• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joker1969のブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

芸術?の秋

芸術?の秋 
「芸術の秋」なので

新国立劇場で観劇を。



と言っても、コントライブです(^^

シティボーイズ




90年代は、ほぼ毎年観に行っていたのですが
ここ10年ほどご無沙汰していて、DVD購入やWOWOWで済ませていました。


でも、やっぱりライブで観たいと思い、2、3年前から狙っていたのですが
発売開始とともに完売!でチケット取れず・・・

シティボーイズってそんなに人気あったっけ?


しかし今年は、ぴあの先行発売でやっとチケットGET!
席も前の方 v(o^_^o)


大竹のツッコミ、きたろうのボケ、斉木さんの重厚感(笑
期待を裏切らない大爆笑な時間を過ごせました~♪

シュールすぎてWOWOWではきっと「ピー」が入る
ライブならではの醍醐味も盛りだくさんで(笑

来年も是非行こうっと!





観劇後、隣の東京オペラシティで、ご飯食べてオープンで帰宅。
久しぶりに贅沢な時を過ごせました。


次は、オペラもいいねぇ。

Posted at 2010/10/24 00:28:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 文化 | 趣味
2009年12月25日 イイね!

メリクリ出動!

メリクリ出動!












出動前夜。








出動前点検。






出動!






MerryChristmas!

みなさんに素敵なプレゼントが届きますように!



土曜で仕事納め。あと一息、ガンバロ~っと!
Posted at 2009/12/25 04:03:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 文化 | 日記
2009年07月09日 イイね!

King of Pop 追悼。

King of Pop 追悼。今日はたまたま早く帰ってきて
と言っても21時過ぎだが、
22時頃メールチェックしたら
フジテレビから号外メール。

7日に行われた
「マイケル・ジャクソン追悼式<完全版>」を
スカパーのchで、23時から緊急放送すると!



早く帰ってみるもんだ! 放送をリアルタイムで全編2時間20分観てしまいました。

本当の意味で完全版で、翻訳も一切無し、英語のテロップさえ入らない。
弔辞と歌が交互に交わされ続ける追悼式の模様が淡々と流れるのみ。

ここ10年、いや20年近く、アメリカのミュージックシーンはおろか、
アメリカシーンからも遠ざかっていたので、全然誰が誰なのかわからないよぉ(^^;

最初に舞台の前中央にマイケルの棺が運ばれてきたが、
ごっついSP達だなぁ、と思ったらジャクソンファミリーだし・・・

かろうじて、ライオネル・リッチーやスティービー・ワンダー、マライヤ、ブルックシールズ、マイケル・ジョーダンくらいはわかったが、その他はてんで・・・。て言うか、みんな横に大きくなりすぎっ!


スリラーが中学の時なので、私の青春はマイケルやマドンナと共にあった。
POPな洋楽全盛時代。売れ筋のLPはかなり買っていた気がする。
昨年暮れ頃から、その時代の音楽をTUTAYA DISCUSで借りまくっている。

マイケルのベストCDは持っているのだが、PVは持っていなかったので、
先日楽天で「ビデオ・グレイテスト・ヒッツ~ヒストリー」を注文した。

青春時代を思い出すナンバーばかりだが、今聞いても全く遜色ないところがスゴイ。


清志郎といい、巨星堕つ、なぁ。


死ぬ寸前のリハーサルの模様など、めちゃくちゃカッコいいじゃん。
実はあの人、才能に加え努力の人だもんね。

日本にいるとゴシップしか流れてこないけど、
やはり世界中で愛されていた偉大なエンターテイナーであることには違いなく、
非常に残念である。


あっちでも、カッコよく歌って踊ってねぇ、マイコー!
Posted at 2009/07/09 03:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 文化 | 日記
2009年05月09日 イイね!

いつものようにキメて ブッ飛ばそうぜ

いつものようにキメて ブッ飛ばそうぜ亡くなってから惜しんでも
仕方ないけども、
NHKが特番を組んでくれるらしい。

NHKだからCMも入らないし、
無駄なコメンテータもいないだろうから
保存版にできるかな。



■愛しあってるかい?~キング・オブ・ロック 忌野清志郎~
 5月10日(日)午後11:30~翌0:19 NHK総合

 70年代からNHKの番組に数多く出演した清志郎の
 貴重なライブ映像をたっぷり楽しめる特別番組。


■SONGS 忌野清志郎
 5月12日(火)午前0:45~1:34 NHK総合

 清志郎にとって最後のテレビライブ・ショーとなった
 2008年2月6日放送分「SONGS」完全版。
 「雨上がりの夜空に」「スローバラード」「毎日がブランニューデイ」「誇り高く生きよう」
 「JUMP」に加えて、アンコール「上を向いて歩こう」、初公開「ダンスミュージック☆あいつ」
 の計7曲を放送。
Posted at 2009/05/09 02:51:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 文化 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月04日 イイね!

Daydream Believer

Daydream Believer清志郎との出会いは
坂本龍一との
い・け・な・いルージュマジック

その後は、RCをはじめ
ザ・タイマーズ、HISなどの
ユニットも好きでレコード、CDを買っていた。


愛嬌もあり、反骨魂もあり、
愛すべきロックな人がひとり
逝ってしまいました...

あっちでも元気に歌って、暴れてね~、キヨシロー!
Posted at 2009/05/04 15:24:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 文化 | 趣味

プロフィール

「ハコ変えしました。 http://cvw.jp/b/336833/43759467/
何シテル?   02/24 21:49
11年半乗ったEOSから、Cクラスセダンに乗り換えました。 新たに0からの思い出づくりを楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
AMGライン、パノラミックスライディングルーフ付き。モハーベグレーのイカしたな奴です。
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
初めてのオープン。気分もドライブも風とともに。
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
初めてのクルマ。大きいわりにお手頃・お手軽な、かな~りゆる~い愛嬌のある奴でした。 ト ...
その他 その他 その他 その他
2002年5月19日生まれの愛娘のミニチュアダックスフントです。 こちらは所有車ネタ以外 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation