ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ラ・ヴェゼール]
ルーヴェゼのページ
ブログ
愛車紹介
*
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ラ・ヴェゼールのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年10月08日
エスコン集合からゆるポタ
今日はマウンテンとポタリングの予定でしたがマウンテンが悪路を走りたいとの事なのでエスコンで現地集合です
今日も特別試合がある為エスコンに無料で入る事は出来ません お客さんがどんどん入っていきます
マウンテンと合流後は北広島駅構内を自転車を押して千歳線を渡ります
その後にわか雨を降らせる雲が近付いてきます 昼食も取らずまっすぐ帰宅です
Posted at 2025/10/08 15:37:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年10月03日
ファイターズ全体練習ライド
今日は10時30分からファイターズの全体練習があります 新しいホイールを履いて早速到着です
本日は外野スタンド無料開放で早くもお客さんで賑わっています
選手入場です ここからでは誰が誰だか分かりません
レイエスと伊藤大海はかろうじて分かりました レイエスはまだ足が痛そうですね
しばらくして観客は全員外野スタンド席から移動します ファイターズの壁画の横から見学します
遂に新庄監督登場です 私は初の生新庄です
打撃練習が始まります 新庄監督は赤い櫓の上に移動です
最近前輪のブレーキが掛ける度に焦げ臭いのでお店で調整してもらいます ブレーキの固定が緩くなってリムに当たっていました
Posted at 2025/10/03 19:43:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年09月26日
味の福龍
午前中は不安定な天気の為13時過ぎからの出発です 目的地は前回定休日だった恵庭市の味の福龍 昭和42年創業の歴史あるお店です 残念ながら今年いっぱいでの閉店が決まっています
メニューは多種多様で一部定食には味噌汁の代わりにミニラーメンがついてきます
今日はお店に行く前から決めていたカツカレー大盛り1050円です 創業当初から変わらないであろう黄色いカレーが最高です
キャベツとなます こちらはミニラーメンではなくミニミニそばがついてきます お腹パンパンです まだ閉店迄約3カ月あります 近くに来た際は是非お立ち寄りください!
お店を出た後は恵庭をぐるっと回って帰ってきましたが途中でGPS不具合を起こしています
Posted at 2025/09/26 20:12:33 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2025年09月23日
篠路駅丘珠モエレ山ライド
インディアン水車は大漁です 大勢で水車から出てくる鮭をかき集めています
初めに昭和9年建築の篠路駅を見に行きます 恐らく建築当初からほとんど変わっていないのではないでしょうか
学園都市線の高架化により将来的に駅舎も解体されてしまいます
駅前も再開発が進められている中で札幌軟石で作られた歴史ある倉庫群がまだ残っています
お次は丘珠空港です 騒がしい外国人がいないので空港でありながらのどかでゆっくりと時間が流れています
送迎デッキからは暑寒別岳と神居尻山、ピンネシリがはっきり見えます
丘珠と新潟を結ぶトキエアが離陸していきました
次は丘珠空港とセットで毎年訪れているモエレ山です 多少疲れていますが頂上まですぐなので登りましょう
頂上には二等三角点 当別太がありこの辺の山は全部見えます 小樽方面は積丹半島まで見えます
最近は日没が早くなっているのでお昼を食べずに走った結果ハンガーノック気味になってしまいます 千歳の長都で巨大なソフトクリームでなんとか危機を乗り越えました 今シーズンは28日までの営業です
今日の記録です 今シーズンは後何回100キロ超えを走る事が出来るでしょうか
Posted at 2025/09/23 21:31:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2025年09月22日
パレットの丘ライド
今日は千歳の丘陵地帯にあるパレットの丘です 現在は一部の観光客のマナー違反によりヒマワリはほとんど植えられていませんが波打つ畑がとてもきれいです
少し走るとラベンダーではありませんが紫の花が咲いています 何の花でしょうか
マオイの丘で休憩です こちらにはハロウィンのカボチャが置いてあります
お猿さんは平日でも営業を頑張っています
帰り道の近くでヒマワリが咲いていました 見頃は9月いっぱいでしょうか
畑の向こうに左に藻岩山、右にエスコンです ちょうど同じくらいの大きさです
千歳川は昨日の豪雨で水が増水しています
今日は恵庭でお昼を食べる予定でしたが定休日でした また訪問してみます
Posted at 2025/09/22 19:05:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「新庄監督登場!」
何シテル?
10/03 11:52
ラ・ヴェゼール
[
北海道
]
ラ・ヴェゼールです。車の中では80~90年代の音楽をいまだに聴いています あまりお金をかけなくても出来るDIYをコツコツやっていきます ロードバイクに関するブロ...
154
フォロー
191
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
DAISO ダイソー 指用サポーター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 20:05:06
Seria EVAクッションシート
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 00:21:17
息子夫婦の足車、納車間近&給油
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 11:57:31
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ ZR-V
6/2恵庭のホンダデポックスに到着予定 6/7ホンダカーズ千歳店到着予定 6/8遂に納車 ...
その他 GIANT
自転車界の大巨人ジャイアントのtcr slr2の2017年モデル 180000円ながら重 ...
ホンダ シビック
自身2台目の車 SOHCだが1050kgの車体に130psということで結構速かったです ...
その他 GIANT
初めて買ったクロスバイク escape air このバイクでも150km走ったりとかして ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation