• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜろにいのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

ウォーキング始めました


再来週に控えた健康診断に向け、おもむろにアップを始めました(遅い)。
早速、ワークマンで適当なスニーカーを買ってきて、ウォーキングをしてみました。


足が痛くて歩けたもんじゃない!


なんてオチを期待していたのですが、9.66キロ歩いてみて、全く足は痛くならず。
良いやん、これ。
ワークマンですよ? いつからマトモなスニーカーなんて作るようになったんすか?
全く歩けないと思っていたのに、初ウォーキングで10キロに迫るなんて思っていませんでした。
だからって今からメタボがどうにかなるもんじゃありませんけどね(笑)
とりあえず継続する事を目標に。
筋トレの方は1年ちょっと続いているので、有酸素も日課にできれば来年こそ!
↑再来週の健診は当然捨ててます(笑)
Posted at 2023/05/28 21:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月24日 イイね!

ナニコレ

ナニコレ
今更ゴールデンウイークの話です。

以前何かのテレビで見かけた、山形県にある道の駅とざわに行ってきました。
ここは、ほぼ韓国一色の不思議な道の駅ということで、一部には有名らしいです。
建物から独特で、トーテムポールのような何かや、狛犬かシーサーのような何かが正面に鎮座しています。
店内は本場新大久保(東京・新宿)で仕入れているという韓国商品で一杯です。
この地のお土産物としては国道ステッカーのみという、割り切り様が潔いのかなんなのか。
ワタシは奇妙な色のナタデココ入りドリンクを買ったところ、なんとまさかのタイ製という謎。
なにがなんだかわかりませんが、かつてこの地の農家に嫁入りした韓国出身の女性たちが多数いた為にこんなことになったとか。
反日パフォーマンスをしているかの国の人達をメディアでよく見かけますが、ここにはそれはありません。
ただ脳天気に韓国しています。
地元民から散々ここの悪口を聞いていましたが、いや、良いじゃんとだけ言っておきます。
敵意が無いなら良いです。
面白いと思いますよ。
Posted at 2023/05/24 18:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月15日 イイね!

まだ本気出してないだけ

まだ本気出してないだけ
今日は朝からお昼ご飯を食べに埼玉のジャンクガレッジまで。
以前は近所に系列店があったのですが、無くなってしまい軽く片道2時間半のドライブです。
ダイエットを決意したワタシ、コール(二郎以外でもこう言うんでしょうか?)はアブラダブルとニンニクだけの修行僧のような節制をしました。
痛みに耐えてよく頑張った!

はい、ダイエットは明日から(笑)
Posted at 2023/04/15 21:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月14日 イイね!

特定保健指導 又の名をメタボ面談


ワタクシ、昨年度の特定保健指導・積極的支援の部にノミネートされていました。

昨年の健康診断を受けたのは、ジムに通い始めてすぐのこと。
丁度馬鹿食いで体重を上げていたころでした。
筋肉を付けるには体重を増やしていかないといけないと、若い頃に通っていたジムにいたボディービルのお兄さんに聞いたことがありました。
とくに最近のトレーニング理論なんて調べもせず、なんか大昔に聞きかじった事を始めたのでした。
1日の食事回数を馬鹿ほど増やし、プロテインやクレアチンのローディングをしていたのでブヨブヨしていました(笑)
と、苦労して増やした体重はたったの3キロでしたが・・・
それで見事に積極的支援されてきた訳ですが、コロナもあって初回の目標面談以外全て電話。
これ幸いと「順調です!」「もうゲッソリです!」「腹周りなんて見た目で変わりました!」などなど。

はい、体重はピークを少し下回りましたが、来る6月に真の姿が明らかになってしまいます。
結局一年ジムに通った変化って、腕が少し太くなったか?気のせいか?位なもので、無理に増やした体重が自然に下がっただけでした。
そもそも腹周りが気になってジムに通おうと思った日と、もしかしたら何も変わっていないのかもしれません。
そりゃ、筋肉痛も全く出ない程度の事しかしていませんが。

しかし、ワタシはこの2ヶ月でついに本気を出してしまいます。
ワタシ史上発、未体験の本気です。
簡単です、体重を増やすには食えばいい。
減らすには、食わなきゃいいんです!(笑)
Posted at 2023/04/14 23:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月10日 イイね!

[くるまネタ] 先を越されました


先程、妻のお買い物号にサスキットとマフラーが入りました。
ワタシの車はまだマフラーだけ、サスはダウンサスにするか一式にするかで迷い中。
やっと各社のダウンサスのバネレートを調べ終わったところです。
価格差が余りなく、ダンパーも換えた方が明らか良い。
良いのはわかっていても、まだダンパー生きてるんだよなーとケチくさく。

しかし妻、迷いがない見事な選択をしてました。
あの勢いはワタシにはありません(笑)
Posted at 2023/04/10 18:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 国道6号線DNF。」
何シテル?   11/07 21:25
ぜろにいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールクランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 14:11:34
PGM1修理 まとめ+エンジン始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:48:26
Enigma type-P 導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:30:39

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
買うのはまだ先かなと思っていましたが、今年モデルから全車ABS標準装備とのこと。慌てて去 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
カタチがお気に入りです。 楽ちんで速いのですが、足回りはちょっと・・・ なぜかブレーキだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation