PAへ☆
(デリカ祭の時はこの時点で最低22~3台はいたハズですからチョット寂しい)
刈谷でさらに2台を加え、なぜか風邪菌をまき散らしてる魔王ちんも登場★
都合9台で岡崎に乗り込みました☆
MMFは800台もの全三菱車が集うイベントで、デリカ系としては100台弱でした★
なので、デリカ祭と比べるとデリカ乗りとしてはチョット寂しいトコですが…★
…しかし
こういうイベントも小馴れてくると…
デリカはまず置いといて…
最初に見物に向かったのは“痛車”や“ガル車”のゾーンでした☆
(笑)
だって、デリカはいつでも見れるでしょ?
(笑)
…まぁ、そんなワケで
気がついてみるとデリカの写真は一枚もなく…
自分のクルマの写真もなく…
痛車とオネーチャンの写真だけでした…♪
(爆笑)
かぴさまの出展ブースでは発売前の『P&D』1月号が…!
こないだのデリカ祭の特集です☆
…しかし!
しかし、私デコ助はまたしても掲載ナシでした…
集合写真は写ってましたが、なんか疲れて不機嫌そうな顔で写ってました…
つくづく『P&D』には縁が無いんだな~と、すっかり意気消沈し立ち読みだけで終わってしまいますた★
(*´д`)=3
しかし、落ち込んでばかりはいられないので、開会式は最前列中央をキープしROARガール達オネーチャンの写真撮ってニヤニヤ♪^^
気を取り直してまたオイラは会場見物に向かったのでした☆
今回の体験イベントはiMiEVの運転ができる試乗会でしたが、スゴい行列してたのでパスしました★
(実はオイラの会社にもiMiEVあります^^)
不況の煽りで前回までは配布されてたお弁当が無くなり…
その代わり社員食堂が対応してもらえたのは大正解☆
冷えた体に熱~いラーメンはおいしかったです♪^^
当初、前日までは雨の予報で覚悟していたのですが、さにあらず☆
天気はなんとか持ちこたえ、閉会式終了と同時に降り出したタイミングはまさに“奇跡的”でした☆
今回、出会ったお友達の皆さんお疲れ様でした☆
これからもヨロシクお願いしますね♪
そして
いつもボランティアで企画運営をしていただいてるスタッフの皆さんお疲れ様でした☆
そしてありがとうございました☆
次回は…
水島か、京都か…
やっぱり岡崎か…?
また再会できるコトを心から楽しみにしております☆
( ̄∀ ̄*)bトゥースッ!
※写真は、入場時に配布された“記念品”の数々!
ミニカー11台!、重たいパリダカ写真集!
“引き出物”のような豪華さです☆

Posted at 2009/11/23 15:43:03 | |
トラックバック(0) |
MMF/祭 | モブログ