• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joker1969のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

祝3周年で南房総周遊!

祝3周年で南房総周遊!それなりに年を喰ってはいますが
免許を取ってからまだ日は浅い。

4/28で免許取得3周年。
お休みをもらったので、一人で記念ドライブへ。

本来計画していたのは、
群馬妙義山~八ヶ岳メルヘン街道の
600kmの信州日帰りロングランだったが
前夜になってとある理由で急遽変更。

27日深夜からプランを練り直し、南房総周遊に決定。



東京湾アクアラインで千葉に渡り、木更津東まで。
そこから養老渓谷沿いをクネクネと。



時折現れる農村風景の牧歌的な雰囲気に癒されながらノンビリと。



GW中とはいえ、暦的には平日なので、車にほとんど出会わず一人旅。

最初の目的地は、いつもとは逆に先ずは温泉に。
滝見苑 けんこう村 ごりやくの湯



養老渓谷の栗又の滝近く。
渓谷沿いのかなり奥地なので野趣溢れる雰囲気で寂しい感じが良い。
設備は近代的で清潔だし、内湯・露天ともGood!
ただ、普通と言えば普通。入浴料1,000円。
渓谷沿いは1車線区間が多いので注意。

湯上りに天ざるを。


次は亀山ダムへ。うん普通。でも寂れた感じが良い。



まったりと片倉ダム近くの道の駅「ふれあいパーク・きみつ」へ。



その後、鴨川道路を通り鴨川へ抜ける。ここからは一転海沿いドライブ。
まずは、道の駅「鴨川オーシャンパーク」へ。
その裏に漁港があったので、車を乗り入れて記念撮影。



ここから、外房黒潮ライン~房総フラワーラインと
海沿いのなだらかなワインディングを楽しみながら、野島埼灯台へ向かう。

山間と同じく一人旅が続き気持ちいい。



野島埼公園駐車場にて。



野島埼灯台。



灯台奥の磯場にある房総半島最南端之碑。



モノリス? 高さ1m、縦2m、横4m、重さ28tの黒御影石の巨大な碑。



磯場の岩の上になぜかベンチが。



折角なので座ってみる。



さすが先端!見渡す限り240度くらいが海である。
朝日と夕日のどちらも見られるポイントだそう。

さらに海沿いを走り、洲崎灯台へ。
駐車場が有料だったのと、日も暮れかけていたのでスルー。
その先の西岬海水浴場で。



時間の関係で、立ち寄り地をいくつか飛ばしたがとりあえずノルマ終了。
富津館山道路からアクアラインへ。

海ほたるで最後の一服。
スタバのカフェ・モカで体を温めなおして本日終了。
アクアライントンネル出口で2台ほど捕まっておりました・・・。



山あり海あり、ダムあり灯台あり。
急造プランの割りに、かなり充実した快適ドライブでした。
同じルートでまた走ってもいいなぁ!

ずーっとオープンだったので、真っ赤に焼けました。

9時出発、20時帰宅。270km。
Posted at 2009/04/29 04:25:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「ハコ変えしました。 http://cvw.jp/b/336833/43759467/
何シテル?   02/24 21:49
11年半乗ったEOSから、Cクラスセダンに乗り換えました。 新たに0からの思い出づくりを楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
AMGライン、パノラミックスライディングルーフ付き。モハーベグレーのイカしたな奴です。
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
初めてのオープン。気分もドライブも風とともに。
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
初めてのクルマ。大きいわりにお手頃・お手軽な、かな~りゆる~い愛嬌のある奴でした。 ト ...
その他 その他 その他 その他
2002年5月19日生まれの愛娘のミニチュアダックスフントです。 こちらは所有車ネタ以外 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation