• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joker1969のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

がんばって起きた(笑

がんばって起きた(笑 
国立天文台のサイトで調べると
中心食線という、金環が最もキレイに見られる線が
我が家の真上を通っていたし、
やっぱり数百年単位のイベントなので
ガンバって起きました(笑





家の前の河川敷は、朝もはよから花火の時のような賑わいです。







生憎の曇り空でしたが、合間合間に切れ目から顔を出してくれたので
日食グラスが無駄にならずにすみました。

逆に曇ってたおかげで、普通のデジカメでもフィルタなしでキレイに撮れたぁ〜。









昨夜は早起きする為に早く寝るつもりが、急遽経理作業をしなくてはいけなくなり
寝たのは4時過ぎてました… が、起きた甲斐があったなぁ。

というか、早過ぎて、家出るまでの時間を持て余し中…(笑
Posted at 2012/05/21 09:38:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2012年03月26日 イイね!

花鳥風…月

花鳥風…月今日は午前中に打合せを
1件済ませてから
午後は自宅でのんびり作業。


明日からまた朝帰り地獄が
始まるので
今日はちょっとロマンティックに
小天体ショー。




金星・月・木星が一直線に!肉眼でハッキリ見えました。

木星って認識したの初めてかも…






「花鳥風」でギリギリ止まってたけど、遂に月までいってしまったかも〜(笑

※男性機能の衰えを「花⇒鳥⇒風⇒月」と表す言い伝え。月を愛で始めたら末期…




そして、最近気に入ってるアーティストを大人買い!


Posted at 2012/03/26 19:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2011年02月20日 イイね!

多摩川の新アイドル

多摩川の新アイドル最近話題の多摩川の新アイドルを
見に行ってきました。

現場はすぐ近所。
犬の散歩コースのひとつなので
何回も下を通ってたはず。

知ったのは最近。
気づきませんでした。





まだいるのかなぁ?と、行ってみると、すごいギャラリー。
昨日の科学くんで紹介されたので余計でしょうか。大砲を構える猛者も大勢います。



何かと言うと



そう、ミミズクくんたち。今日いたのは3羽。
冬の間、北海道のほうから渡ってくるのだとか。ただ、なぜポツンとしたこの木なのかが不思議。


まんまるオメメを開けた途端、「カシャカシャカシャッ」とシャッター音が響き渡ります。
私の非力なカメラと腕と根気では無理。

しかし、さすが猛禽類。微動だにしません。 「我らの雄姿をとくと見よ!」






最近、この辺も猛禽類が増えた気がします。
うちのマンションにもトンビがやってきますが、縄張りのカラスに追い払われてしまいます。
やはり「カラスは強し」。




そういえば昨日、月島の方でソウゲンワシが逃げたそうで、
小動物等を襲う可能性があるので注意喚起されていましたが、今朝捕獲されたそうで。
こっちの方に飛んで来ないかと、ちょっと期待していたのですが・・・
Posted at 2011/02/20 19:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2010年12月02日 イイね!

銀杏並木

銀杏並木 
先週末に某高級住宅街を散歩したら

黄色いトンネルがめちゃくちゃキレイだったので

今朝通勤時にクルマで廻ってみたけど

もうかなり落ちちゃったね。

残念 il||li (v_v`) il||li





Posted at 2010/12/02 03:52:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩 | クルマ
2010年10月12日 イイね!

横浜徘徊ブギウギ

横浜徘徊ブギウギ3連休
1日目は、雨で閉じこもり。
2日目は、F1で閉じこもり。
3日目は、



とりあえず、どこか行かねば、ということで
嫁リクエストで久しぶりの横浜徘徊。



オープンが気持ちよい日和でしたが、電車で(笑
スイスイと30分で元町到着! 案の定、横浜は車がゴチャゴチャでした。


まずは、元町・中華街をウロウロ。
そして中華街に来て中華を食べない我等(笑
エビチリまんとフカヒレまんを買って、山下公園でまったり。




そして、いつもは眺めるだけの氷川丸。初めて入ってみました。
ぶらっと入ったつもりが、200円の割りに盛りだくさんで、意外と楽しめました。



海沿いをみなとみらいに向かって歩いていくと、横浜水上警察署発見!
なんだかカッコイイ(笑
赤レンガの先のある区画には、札幌・帯広・釧路ナンバーなどの
北海道警の警察車両がいっぱいいました。
多分APECの応援だと思うのですが、フェリーとかで来たんですかねぇ?



赤レンガでは、「オクトーバーフェスト」をやっていました。
すごい人でしたが、ビール好きにはたまらないイベントでしょう!



ランドマークタワーに向かう途中。改めて見ると、この光景ちょっと不思議空間ですね。
日本丸、昨日なら総帆展帆(すべての幌を広げる)やってたみたい。残念。



本当は、家からも山がきれいに見えていたので
ランドマークの展望台からの景色を堪能しようと思って出かけたのですが、
日も落ちかけ、疲れてしまったので上がらずに帰りました。

ルート逆だったなぁ。最後が中華街なら中華食べたよね(笑
Posted at 2010/10/12 00:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

「ハコ変えしました。 http://cvw.jp/b/336833/43759467/
何シテル?   02/24 21:49
11年半乗ったEOSから、Cクラスセダンに乗り換えました。 新たに0からの思い出づくりを楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
AMGライン、パノラミックスライディングルーフ付き。モハーベグレーのイカしたな奴です。
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
初めてのオープン。気分もドライブも風とともに。
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
初めてのクルマ。大きいわりにお手頃・お手軽な、かな~りゆる~い愛嬌のある奴でした。 ト ...
その他 その他 その他 その他
2002年5月19日生まれの愛娘のミニチュアダックスフントです。 こちらは所有車ネタ以外 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation