• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joker1969のブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

コーティングオフ

コーティングオフこの方の呼びかけで、
格安でガラスコーティングを。

購入時に施工してから1年半ぶりです。

プロの業者の方に
ボディとホイール、
キレイに施工してもらいました。


とにかく汚れの目立つ黒ボディですが
このときだけは、輝きが際立ち、新車の頃のトキメキが甦ります。




今回はIWANOFU爺さんの会社にて、4台の施工。
次々とピッカピカに仕上がっていきます。
IWANOFU爺さんのEosは、いつ見ても解体されています(笑



Eos生産工場?  野次馬EOSもいっぱい(^^  
なぜか、ゴルフVIや序盤にはボクスターまで登場!




そして、悪戯された・・・



わけではありません(笑   ご好意で窒素を充填してもらいました。



今回は、9台のEosと、BORA、ゴルフVIと、11人参加の久しぶりのオフ会?参加となりました。
みなさん、楽しい時間をありがとうございました(^人^)
Posted at 2010/04/18 21:42:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | イオス | クルマ
2010年04月17日 イイね!

白いものが舞い散って・・・

白いものが舞い散って・・・仕事あがり、帰ろうと駐車場行ったら

Eosが積雪してました (゚0゚*)

今日は会社から一歩も外に出ておらず、

こんなに寒かったとは。



pieceさんやくしろんさんには、笑われるかもしれませんが、

いやはや、桜も終わったというのに、なんということでしょう!



..........走行距離が..........悲しい (_ _|||) ..........o



Posted at 2010/04/17 03:44:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | イオス | 日記
2009年12月23日 イイね!

小さなキラキラ

小さなキラキラ師走の殺人的繁忙の中、
初めてのeBayで円高ショッピング!

E.O.S.の方に教えていただいた激安小物。
「クロム・ドアハンドル・カバー」

商品$7.99 USD。
送料$20 USD。
計$27.99 USD。
少額ですが、一応円高効果で¥2,498 JPY。

12/1注文。12/15到着。香港からのEMS発送で2週間でした。


実際に届いたモノは、ピッカピカのキラキラで、とてもキレイ!
ですが、その見た目とは裏腹な驚きの軽さです。
・・・そう、プラスティックです(^^;

嫁に安っぽいと言われましたが、でも、少し離れて見れば全く問題ありません。
パカっとはめて、両面テープで貼るだけ。
見た目重視で、値段を考えれば、十分な自己満足ショッピングでした(^o^


装着前と装着後。




そして、やっとナビを修理に。
カロッツェリアのCYBER NAVI。

2月頃からHDDの調子が不安定になり、走行中のフリーズが頻発。
最近では、7~8割の確率で発生するようになっていたので、メーカーに修理に出しました。

検証の結果、不良セクタが発見され、最近拡大されていってたようです。
HDDを最新の2009年度版のものに取り替えてもらいました。

でも、今まで貯めに貯めた登録地やルート設定、音楽データは
すべて無くなってしまいました(泣

再度ちまちまと、裏道ルートデータを作成しなければ・・・


さらに、Smart Loop用のWILLCOMの通信モジュールをSABで予約してしまいました。
年内なら、本体が実質タダになるので。
多分たいして使わないので、525円のライトプランに入ります。
自己満足/ストレス衝動買いですが、はてさて、効果があるのかどうか・・・(^^;


これで今年のEosは終わりです。
小物ばかりの小さなモデばかりでしたが、
満足度一番は、やはりsmartTopでしょうか!
Posted at 2009/12/23 22:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イオス | クルマ
2009年11月15日 イイね!

オリジナルの・・・

オリジナルの・・・去る8月にこんなものが届いていたのですが、
今まで放置してました(^^;

Eosに「Coupé Cabriolet」と入れたいと思っていたのですが
そのようなエンブレムが見つからなかったので
それならオリジナルで作ってしまえ!と。
ついでにネームプレートも作ってしまえ!と。

こちらで手作りエンブレムをオーダーしました。


大きさで値段が決まるので、「Coupe〜」の方は、ケチった分小さすぎたなぁ。
「Coupé Cabriolet」が6,000円。「joker」が5,500円でした。
「Convertible」は知人のMINI コンバチ用、5,500円。

自分で作ったIllustratorのデータをメールで送り、振込をしてから1週間強くらいで届きました。
値段の割に出来はまぁまぁ。最後の仕上げに知人に磨いてもらいましたけど。

二つも頼んだので付け所に迷いましたが、Dラーのシールをはがして
無難にリアに貼りました。







これで益々、悪いことできないっ!


そしてE.O.S.の方の紹介されていたこんな物も。キャンペーン価格で1,800円。
オープンにしたときは9割方、反射で画面が見えなかったので
これは優れもののはず。



しかし試しで装着してみたのが夜で、しかもナビのHDDを家に忘れるという失態で、効果の程はまだわかりません(汗


アクセサリーとは関係ありませんが、某業者から数年ぶりに営業メールが。
こんなものを扱っています。

買えるはずもないのですが、冷やかしと憧れで以前に資料を請求したことがあり、
セールスマンとも会ったことがあるのでした。
改めて見ると、やはり欲しいなぁ!
物欲というレベルの物ではありませんけど・・・。

間取り 見てるだけで、夢が膨らみます。
Posted at 2009/11/16 01:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | イオス | クルマ
2009年10月04日 イイね!

やっぱEos!復活。

やっぱEos!復活。今日Eosがちょうど1週間ぶりに
帰ってきました。

ナビのフリーズ以外は諸々交換/調整で
直りました。
ナビのフリーズはナビの問題でしょう。
まぁ、そりゃそうだ(^^;



作業明細はこちら↓



本当は1年点検をしてもらう予定でしたが、私のイオスは新古車購入の為、
セールスの認識の違いで、本点検は来年4月にやることになり、
今回はオイル交換だけになりました。

エンジンオイルを1本くれました。
VW 504 Long Life 5W-30 0.5L



代車のJETTAはとてもいい車でしたが
改めてEosに乗ると、「あぁ、イオスは優しいなぁ!広いなぁ!」と。(広い=屋根がない)
嫁も「JETTAの足は硬すぎて、峠とかではきっと酔う。イオスの方が全然イイ!」
ということで、暫くはイオスのままです。って当たり前ですが(^^;

やっぱ、オープン気持ちイイ!
Posted at 2009/10/04 22:25:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | イオス | クルマ

プロフィール

「ハコ変えしました。 http://cvw.jp/b/336833/43759467/
何シテル?   02/24 21:49
11年半乗ったEOSから、Cクラスセダンに乗り換えました。 新たに0からの思い出づくりを楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
AMGライン、パノラミックスライディングルーフ付き。モハーベグレーのイカしたな奴です。
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
初めてのオープン。気分もドライブも風とともに。
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
初めてのクルマ。大きいわりにお手頃・お手軽な、かな~りゆる~い愛嬌のある奴でした。 ト ...
その他 その他 その他 その他
2002年5月19日生まれの愛娘のミニチュアダックスフントです。 こちらは所有車ネタ以外 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation